2012年04月26日
サンポートのオリオン

今日わ、仕事前にサンポート。
駅付近遅出です。
まずサンクスにて食糧を確保し、
コリドーをそぞろ歩く私に
曇りながらも初夏の兆しの暑い光。
海上は波がたってをるの。
目当ては「Orion」。

今朝方ペンペン師匠のブログで発見した、客船オリオン。ですねぃ♪

前訪れた時のそりわ
米海軍の「パトリオット」が入港して直後。でしたから
そりわもう、辺りは「ピリピリ」した空気が張りつめて
「写メはダメ」
甲板からうろんな視線を飛ばされた「不審者」です。
(‐公‐`)
今回わ…
「あまりにも平和」な風景。

三脚を持ったカメラおっさん(小僧とわ決して言えない年代。笑)やら
何より驚いたのが、
「おうどん屋さんの屋台」があったコト。
パトリオットとの違い。
笑 笑
屋台の車の横にわ、テントが張られ
中に設けられたテーブルとイスが
「ヒジョ〜に平和な風景」を醸し出しとりましたよ。
うんうん。
私わ、サンクスチキをバラ園近くのベンチに腰かけ
オリオンを眺めながらいただきます。
うっかり膝に落ちた脂を悲しげに拭き
(いつものこと)
じわじわと近づきます。
なんせ、「パトリオット」の排他的雰囲気が残っとるけん。
うどん屋さんテントでわ
アングロサクソン系の客(決めつけ)の老若男女が
楽しげにおうどんをすすっとられます。
何せ「羽根」がついた可愛い、この客船が
高松に寄港するのわ初めて。ですから
これわ美味しい讃岐うどんをすすってもらわねばね。
笑 笑
着物を召した麗しいご婦人やらが佇む、そりらの一角を通り
ミケイラの横に進み
オリオンの横っ腹を眺めます。
もやい綱まで素敵。

ふと、「開けっ放し」のドアを窺うと

そこから出てきた「イケメン」白人船員の方と目が合い
日本の風習に慣れておられるのか
お互い「会釈」を交わします。
(ヒジョ〜にかっこええ彼に、不審なキョドり方をしてしまいました。ふぅ)
甲板を磨いておられる色黒な彼わ、どこの国の方でしゃうか。
ちょとアンデスのミュゥジックが頭の中で流れます。

◇◇◇
ようけ歩いて疲れた私わ
そりからが「勤務」でしてね。
事務所に電話をかけた時点でわ
「既に疲れ」てをりました。
出た相手はベティ。
「どこ歩き回って疲れとんですか!」
(‐公‐`)
だよね。
笑 笑
落ち着いて、ツィッターに
オリオンの画像を載せますが
「僕と同じ♪」
とつぶやいてくれた「鉄ヲ」マスオ。
日々「線路」を狙っている君とわ
「全然違う」ンね。
ふ
Posted by 花椒 at 22:39│Comments(8)
この記事へのコメント
('◇')ゞ花椒どのぉ~、
「ORIONⅡ」見に行かれましたか。。
けっこう風が強いように見えますね。
まさか、あの羽根が煙突だとは思いませんでしたわ。。
今年は、まだ『にっぽん丸』と『飛鳥』が来ますよ。。
「ORIONⅡ」見に行かれましたか。。
けっこう風が強いように見えますね。
まさか、あの羽根が煙突だとは思いませんでしたわ。。
今年は、まだ『にっぽん丸』と『飛鳥』が来ますよ。。
Posted by ペンペン
at 2012年04月26日 23:51

