2012年10月10日

サラダな探検

徳島にわ、珍しい地名がたくさんありますよねぃ。

駅巡りでずいぶん覚えました。
(笑)(笑)

香川にも珍しい地名がありますが、老師によると
沖縄・アイヌ由来らしきものが点在。

徳島にわ、ユダや平家絡みのものも。

さて。本日訪れたのわ『サラダ』。
かわゆらすぃ字名でしゃう?

猪の鼻を越えたらすぐにある池田町。

そして、その阿波池田駅が「サラダ」にあります。



青い空に三角屋根。
地名に似合った駅に、入場券を買って入ります。

ちょいと見たいオブジェがありました故。

真ん中のプラットホームの…とっても端っこに居る「水飲み場」なンですねぃ。



今わ使われてをりません。

フォトコン用にわ、1500系をバックに5Mで撮りました。
(笑)(笑)

跨線橋を2回上り下りして、心ゆくまで構内を探索した後

また画像サイズを小さくして「サラダ」を歩くことに。

駅前通りわアーケード街になっていますョ。



ホームで聞いた、お昼のサイレン。

近くの会社勤めのヒトたちでしゃうか。
おっさん三人が商店街をそぞろ歩いてをりますのを「つけて」いきます。

美味しいお店に、ランチに行くンやね。
私もお腹すいたわで。
うんうん。

と、見る間に彼らは横道にそれ
私わ私で、なんだかレトロなお店を撮っているうちに見失う。



ところで。
目についた風景を申し上げておきましょう。

例によってリュックを背負った私わ

「至る所」で「謎のシルバー」軍団を見受けました。

彼らわ、曲がる角通る辻にて「小さな会議用テーブル」を持ち込み

各々三人ずつ座って、何やら「チェック」しとられるご様子。

私が見受けるたんびに、もちろん彼等も私をチェック。

時間的にお昼ですから、そのうち彼らわ美味しさうにお弁当をつまみ始めました!

歩く合間に発見した選挙ポスター、
「徳島人工減」を食い止めるマニフェストが頭をよぎります。

しかし多いシルバー「通行人調査員」。

私、不審者に見えんやうにスマホカメラを抱えて、文化遺産テキな場所
うむ。と眉間にシワをよせなければなりませんでした。

ふぅ。

そりにしてわ・・・あんまりレトロがなかったが。

ごめんなさいねぃ。

ふ。



この記事へのコメント
阿波池田駅は…

ゆーたがちんまい時に「トロッコ列車」に乗りに行った遠い記憶があるくらい。。 

業務ではアーケードやら、外れやらを歩いて飛び込みですな。 

久しく赴いておらんなぁ(゚_゚)
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2012年10月10日 22:26
池田は、住所の最後になぜか、カタカナがつきますよね?

ウエノ、マチもあったかな?

池田は向か~詩にジャスコがあって結婚して子供が小さいときに、池田のジャスコまで買い物に行ったことがあります。

いつの間にか、閉店してジャスコは川之江に来ました。

池田は、冬はこの辺では結構雪国なので人が集まりにくいんだろうかな?

新宮の霧の森みたいに目玉になる物がないだけに。
Posted by riekorieko at 2012年10月10日 23:11
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

あのニコッと盛り上がったほっぺの可愛かった( ´艸`)ちんまい頃ですなっ。

今もきっと可愛いんでしょうねぃ。うんうん。
(*⌒▽⌒*)

アーケード街。
なんか…むか~しの風が隅っこを探せば吹いてくるよな場所ですが・・・

やっぱりどこまでも開拓してゆく「屯田兵」みたいなとーちゃん!
さすがにここでも頑張られておるんですねぃ。
うぅむ。

・・・なんか池田町て、スーパーとホームセンターがぎゅっとつまっとるね。
ふぅ。
Posted by 花椒花椒 at 2012年10月11日 09:32
riekoさま☆

そうそう、それを思い出そうとして昨日は思い出せんかった。
ウエノやマチ!
(笑)(笑)

昔、ジャスコがあったんか~
昨日車停めた「フレスポ」とかいうモール(?)が、その跡地に建ったとこかもしれんわ。

なんか広くて、レディとダイソーとスーパーとコーナン等が入っとった。

場所は気持ちええね。
四国山地がすぐ向こうに迫ってて、季節的におだやかな空やった。

でも…うん、rieko嬢の言う通りやろね。
昔は、冬の山越えが厳しかった徳島の山あいやもんなぁ。

そやけど、駅から見える山はきれいやったわ~♪
(#^_^#)
Posted by 花椒花椒 at 2012年10月11日 09:44
(^0^ゞ花椒どのぉ~。。。

写真からは、懐かしさ、レトロさよりも、

寂しさを感じました。。

光のかげんかなぁ。。。

町自体に活気がないのかな。。。。
Posted by ペンペンペンペン at 2012年10月11日 10:32
ペンペン師匠☆

そうなンです。

私も実は寂しい感じを受けましたですョ。

訪れたのが昨日、平日の水曜日の真昼ちうこともあったんやと思うケド…

なぁんかサビシイ。
ま、ホワイトバランスを「曇り」にしてセピアっぽくなったんもあるンかなぁ。

スーパーとかはきれいで、勢いもあります。
老婦人がベンチで憩っとるんは可愛かった。
(○´∀`○)
Posted by 花椒花椒 at 2012年10月11日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サラダな探検
    コメント(6)