2012年05月28日

ビッグ・キオスク

「キオスク」。または「キヨスク」。

さて、こんな単語が
ある種の旅愁を漂わせてをったのわ、いつ頃までだらうか。

元来、ペルシャかトルコ辺りの

イスラム式庭園に多く見られる四阿(あずまや)。

を表す言葉だったらすぃ。

◇◇◇

西域の砂漠でラクダの背中にもたれて夜光の杯。

カラコルムを越え

シルクロードの果てのバザールにてシシカバブを貪り
細かな細工の懐中時計を買った私わ…

無人の四阿にたどり着き
たどり着いた私の耳に飛び込むアナウンス。

「6番ホームに、高知行きアンパンマン号が入ります。」

あ、急がな。

「ただ今、強風の為運行を見合わせてをりますマリンライナーは…」

いつの間にか、さぬきうどん駅に立ってをる。

ウィグルの瓜は…ンマかったな…。
喉を鳴らしてバックパックを揺らす私。

「失礼!」
思い出が去来する私の背中を押し、

出張中のビジネスマンが
点と点を結ぶ「移動」の慰みに求めたスポーツ新聞と発泡酒とチクワ。を脇に

忙しくスーツケースを転がせて去ってゆく。

◇◇◇

今の「四阿」は、そんな風景が日常的に。

キオスクが「ドラマティック」を醸し出す「要所」であった時代も
またありましたョ。

きっと、数本しかレールのない駅。とかにね。
笑 笑

今は都会なら「えきなか」なンていう言葉もできたほど。

さて、高松駅の「キオスク」に
やうやく触れます。

以前から便利だったお店なんですが、
今日気がつくと…

隣接していたお弁当屋さん(ちょいと前から店を閉めとられ、改装工事が始まっていたのは知っています。)スペースに

既存のキオスクが「拡張」されるワケですねぃ!

「ビッグ キオスク」。



なんか、すごい。

ビッグになるんや…。
なんてね。

ちょいとドキドキしましたです。

充実した店内でしたから、
お弁当やおにぎりやドリンク等を
よく補給していましたかの地。

うどん県バッジもここで入手。
笑 笑

もっと広がるワケですな。

…こりからどんな
「旅愁」をサポートしていただけるんでしょう。

ワクワクします。
笑 笑



この記事へのコメント
あっ!ワクワクさんや!(たも屋の社長もや!)

花椒さんに、メッセージ送ってみましたが、届いてますかね?
Posted by ヒカル at 2012年05月29日 19:18
ヒカルさま☆

>あっ!ワクワクさんや!(たも屋の社長もや!)
>
>花椒さんに、メッセージ送ってみましたが、届いてますかね?

↑ 届いたで~♪

返したけど、届いたかな~♪?
Posted by 花椒 at 2012年05月29日 20:30
あれ~?メッセージは、私が送ったものが、そのまま返ってきてましたよ~~???
Posted by ヒカル at 2012年05月29日 21:16
ヒカルさま☆

>あれ~?メッセージは、私が送ったものが、そのまま返ってきてましたよ~~???

↑ んかかかかかかかかか
(そういや、スコッとそのまんま…。)

既にヂツワ酔っ払い始めとったんね。
笑 笑

とっりゃえず、アドレス交換できたね~♪
(癶㎜癶*)
Posted by 花椒 at 2012年05月30日 07:38
やっぱり(笑)

メール返信ないけん、酔って眠たくなったんかな、と思いましたわい(笑)
Posted by ヒカル at 2012年05月30日 09:26
ヒカルさま☆

>やっぱり(笑)
>
>メール返信ないけん、酔って眠たくなったんかな、と思いましたわい(笑)

↑ てへ

も、帰ったら即ビール!
とっりゃえずビール!やけんね。

今日も、今帰ってきて一本目♪
笑 笑
Posted by 花椒 at 2012年05月30日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビッグ・キオスク
    コメント(6)