大きな船が入港するようになりましたよね。
うどん屋の屋台?たも屋さんかな~~?
うどん屋の屋台?たも屋さんかな~~?
Posted by ヒカル at 2012年04月26日 23:53
ペンペン師匠☆
>('◇')ゞ花椒どのぉ~、
>
>「ORIONⅡ」見に行かれましたか。。
↑ 行きましたぞぃっ!
ペンペン師匠のブログ見て、
どなんしてもこのカワユラスィ姿を目に納めたくなりましたわぃ♪
(癶㎜癶*)
>けっこう風が強いように見えますね。
↑ 一時、高速艇が欠航しとったぐらい強かったみたい。
>まさか、あの羽根が煙突だとは思いませんでしたわ。。
↑ も、一番のチャームポイントやわ~(はあと)
>今年は、まだ『にっぽん丸』と『飛鳥』が来ますよ。。
↑ ぉお!
また見に行かないかんっ!
ワクワクしますぞっ♪
(癶㎜癶*)
>('◇')ゞ花椒どのぉ~、
>
>「ORIONⅡ」見に行かれましたか。。
↑ 行きましたぞぃっ!
ペンペン師匠のブログ見て、
どなんしてもこのカワユラスィ姿を目に納めたくなりましたわぃ♪
(癶㎜癶*)
>けっこう風が強いように見えますね。
↑ 一時、高速艇が欠航しとったぐらい強かったみたい。
>まさか、あの羽根が煙突だとは思いませんでしたわ。。
↑ も、一番のチャームポイントやわ~(はあと)
>今年は、まだ『にっぽん丸』と『飛鳥』が来ますよ。。
↑ ぉお!
また見に行かないかんっ!
ワクワクしますぞっ♪
(癶㎜癶*)
Posted by 花椒 at 2012年04月27日 06:18
ヒカルさま☆
>大きな船が入港するようになりましたよね。
↑ そうなんで~♪
昔はF地区まで日本丸見に行ったことあるわで~。
(癶㎜癶*)
>うどん屋の屋台?たも屋さんかな~~?
↑ いや、そんな名前でわなかった気がするなぁ。
写メしたかったんやけど、
既にお客さんがようけおったけに遠慮したわで。
メニューもたくさんあったような…
チキン食べた後やけど、お腹がぐぅて鳴った…。
(‐公‐`)
ふぅ。
>大きな船が入港するようになりましたよね。
↑ そうなんで~♪
昔はF地区まで日本丸見に行ったことあるわで~。
(癶㎜癶*)
>うどん屋の屋台?たも屋さんかな~~?
↑ いや、そんな名前でわなかった気がするなぁ。
写メしたかったんやけど、
既にお客さんがようけおったけに遠慮したわで。
メニューもたくさんあったような…
チキン食べた後やけど、お腹がぐぅて鳴った…。
(‐公‐`)
ふぅ。
Posted by 花椒 at 2012年04月27日 06:24
お疲れ様
気持ちの良い疲れの様で楽しい
頑張って、頑張って、、、、、、、
気持ちの良い疲れの様で楽しい
頑張って、頑張って、、、、、、、
Posted by 源さん日記2
at 2012年04月27日 17:43

源さんさま☆
>お疲れ様
>
>気持ちの良い疲れの様で楽しい
>
>頑張って、頑張って、、、、、、、
↑ へへへっ(u_u*)ポッ♪
ありがとうございます!
うん!楽しい疲れでしたよっ。
(癶㎜癶*)
なんか、仕事もはかどりましたけん。
(キノセイ?)
笑 笑
探検を見つけながら、頑張ります!
へへへ
>お疲れ様
>
>気持ちの良い疲れの様で楽しい
>
>頑張って、頑張って、、、、、、、
↑ へへへっ(u_u*)ポッ♪
ありがとうございます!
うん!楽しい疲れでしたよっ。
(癶㎜癶*)
なんか、仕事もはかどりましたけん。
(キノセイ?)
笑 笑
探検を見つけながら、頑張ります!
へへへ
Posted by 花椒 at 2012年04月27日 20:12
花椒さん
うどん屋テントは客船が入港するとオープンする様です!
ウィングがファンネル(煙突)とはお洒落でした(笑)
今日は私目のSHIPは欠航せずに運航しましたょ(^^)v
うどん屋テントは客船が入港するとオープンする様です!
ウィングがファンネル(煙突)とはお洒落でした(笑)
今日は私目のSHIPは欠航せずに運航しましたょ(^^)v
Posted by 大地 千春 at 2012年04月27日 21:08
大地 千春船長☆
>うどん屋テントは客船が入港するとオープンする様です!
↑ え(°□°;)そうやったん!?
>ウィングがファンネル(煙突)とはお洒落でした(笑)
>
>
>今日は私目のSHIPは欠航せずに運航しましたょ(^^)v
↑ 「ファンネル」。
嗚呼あぁ、素敵な航海専門用語!♪
美味しいおうどんを、皆さん召し上がったかなぁ。
本日、郊外勤務やから波浪に注意を払えませんでしたが
千春船長は無事出航されたんやねぃ♪
うんうん。
>うどん屋テントは客船が入港するとオープンする様です!
↑ え(°□°;)そうやったん!?
>ウィングがファンネル(煙突)とはお洒落でした(笑)
>
>
>今日は私目のSHIPは欠航せずに運航しましたょ(^^)v
↑ 「ファンネル」。
嗚呼あぁ、素敵な航海専門用語!♪
美味しいおうどんを、皆さん召し上がったかなぁ。
本日、郊外勤務やから波浪に注意を払えませんでしたが
千春船長は無事出航されたんやねぃ♪
うんうん。
Posted by 花椒 at 2012年04月27日 21:34