2011年11月13日

三角サンド

最近、駅付近から帰った事務所にわ

たった一人しか人がいない。のが、ちょいと寂しい花椒ですこんばんわ。

今日わ「m爺」でした。
(‐公‐`)

駅付近から電話をかけた時にわ

獣が出たし、バックに元気の良い博多の声が聞こえたのに…。

つわものどもが夢のあと。

待っていたのわ、小さな翁。

月光にすすきが揺れるのを
確かに見ました。

こりが、マスオとか獣だと
楽しくおしゃべりができるんですが。

むちゃな「忘年会シフト」で怒りを引きずる
(結構根に持ちます。)
相手なだけに。


心に風がふくんですねぃ。

しかし、労いの言葉をかけてくれる相手を

むげにもできません。

微笑みながらも口角がちと下がる中…

21時過ぎてのお客様一人。

むぅ。
応対する私ですが…時間がかかりそう。

中身も簡単なものでしたから
「お願いしま~す。」
と、爺に託して帰るンですねぃ。

「ささやかな抵抗」です。

難しい内容でしたら残るんですが、
これくらいなら処理できるやろ?

不安と不機嫌をないまぜにした彼ですが、了解。

重なって登場した、また別のお客様。

こちらは難なく笑いながらの応対にて。

「お疲れ様です。」

「覚えてくれとったん?
ありがとう♪」

ニコニコ笑う彼に深くお辞儀。

覚えてないけど(笑)

素敵な笑顔で嬉しく感じ、

m爺を放置して帰りましたよ。
うんうん♪

とても後味の良い帰途につきました私。

本日駅付近遅出。

今わ憩いの場となる、駅二階ベンチにて。

食したサンドイッチわ

「キャベツ」と「卵」と「ウィンナー」。



『なんちゃでない』まんみ嬢が作られたキャベツサンドより、

見栄えは落ちます三角サンド。

いっぺんに出すのは恥ずかしいので、
スーパーの袋から一つずつ取り出して食べましたわぃ。
笑 笑

美味かった♪



この記事へのコメント
題にくいついたわさっ(^_^;)
これが(私にしたら子供の頃にこんなパン屋があったとはうらやましい)近所のパン屋のようなサンドイッチかあ・・・
フムフム・・・

なんか、ウインナーが、バジルかなんか
練りこんである高級なもの&きゅうりではなく「ピクルス」みたいなとこに、
花椒さんサンドはただものではないと
感じます・・・(*^_^*)

せっかく、名前をだしてもらったので、サンドイッチを日夜研究して100万年のわたくし、さっそく今朝アップすることにします。
Posted by まんみ at 2011年11月14日 05:48
まんみさま☆

>題にくいついたわさっ(^_^;)

↑ さすが、パン大好き姫ぢゃっ!
ニャハハ(癶㎜癶*)

>これが(私にしたら子供の頃にこんなパン屋があったとはうらやましい)近所のパン屋のようなサンドイッチかあ・・・

↑ いやいや、キャベツの盛りはもっと多かったんでっ。

うまいこと納まらんかったけん、えらい少量になってしもたわ…。
(号泣)

>なんか、ウインナーが、バジルかなんか
>練りこんである高級なもの&きゅうりではなく「ピクルス」みたいなとこに、
>花椒さんサンドはただものではないと
>感じます・・・(*^_^*)

↑ バジルウィンナーな、
コスモスでえらい安う売っとったんねっ。

ありから大のお気に入り♪
笑 笑

>せっかく、名前をだしてもらったので、サンドイッチを日夜研究して100万年のわたくし、さっそく今朝アップすることにします。

↑ ぉおおっ!
(°□°;)♪♪♪

見よっ!楽しみぢゃがっ!!
Posted by 花椒 at 2011年11月14日 16:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三角サンド
    コメント(2)