2012年05月26日

ようかんパン

さてもさても懐かすぃ。

本日、とある田舎のスーパーにて見つけた「うぐいす色のパン」。

表面を覆うのわ、つやつやとしたゼリー状の何か。

この「何か」。
わ…幼年期以来の「謎」でした。

本日解明された、この物体。
ヂツワ「羊羹」だったのですねぃ!
(どよめく会場の総員。)



まぁ落ち着きなさい。
(スポットライトが当たる中、両手を挙げる。)

名称から、そう判断した私わ
「ヨーカンパン」という単語で検索。

「もしかして『ようかんパン』?」
じゃかぁし!
おせっかい野郎め。

◇◇◇

「北海道を代表する菓子パンの一つでもあり、その人気は根強い。
種類は主に、コッペパンタイプ・ツイストタイプ・ロールパン・正四角形のパンが存在。」

と、読み進めてゆく段で
私。「え?」とカタマります。

目の前に存在するのわ
「円形の形状をなし、
加えてその上にわ「黄緑色」のつやつやがコーティングされた」あんパン。

私が確かに数億年前に食したブツ。そのまんまなんですが

Wikipedia等で紹介されとるものとは、全く違うことに

名称の持つ曖昧性に気づかされましたョ。

続いて記される
「一時期大手メーカーより全国発売されていたことがあるが、定着はしなかった。
しかし近年になって様々なメディアによってようかんパンが取り上げられ、ご当地パンとして人気が急上昇している。」

…こりでしたな。
うんうん。「ご当地」パンであったか。
(一同ホッとして横の人と雑談を始める。)

しかぁし!
(ビクッと肩を揺らせて壇上に注目する、会場の全員)

「私は、地域の『ご当地ようかんパン』とやらを
調べました。」
(静まり返った場。
色を失い、CNNの衛星中継が続く。)

先ず「愛媛南端」の市に店を開く、とある老舗の言。

「ようかんを大鍋で溶かし」

なるほど。

「少し冷えたあんパンをサッと漬け」

嗚呼!なるほど。
それならあの形状がイメージできる。



画像わ「小豆ようかん」の色。
だったンですね。
「うぐいす」と違う。

◇◇◇

「原点」に戻ります。

私のイメージは
「あくまでも=うぐいす色」なンです。

「先に、ようかんの部分を剥がして食べました。」

こりわ、調べているうちに遭遇した誰かのブログ。
もちろん、地域は遠く離れた黒部だったか名古屋だったか…忘れましたが

「うん!そういえば」
と、同じく先に「表面」を剥がしていただいた記憶が蘇ります。

「色」は違うけれど。

◇◇◇

と、ここまで来まして

皆さん。「うぐいす色」のようかんパンを
食したことがお有りですか?

王族、幼年期の私。
「確か」にこりを食べたことが有るンです。
食材が何かも知らず。

甘い、レトロな

「あれ」ですョ。
笑 笑




この記事へのコメント
初めて知った未確認物体。。。


あんこを中だけでなく、外側にも出したんですな~?
Posted by riekorieko at 2012年05月26日 17:03
懐かし~い
確かに見ない
でも、無性に食べたくなった(-"-)
どこへ行けばいいかしら~??
Posted by tsubakitsubaki at 2012年05月26日 20:09
妖怪パンやなくて良かった(笑)(  ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted by ヒゲ専務 at 2012年05月26日 23:52
riekoさま☆

>初めて知った未確認物体。。。
>
>
>あんこを中だけでなく、外側にも出したんですな~?

↑ ありゃりゃ。
シコチューにはない代物ですかな。

ンマかったんで♪
ホンマは味わっせとるけど。
(まだ今回の獲物は未食。)
笑 笑

外側は溶かした羊羹でな、
確かペロンと剥けるハズ。
ま、一緒に食べるもんやけどね。
(癶㎜癶*)
Posted by 花椒 at 2012年05月27日 05:50
tsubakiさま☆

>懐かし~い
>確かに見ない
>でも、無性に食べたくなった(-"-)
>どこへ行けばいいかしら~??

↑ お! ご存知なのね♪

懐かしいでしょ?
笑 笑

こりは、32号沿いの岡田近辺にある「スーパー・ハナコ」で求めましたわぃ。

また機会があればぜひ。
(癶㎜癶*)
Posted by 花椒 at 2012年05月27日 05:53
ヒゲ専務さま☆

>妖怪パンやなくて良かった(笑)(  ̄▽ ̄)ニヤリ

↑ 妖怪パンやったら…
ヒゲ専務さん、絶対買うやろ~♪

私も買うけど。
子泣きじじいパンとか、一反もめんパンとか…。

うひひ
Posted by 花椒 at 2012年05月27日 05:55
「スーパーハナコ」にハマったわ!!!(爆)
Posted by GCらいおねるGCらいおねる at 2012年05月27日 07:02
今回のブログ、講演会調でおもしろかった(笑)
へー、ヨーカンパン?食べたことないわ~。素朴においしいかもね~~

ハナコ知ってるよ~~(*´∇`*)パチンコとローソンが近くにあったっけ?
Posted by ヒカル at 2012年05月27日 07:45
小さい頃に食べていたわ。 上のヨーカンはがしてそれだけ先に食べたり…ね ハナコまた寄ってみよっ♪
Posted by 気楽 at 2012年05月27日 08:35
GCらいおねるさま☆

>「スーパーハナコ」にハマったわ!!!(爆)

↑ そこかいっ!!
笑 笑

スーパーハナコは凄いんで。
「もんぺ」のコーナーがあるんやけん!
(意味なくフンゾリカエル。)

ふっ
Posted by 花椒 at 2012年05月27日 09:38
ヒカルさま☆

>今回のブログ、講演会調でおもしろかった(笑)

↑ あっりゃと~っ!♪
(u_u*)ポッ ふひ

>へー、ヨーカンパン?食べたことないわ~。素朴においしいかもね~~

↑ やっぱり、ヒカル嬢の世代は知らんか~

うん、あの「うぐいす色ようかん」の部分がついてるだけで、
なんかお得な気がしたんで。
(癶㎜癶*)

>ハナコ知ってるよ~~(*´∇`*)パチンコとローソンが近くにあったっけ?

↑ そうそうそう!

さすがやな~♪
笑 笑

あの辺も、道が広うなったわで~。
Posted by 花椒 at 2012年05月27日 10:10
気楽さま☆

>小さい頃に食べていたわ。 上のヨーカンはがしてそれだけ先に食べたり…ね ハナコまた寄ってみよっ♪

↑ うふふ(癶㎜癶*)
気楽しゃんも、懐かしい派やな♪
(癶㎜癶*)

あれって不思議やなぁ。

子供時代に「既に」懐かしい感覚やったわ。
なんでやろ。
笑 笑

ハナコは、なんかのんびりして別世界みたいや。
また行ってみて~♪
Posted by 花椒 at 2012年05月27日 10:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようかんパン
    コメント(12)