2013年05月09日

心地よいメマイの☆逸珈琲ランチ

「いよっ親父、今日の目玉わ何でぇ?」

暖簾を片手で上げ、戸から顔を突っ込み訊ねた。と思いなせぇ。

お天道さまが尻をぢりぢり焼きやがるぜ。
気持ちがいいなこんちくちょうめ。

「へい。」

親父わ前掛けで手を拭きながら答えた。

「今日ってぇ日わ何よりお日柄もイイから、瀬戸の海で穫れた海老の天ぷらを添えてみましたんで。」

「そりゃぁ景気がいい。
よし、一つそれを頼もうか。」

「でも…何だな。」

色ンな鳥のやつらが居る筈なのに、今日も空っぽじゃねぇか。

そこらで鳥の見える卓に腰をおろしたのわいいが、
ちょいと楽しみにしていた鳥が居ねえ。

「鳥たちわ…まだおねむの時間にて御座いますよ。」

しょうがねぇな。

◇◇◇

はい。
本日郊外勤務にて。
ランチわまた「逸珈琲」さんにていただきましたョ。

時たまライブも催される彼のお店。

重厚な造りの、ジャズが流れる落ち着いた店内。

ほどなく運ばれてきた「日替わりランチ」。



メインディッシュが「二つ」も有りますから。

えびの天ぷら。



こりわ、にんにくの効いた透明なタレを付けていただきます。

ほくほくとした鮭にわハジカミが。



画像の下部に見えるのわ、デザァトのプリン♪

そして。
懐かしくて「お宝」な「ワケギのぬた」。



◇◇◇

「ぬた」ときたか。
泣かせるぜこんちくちょう。

「好物」なンだよな。
うんうん。

◇◇◇

今わ確か、ワケギの旬。

コドモ時代にわ…「苦手」だった「ぬた」。

「酢」の匂いが嫌いで、そして「ネギ」みたいなンが何故お味噌味で供されるン?!
テキ敬遠。
(笑)(笑)

オトナになって何億万年か経た私わ
自分でわ作らぬが「大好き」な味。に変化しとったンですねぃ!
いつの間にか。ふ。

美味い。

メインのえび天ぷらをハムハムといただきながら、
鮭を箸で割っていただきながら。

その「ぬた」わ強烈に私の感覚を刺激しましたですョ。
うんうん。

「ママ~~~ どぅゆりめんば~♪」
な境地で眩暈を感じる私。

◇◇◇

ちょっと心地よいたちくらみがするが、
親父。
勘定を頼むぜ。

「あい。九百匁にて御座ります。」

そンな値段か。
楽しめたぜ。

ありがとよ♪
「釣りわとっときな。」

とわ言わんかったがの。
ふ。




この記事へのコメント
わけぎのヌタ…? わけぎの味噌和えと同じことですかィ!?間違っていたらスイマセーン('ε'*)
Posted by マスオ駅長 at 2013年05月09日 21:41
マスオ駅長♪さま☆

そなンで!同じなんで。
(ひょっとして…山の方言かぃの、と焦って調べた。笑)

漢字で書いたら「饅」てなるらすぃョ。
酢味噌で和えた料理。

沼みたいにぬるぬるした見かけから、「沼田」とも言うらすぃ。
(こっちの方は知らんケド)

で。開設おめでとうございます!♪
(*^▽^*)

も、昨日ブックマーク増えたわで~♪♪♪
( ´艸`)ぷぷぷぅ
Posted by 花椒花椒 at 2013年05月10日 09:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心地よいメマイの☆逸珈琲ランチ
    コメント(2)