2013年06月21日

雨の日にはギターを作る



ヂツワ探検したいトコロが有ったンだが、雨なのでやめた。

本日わ「工作」の日と決める。

中国語の場合「工作」(こんつぉ)とわ「仕事」の意味だが
私の場合「晴走雨作」またわ「晴走雨読」の「作」となる本日休日。

昨夕、宮脇書店綾南で見つけた「付録雑誌」が気になってしょうがない。
3500円もするので、一晩考えるコトにした。

日にちが変わった今日もキモチが変わらなかった為、書店に向かう。

私の気を揉ませた其の雑誌わ「大人の科学」。



先ず「表紙」が気になってしょうがなかった。

彼の歌わ別にフェイバリットでもないが…
布袋さんのセクスィな雰囲気が・・・好き。
えへ(・∀・)

の前に!
「ギター工作キット」に惚れたンだった。
うんうん。



かねてより「エレキギター」に興味有り。

持ってるフェンダーのミニギター(アコギ)が埃をかぶっているくせに
島田楽器で見た美しくもかっちょええエレキにココロをウバワレタのが…一昨年ぐらい。

アルペジオにアコガレた私の
弾けるコードわ「3つ」ぐらい。
(笑)(笑)

そういや「中国語教室」なのに、中国語よりも「ギタ練」が過酷だった日々も有ったっけ。
(・∀・)

そンな私。B型です。

も、「此りわ運命?!」テキ興奮。

レンチ等を用意して箱を開ける!
(ドキドキ)



…ものすごたくさん部品があるがぃ。
(@_@)

さて。
一から作りましゃう。



おおざっぱに分けると「ネック」と「本体」になる。

あ。
なンだか忌避したい難しげな「基盤」もあるぞ!



意外だったのわ
「弦」を張るトコロからスタァトした順番。



アコギと違って「4弦」なンですが、弦どめシャフトの穴に通してボディー前面に回り
ネジで固定いたします。

どれぐらい遊びをもったら良いのかしらン?
ミタイな疑惑わ、次に取り付けるブリッジで解消されます。

ヂツニ…この付録ミニエレキにわスピーカーも付いとりますから要注意。
(表面が大事らすい。)

其処で。
リード線やらアース線なるものにコメカミを押さえるンですねぃ!
(私、社会科と理科が大っきらい。笑)

でも…続けます。

続けますが、途中で「がーっっっ!」と叫んだのが
「コイル巻き」。

なンでこんな銅線巻かないかんのやろ…
とは理科が苦手な私の感想。



地球370億回転する程の長さ。
私、半ば気を失いながら「ピックアップ」下板にくるくるくるくるくるくる(∞)巻きつけていくンですねぃ。

全てわ「作り上げたエレキで弾く」サンタナ辺りを脳裏に浮かべて己を鼓舞。
(いや弾けませンが。ふ。)

線と線を繋ぐのも、最初わリード線とアース線をくっつけたり(なンで形が違うン!?)
気づいて直す時点でセロテープが無く、戸棚をさらえて使ったのが「絆創膏」。
( ̄∇ ̄)

えんや。くっついたら!
コイル巻きに全体力費やしたけん。
( -_-)o

小さな取説にわ「一時間要」てあったケド…
私すっごく時間使うた思う。
コイル巻きで肩凝ったわ。

でもね。
やうやう「出来上がり」ましたョ!♪



私のフェンダーの横に並べます。
ふふふ。

さぁ!
スイッチオン!



・・・・・・・・・

あれ?

音がならん。

加えて、最後に突っ込んだ「単3電池」が「燃えるやうに熱く!」熱せられてをる…ぞ???

ああああああ!
こんなに苦労したのに!

何処で間違たンやろか?
(T_T)

も、な。
頭ン中わ「ぎゅいんぎゅいん!」て鳴っとるのにな。

てな次第。

私の「何が」間違うとったンやろか。
またネジを開けて見直さねば。

見直すのわ「後日でええ?」
シクシク(T_T)

なンでやろ、ネジ一個残っとる。



この記事へのコメント
駅長のミニ四駆は、部品が余りましたが、無事走行してマスオ('ε'*)
Posted by マスオ駅長♪ at 2013年06月21日 22:16
マスオ駅長♪☆

も、真っ先にマスオ駅長のコトが思い出されましたョ!
(こないだネジが余ったプラモデルを笑ったばっかりやったのに…)
(T_T)

・・・なンでネジって「必ず余る」んやろ。

ふ。
私のも「直りました」けんね!♪
へへへへへ(*^▽^*)
Posted by 花椒花椒 at 2013年06月22日 12:53
こわっ!火事にならないか心配です( ; ゜Д゜)

そっち方面は源さんの専門ですわ!って源さん最近どないしたんかな?(´・ω・`)?
Posted by ヒゲ専務 at 2013年06月22日 16:16
ヒゲ専務さま☆

源さん、岩牡蠣の旅を楽しまれとんでしょうねぃ。
( ´艸`)

エレキは直ったんで♪
も、全然乾電池が熱うならんので~!

どうやら…最初っから間違っとったみたいですわぃ。

・・・ふぅ。
( ̄∇ ̄)
Posted by 花椒花椒 at 2013年06月22日 17:45
fbのいいね!押したで!(o^-')b !
Posted by ヒカル at 2013年06月29日 13:21
ヒカルさま☆

ありがとう!♪
(*^▽^*)

ヒカル嬢は、確かウクレレ弾くんやったよね。

…すごいなぁ…
楽器弾ける人って憧れるわで…♪
(≧▽≦)
Posted by 花椒花椒 at 2013年06月29日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日にはギターを作る
    コメント(6)