2012年12月05日
ペンペン師匠のパネル
人並みに、暮れのアルコホル月間に突入しとる花椒ですわぃ。
(ゆーたとなつみのとーちゃんさんほど、でわありませんが。ぷ)
先日の「忘年会下見」という名の女子忘年会。
に続いて
「串よし」さんに於いてのプチ「オフ会」。
来週わ「クリスマスぱーちー」が、定例お家宴会が予定され
その飾り付けで同僚2名から「さっさと準備せえ!」なる脅しを受けてをります故
その脅迫観念からか、夜も眠れません。
(ウソ)
ホームぱーちーが終わったら「会社の忘年会」が翌日待ち受けて。
◇◇◇
この会社忘年会。
今回からやっと、間を開けて催されるコトになりまして
毎回参加せにゃならんカニ社長は安堵のため息をついてをられる。と思う。
第一回目わ、私が熱唱していたオフ会前日に終了しています。
この日は、かの「男前代表=70歳台」が横浜に居を移される直前でした。
かっこええ彼に会いたかったなぁ♪
その恩恵にあずかったメンバーわ
私の身近なヒトに限ると、ぎう。博多。新鋭とみー(24歳)と、宴会屋の獣。
神戸支社のF(きっと偉いさん)を「どうマくか。」で獣わ頭を悩ませていたハズ。
前回の宴でわ、獣が大好きなFちゃんがシダッ○スを出て辺りを見回しているうちに
ヤツは他の全員に「走れ!」そして「自転車の陰でしゃがめ!」
うまい案配に「自転車の陰で息を殺し隠れた」メンバー。
「え。あれ~!?どこ~?」
(笑)(笑)
マいたらすぃ。
(その日のメンバーでなかった私わ、後で聞き抱腹絶倒。笑)
◇◇◇
そんな獣が采配をふるう初日。
一次会の「林太郎」(ビール部会御用達)にて
全員の舌を唸らせる宴会になり。
(聞いた話デスガ。)
今回のメインわ「カニ」だったさうな。
いや社長でわなく。
美味しい美味しいとカニをほじくるぎうととみーを見た代表。
懐から厚い財布を出して「有るだけ全部。」と追加注文した男前。
勢いに弾みがつく彼女たち。
(容易に想像ができるがな。)
も、「てんこ盛りカニ」(クドいですが社長でわない。)のカニを食べるのに余念がありませんっ!
(有るだけ全部て…どんだけ?)
ふと。
忙しいとみーのほじくるかにの殻が
ぼおん。と飛んだ。とイメィジしてクダサイ。
ぼおん。と飛んだ殻わ…ぎうのグラスに「うまく」ナイスゲット。
「も。とみーっ?!」
叫ぶぎう。
「あ?」
ムグムグな彼女。
やれやれ。
そんな彼ら。
Fちゃんをマいた彼ら。
酩酊状態の博多を先頭にキャバクラへ赴いたらすぃ。
イミフメイ。
(笑)(笑)
◇◇◇
はい。
私わ忘年会最後の日です。
メンバーが…こりまた「濃い」です。
「鉄」マスオとポーカーフェイス中野。
後のメンバーわ覚えてをりませんョ。
カニも居ますが
そりらを見守っとるS嬢(最近オトナになったけどジャニーズ好きのアラサー)と一緒に楽しみますか♪
ふ。
◇◇◇
とみー。
ヤツはあなどれんな。
昔、チェシャと交代の時
ペンケースを「無防備」に置いて帰った日。
出勤したら私の「カエルさん」ペンケースが、意味なく色んなものを詰め込まれて「パンパン」に膨れ上がっとった日がありました。
(なにせヤツはイタズラ好き。)
そりを昨日告げたばっかりに
「真似っこしてみました。」
とみーのメモがカエルさんに。
(^0^;)
やれやれ。
(ミドコロを承認したぞ。)
◇◇◇
そんな私わ、
或る「パネル」を置く為に、お掃除に目覚めます。

