2011年09月27日
大阪ふきん
チェシャから、お土産にいただきました。

「蚊帳」生地ですって。
んんん、そういえば
サクサクっと乾いた手触りは
まさに蚊帳。
私、最初に「かちょう」と入れたら変換できませんでした。
次に入力した「かや」で
やうやく見当たります。
かちょう でわなく かや。なんやね。
私、コドモ時代の夏わ
「蚊帳」の中で眠ってをりました。
その頃の我が家では
「かちょう」と言っていたやうな気がします。
岡山美星町という、とんでもない山奥から嫁いできた母の方言。なんでしょか。
蚊帳の中は別世界につき。
昼間、頭の上にある高い木の天井が…
夜は、低い「網」に変わる不思議さ。
音までも消し去る静寂。
たわんだ「布」が
手に届くほどの「臨時天井」になる変化。
とても好きな空間でした。
部屋の中に、またも一つの部屋ができるワクワク。
笑 笑
そんな蚊帳は、能書きを読むと
「吸水性に優れている」らしい。
知らなかった。
夏になるとアルマイトの大ヤカンで
連日作られる香ばしい麦茶。
寝る前に一階の台所で喉を潤し、
そして二階に張られた蚊帳に潜り込む。
夜中喉が渇いても、
一人で台所には降りていけない幼少の頃。
…二階に麦茶あって、こぼしても
蚊帳が吸い込むんちゃうん?
と、現在のオトナ私は
ふと思いました。
笑 笑
◇◇◇
でもね、幼いコドモにとって
「蚊帳の中に入る」
ということは
「朝まで出られない」
ということなんです。
そんなこんなを
回想した私は
本日駅付近遅出。
事務所に帰る頃には
蚊もいなくなるのでしょう。
ふ

「蚊帳」生地ですって。
んんん、そういえば
サクサクっと乾いた手触りは
まさに蚊帳。
私、最初に「かちょう」と入れたら変換できませんでした。
次に入力した「かや」で
やうやく見当たります。
かちょう でわなく かや。なんやね。
私、コドモ時代の夏わ
「蚊帳」の中で眠ってをりました。
その頃の我が家では
「かちょう」と言っていたやうな気がします。
岡山美星町という、とんでもない山奥から嫁いできた母の方言。なんでしょか。
蚊帳の中は別世界につき。
昼間、頭の上にある高い木の天井が…
夜は、低い「網」に変わる不思議さ。
音までも消し去る静寂。
たわんだ「布」が
手に届くほどの「臨時天井」になる変化。
とても好きな空間でした。
部屋の中に、またも一つの部屋ができるワクワク。
笑 笑
そんな蚊帳は、能書きを読むと
「吸水性に優れている」らしい。
知らなかった。
夏になるとアルマイトの大ヤカンで
連日作られる香ばしい麦茶。
寝る前に一階の台所で喉を潤し、
そして二階に張られた蚊帳に潜り込む。
夜中喉が渇いても、
一人で台所には降りていけない幼少の頃。
…二階に麦茶あって、こぼしても
蚊帳が吸い込むんちゃうん?
と、現在のオトナ私は
ふと思いました。
笑 笑
◇◇◇
でもね、幼いコドモにとって
「蚊帳の中に入る」
ということは
「朝まで出られない」
ということなんです。
そんなこんなを
回想した私は
本日駅付近遅出。
事務所に帰る頃には
蚊もいなくなるのでしょう。
ふ
Posted by 花椒 at 21:55│Comments(10)
この記事へのコメント
うちのところは、蚊帳といっていました。
蚊帳の中へはいって寝ると不思議と安心するんよね~?
わたしもあの空間が大好きでした。
蚊帳の繊維は、多分麻ではないかと思います。
蚊帳の中へはいって寝ると不思議と安心するんよね~?
わたしもあの空間が大好きでした。
蚊帳の繊維は、多分麻ではないかと思います。
Posted by rieko at 2011年09月27日 22:12
ワクワク別世界やったねぃ(*^_^*)
蚊帳のなかから暗い先を見れなかった。。
蚊帳のなかから暗い先を見れなかった。。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2011年09月27日 22:25
私も カチョウ って 言ってました ^^
夏 牛島で考えました・・ 私の嫌いな クモやムカデ 島にはデカイのがいるから 安心して寝られんな ・・ お!蚊帳の中なら 安全やん! って(笑)
クモも入ってこれないし ムカデも天井から落ちても大丈夫
昔のものは 自然に対応しています ^^
夏 牛島で考えました・・ 私の嫌いな クモやムカデ 島にはデカイのがいるから 安心して寝られんな ・・ お!蚊帳の中なら 安全やん! って(笑)
クモも入ってこれないし ムカデも天井から落ちても大丈夫
昔のものは 自然に対応しています ^^
Posted by 気楽
at 2011年09月27日 22:40

