2012年02月10日

ジェリーも凍るあの街角

エレベーターから踏み出す階を間違ったら

全く違う世界に出てしまった。

そんな経験はおありでしょうか。

若き中学生の頃、「高い所」が大好きな私わ

114銀行本店の屋上に出ようとしました。

途中で開いた扉から踏み出した時点で…
その野望を果たせなかった記憶がヨミガエります。

◇◇◇

ある夜。

背中に、エレベーターの扉がカチリ。と閉まる音を聞いた私は

ずぅっと向こうまで並ぶテナント看板を見上げます。

何の音もしない。

動くものも認められない無人の廊下。

確かここは賑やかな街のはずだが。

その瞬く間に
また私はエレベーターの扉から足を踏み出しているんです。

今度は、料理やお酒やらを求める人々の熱気に包まれた廊下に佇んでをります。

きっと私は「降りてはならぬ」フロアに出たのでしょう。

人いきれから逃れた私は
またガーゴイルに出逢います。

携帯の画面を掲げて見る中で「のみ」動く、石の竜。

なぜか肉眼でわ、何の変哲もないレンガの壁な・の・に。

トワイライトゾーンに入りましたか?

◇◇◇

たどり着けないモノが、
よく私の夢に出てきます。

◇◇◇

不思議な恋は女の姿をして
今夜あたり 訪れるさ。

そうなのか。

冷蔵庫から取り出した、
こないだ作ったパッションフルーツのジェリーは

不思議な「氷」の姿にて出てまいります。

冷凍室でわないのだけれど。

傾けても形は変わらない。



トロピカルなフルーツ缶詰めを
ジェリーに閉じ込めただけ。ナノニ。

「愛だけが俺を迷わせる。
恋人も濡れる街角。」

夢の中のあの街角。

ジェリーも凍るあの街角。

「辿り着けぬ」ものが大好きです。





この記事へのコメント
だから急にふらっとドライブして、迷うのが好きなんじゃ…。
Posted by rieko♪ at 2012年02月10日 22:53
♪港の街に 良く似た女が居て♪
♪Shyなメロディー 口ずさむよ♪

コリは、花椒どのことでございますかぁ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2012年02月11日 00:03
rieko♪さま☆

>だから急にふらっとドライブして、迷うのが好きなんじゃ…。

↑ そ!なんよねぃ♪
ふひひ

ひょっとして…迷う方が好きなんかも。
(ナワケナイカ)
笑 笑
Posted by 花椒 at 2012年02月11日 09:22
ペンペン師匠☆

>♪港の街に 良く似た女が居て♪
>♪Shyなメロディー 口ずさむよ♪
>
>コリは、花椒どのことでございますかぁ。。

↑ ふ・・・
(トレンチコートの襟をたて、ロープをひっかけるデッパリに片足をかける。)

どちらともとれる、微笑をたたえ…
遠くを見る。。

…て、んなナワケナイんね!

ぷぅっ
Posted by 花椒 at 2012年02月11日 09:27
花椒さん


ギター片手に・・・

歌いに行くぜ♪


中村雅俊さんの

「恋人も濡れる街角」


これは桑田佳祐さんが楽曲を提供して、このこの頃から中村雅俊さんの歌い方が変わったって言われていますねぇ・・・
Posted by 大地 千春 at 2012年02月11日 21:01
大地 千春船長☆

>花椒さん
>
>
>ギター片手に・・・
>
>歌いに行くぜ♪

↑ 嗚呼♪
シビレるわ、その言葉。

今日のライブはどうでしたかっ!♪?

駅付近にをった私は聴きに行けんかった。
シクシクシクシク

>中村雅俊さんの
>
>「恋人も濡れる街角」
>
>
>これは桑田佳祐さんが楽曲を提供して、このこの頃から中村雅俊さんの歌い方が変わったって言われていますねぇ・・・

↑ なるほど!

どおりで昨日、歌詞を調べとる時に…ムフフと笑う部分があったワケだ。
笑 笑

すんごい素敵な歌ですよねぃ。
千春船長の持ち歌の一つなんでしょか?

・・・・・

是非とも聴きたい…!

ふひ
Posted by 花椒 at 2012年02月11日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジェリーも凍るあの街角
    コメント(6)