こりをいただいた時、
「あ!JRフォトコンで入選したあれっ!?」
それほどまでに、ペンペン師匠の「高松駅」が印象に残っていたンですねぃ。
「似ているケド…違うん。
海水池が満潮だったこれは…あれよりお気に。」
♪♪♪
確かに「満潮」の海水池が…
更に強い印象を作り出している。
そりとサンポートの噴水画像。

ありがとうございます。ペンペン師匠♪(はあと)
これを飾る楽しみができました。
(ゆーたとなつみのとーちゃんさんほど、でわありませんが。ぷ)
先日の「忘年会下見」という名の女子忘年会。
に続いて
「串よし」さんに於いてのプチ「オフ会」。
来週わ「クリスマスぱーちー」が、定例お家宴会が予定され
その飾り付けで同僚2名から「さっさと準備せえ!」なる脅しを受けてをります故
その脅迫観念からか、夜も眠れません。
(ウソ)
ホームぱーちーが終わったら「会社の忘年会」が翌日待ち受けて。
◇◇◇
この会社忘年会。
今回からやっと、間を開けて催されるコトになりまして
毎回参加せにゃならんカニ社長は安堵のため息をついてをられる。と思う。
第一回目わ、私が熱唱していたオフ会前日に終了しています。
この日は、かの「男前代表=70歳台」が横浜に居を移される直前でした。
かっこええ彼に会いたかったなぁ♪
その恩恵にあずかったメンバーわ
私の身近なヒトに限ると、ぎう。博多。新鋭とみー(24歳)と、宴会屋の獣。
神戸支社のF(きっと偉いさん)を「どうマくか。」で獣わ頭を悩ませていたハズ。
前回の宴でわ、獣が大好きなFちゃんがシダッ○スを出て辺りを見回しているうちに
ヤツは他の全員に「走れ!」そして「自転車の陰でしゃがめ!」
うまい案配に「自転車の陰で息を殺し隠れた」メンバー。
「え。あれ~!?どこ~?」
(笑)(笑)
マいたらすぃ。
(その日のメンバーでなかった私わ、後で聞き抱腹絶倒。笑)
◇◇◇
そんな獣が采配をふるう初日。
一次会の「林太郎」(ビール部会御用達)にて
全員の舌を唸らせる宴会になり。
(聞いた話デスガ。)
今回のメインわ「カニ」だったさうな。
いや社長でわなく。
美味しい美味しいとカニをほじくるぎうととみーを見た代表。
懐から厚い財布を出して「有るだけ全部。」と追加注文した男前。
勢いに弾みがつく彼女たち。
(容易に想像ができるがな。)
も、「てんこ盛りカニ」(クドいですが社長でわない。)のカニを食べるのに余念がありませんっ!
(有るだけ全部て…どんだけ?)
ふと。
忙しいとみーのほじくるかにの殻が
ぼおん。と飛んだ。とイメィジしてクダサイ。
ぼおん。と飛んだ殻わ…ぎうのグラスに「うまく」ナイスゲット。
「も。とみーっ?!」
叫ぶぎう。
「あ?」
ムグムグな彼女。
やれやれ。
そんな彼ら。
Fちゃんをマいた彼ら。
酩酊状態の博多を先頭にキャバクラへ赴いたらすぃ。
イミフメイ。
(笑)(笑)
◇◇◇
はい。
私わ忘年会最後の日です。
メンバーが…こりまた「濃い」です。
「鉄」マスオとポーカーフェイス中野。
後のメンバーわ覚えてをりませんョ。
カニも居ますが
そりらを見守っとるS嬢(最近オトナになったけどジャニーズ好きのアラサー)と一緒に楽しみますか♪
ふ。
◇◇◇
とみー。
ヤツはあなどれんな。
昔、チェシャと交代の時
ペンケースを「無防備」に置いて帰った日。
出勤したら私の「カエルさん」ペンケースが、意味なく色んなものを詰め込まれて「パンパン」に膨れ上がっとった日がありました。
(なにせヤツはイタズラ好き。)
そりを昨日告げたばっかりに
「真似っこしてみました。」
とみーのメモがカエルさんに。
(^0^;)
やれやれ。
(ミドコロを承認したぞ。)
◇◇◇
そんな私わ、
或る「パネル」を置く為に、お掃除に目覚めます。

