2013年06月18日

娼婦パスタ

今宵わ「いつもの通り」半額バンザイ!な夕餉ですから

一昨日作ったパスタを載せたい。と思う。
ふ。

「娼婦パスタ」。



ヂツワ、一昨年ぐらいにも作ったンだが

その時わ「高架、もとい高価な或る食材」に手が出んかった。

その食材とわ「アンチョビ」。

よ~似とンのに、高いがね~!
と、見かけで安価なる「オイルサーディン」にした。

もちろん!
底値のブツぢゃがね。

そン時にわ、「ブラックオリィブ」の方に頭がいっとったんぢゃ。
(初めて求めた。)

まぁ、その時もそこそこ美味しかった。とわ記憶しとる。

が!

今回わなんとて貴顕な香りのする「アンチョビ」を正統派テキにモチイタ。

・・・マル○カで「99円」のアンチョビを見つけた時にわ、
ブラヴォー!ぼーのぼーの♪と手を叩いたわしわ

「アンチョビ」使用わ初体験ぢゃ。
うんうん。

「そっと」黄色いカゴに入れた「99円」のアンチョビ。

貴顕な形の缶詰を
息をのみながら開ける。

「5匹」入っとった。

そのうちの2匹を、こないだ夢ハウスで求めた鷹の爪と共に
オリィブオイルでジワジワと炒める。

横のコンロでわパスタを茹で始めるワケぢゃ。

ここらで2匹アンチョビの入ったソースに、黒オリィブを投入。
そこらで酔っ払い始めとるがの。

が。

酔っ払いにも分かる、アンチョビの「香り」。

あ(@_@)
こりゃオイルサーディンの時とわ「全く」異なる芳香!

…なンちうかな、「刺激的」な風が吹いたワケ。

オイルに溶ける、そして辺りに「芳醇」な匂いを
「パッ」と漂わせて…後わ周りを「睥睨」しとるやうな香ばしさなんぢゃが。

「やっぱり」こりか。
「娼婦」なのわ。

かの伊太利。
多忙なる娼婦が「ぱぱぱ」と作ったパスタにつき。

お客にご馳走した、とか商売の合間に。とか
諸説紛々なる「まかない」テキなご飯らすぃ。

ケィパーやらアンチョビやらオリィブやらの、
すぐ用意できる「森と海」の食材を使った「忙しい」パスタなんだとか。

ん~
私わ味付けにレトルトのトマトソースを使ってしまったが。

アンチョビわまだ3匹居るし、ブラックオリィブも残ってをる。

今度わフレッシュなプチトマトをもふんだんに使ってみよう。

99円だが…アンチョビがこんなに「危険」なモノだとわ知らなかったョ♪



この記事へのコメント
今日は伊予弁じゃないんですね?

パスタいうのは、どうして自分が作るより、人のが美味しいんでしょうか?


要するに下手なだけですが。
Posted by rieko at 2013年06月19日 05:23
ピザはダブルチーズにアンチョビのみ!!
Posted by 大日本アンチョビ党 党首 at 2013年06月19日 06:09
riekoさま☆

へっへっへ
伊予弁、今度教えて~♪
(*^▽^*)

「見と~みん」て言葉を使いたいンよ。
ものすごかわいらすぃ響きぢゃがね。

うちの伊予出身の同僚に訊いたら、
「危ない危ない言うとったのに、そ~れ『見と~みん』!」てな使い方をする。て答えとったが…
もっと自然な感じョねぃ?

うん。
カフェでいただくパスタなんか、シンプルなものでも味が深いョねぃ!
あんなん作れたらなぁ。。
Posted by 花椒花椒 at 2013年06月19日 20:25
大日本アンチョビ党 党首さま☆

あ!ログアウトHN名人♪
(≧▽≦)

そやった…チーズにうるさい師匠。
アンチョビとダブルチーズ。かぁ。

…ピザて、シンプルなン美味いョねぃ!
冷蔵庫に眠っとるトルティーヤで作ってみたくなったゾ♪

ちなみに、アタシゃ何種かのチーズだけが載った「クアトロ」が大好きでする♪♪
(*⌒▽⌒*)
Posted by 花椒花椒 at 2013年06月19日 20:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
娼婦パスタ
    コメント(4)