こりをいただいた時、
「あ!JRフォトコンで入選したあれっ!?」
それほどまでに、ペンペン師匠の「高松駅」が印象に残っていたンですねぃ。
「似ているケド…違うん。
海水池が満潮だったこれは…あれよりお気に。」
♪♪♪
確かに「満潮」の海水池が…
更に強い印象を作り出している。
そりとサンポートの噴水画像。

ありがとうございます。ペンペン師匠♪(はあと)
これを飾る楽しみができました。
Posted by 花椒 at 17:19│Comments(6)
この記事へのコメント
('◇')ゞ花椒どのぉ。。
記事タイトルに名前が載るとは、こ・・、光栄でありますっ。。
飲み会が、いっぱいありそうでええですなぁ。。
とりあえず、アルコール月間、頑張ってやり過ごしてくださいね。。
記事タイトルに名前が載るとは、こ・・、光栄でありますっ。。
飲み会が、いっぱいありそうでええですなぁ。。
とりあえず、アルコール月間、頑張ってやり過ごしてくださいね。。
Posted by ペンペン
at 2012年12月05日 18:21

文中に名前が載るとわっ!!
今年はねぃ。
来週二回(徳島と松山ね♪)、再来週にダブルブッキングな宴が・・・
あとは空いていて、今年は少ないがぃっ!!
今年はねぃ。
来週二回(徳島と松山ね♪)、再来週にダブルブッキングな宴が・・・
あとは空いていて、今年は少ないがぃっ!!
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん
at 2012年12月05日 23:14

ペンペン師匠☆
私こそ、ありがとうございます!♪
いやぁ、帰ったら美しい写真が出迎えてくれるのは…なんとも気持ちが良いものですねぃ。
心が豊かになる気がします。
うんうん。
(*^^*)
アルコホル月間。と書いたしょっぱなから風邪気味です。
はよ治そ・・・
(*_*;
私こそ、ありがとうございます!♪
いやぁ、帰ったら美しい写真が出迎えてくれるのは…なんとも気持ちが良いものですねぃ。
心が豊かになる気がします。
うんうん。
(*^^*)
アルコホル月間。と書いたしょっぱなから風邪気味です。
はよ治そ・・・
(*_*;
Posted by 花椒
at 2012年12月06日 14:04

ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
そ、そりで少ない方なんっ!?
(^0^;)
でも、とーちゃんさんて偉い。と思う。
へべれけで(笑)歩いて帰る日もあれば、
県外飲み会なら、ちゃんとノンアルで盛り上がれる。
・・・根っから「お祭り」みたいな雰囲気もするけど。
ぷぅっ!
(^O^)!(^^)!
そ、そりで少ない方なんっ!?
(^0^;)
でも、とーちゃんさんて偉い。と思う。
へべれけで(笑)歩いて帰る日もあれば、
県外飲み会なら、ちゃんとノンアルで盛り上がれる。
・・・根っから「お祭り」みたいな雰囲気もするけど。
ぷぅっ!
(^O^)!(^^)!
Posted by 花椒
at 2012年12月06日 14:09

噴水で精霊たちが踊ってる写真もパネルにしてもらったら。何か良いことあるかもですよ〜。
写真展、アルテさんでやって欲しいですね!
写真展、アルテさんでやって欲しいですね!
Posted by ヒゲ専務 at 2012年12月07日 09:36
ヒゲ専務さま☆
最初、師匠が怖がっとった噴水の写真かな?
幻想的やったよねぃ。
うんうん。
そうや、ペンペン師匠の写真展…いいなぁ♪
(*^▽^*)
クレーンでつりあげる太陽のもいいねっ!♪
へへへっ
最初、師匠が怖がっとった噴水の写真かな?
幻想的やったよねぃ。
うんうん。
そうや、ペンペン師匠の写真展…いいなぁ♪
(*^▽^*)
クレーンでつりあげる太陽のもいいねっ!♪
へへへっ
Posted by 花椒
at 2012年12月07日 20:16