蚊帳の中で眠ってたなんて、お姫様みたい(あっお姫様やった)
うちにはなかったなぁf(^ー^;
あっと。。。
お久しぶりーふ\(^_^ ) ( ^_^)/どもども
[壁]_-)撃たれるか?
うちにはなかったなぁf(^ー^;
あっと。。。
お久しぶりーふ\(^_^ ) ( ^_^)/どもども
[壁]_-)撃たれるか?
Posted by ヒゲ専務 at 2011年09月27日 23:03
( ▼▼)rパン☆・・・-(x x)ウギャ
花椒さん、
お先にヒゲ専務さんを撃っときやしたぜ。。
そういえば、「かや」とは言ってたし、
近所に住んでた婆さんの家にはあったけど、
中で寝た経験は無いなぁ。。
花椒さん、
お先にヒゲ専務さんを撃っときやしたぜ。。
そういえば、「かや」とは言ってたし、
近所に住んでた婆さんの家にはあったけど、
中で寝た経験は無いなぁ。。
Posted by ペンペン
at 2011年09月27日 23:38

riekoさま☆
>うちのところは、蚊帳といっていました。
↑ 「かや」かのぅ…。
>蚊帳の中へはいって寝ると不思議と安心するんよね~?
>
>わたしもあの空間が大好きでした。
↑ うんうん、なんか守られとるみたいで安心するよねぃ。
やっぱり好きやったんやね~
笑 笑
>蚊帳の繊維は、多分麻ではないかと思います。
↑ さっぱりした手触りは
麻を感じさせるなぁ。
夏に合う生地よねっ。
>うちのところは、蚊帳といっていました。
↑ 「かや」かのぅ…。
>蚊帳の中へはいって寝ると不思議と安心するんよね~?
>
>わたしもあの空間が大好きでした。
↑ うんうん、なんか守られとるみたいで安心するよねぃ。
やっぱり好きやったんやね~
笑 笑
>蚊帳の繊維は、多分麻ではないかと思います。
↑ さっぱりした手触りは
麻を感じさせるなぁ。
夏に合う生地よねっ。
Posted by 花椒 at 2011年09月28日 09:01
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
>ワクワク別世界やったねぃ(*^_^*)
>蚊帳のなかから暗い先を見れなかった。。
↑ うんうんそうなんよっ!
外が今度はコワい世界に見えて、
なんかおりそうな気になったりしてねぃ。。
んでトイレ我慢すんね。
ふぅ
>ワクワク別世界やったねぃ(*^_^*)
>蚊帳のなかから暗い先を見れなかった。。
↑ うんうんそうなんよっ!
外が今度はコワい世界に見えて、
なんかおりそうな気になったりしてねぃ。。
んでトイレ我慢すんね。
ふぅ
Posted by 花椒 at 2011年09月28日 09:04
気楽しゃん☆
>私も カチョウ って 言ってました ^^
↑ やっぱり?
丸亀風袋町と南条町は少なくとも「かちょう」やったとカクシン。
笑 笑
>夏 牛島で考えました・・ 私の嫌いな クモやムカデ 島にはデカイのがいるから 安心して寝られんな ・・ お!蚊帳の中なら 安全やん! って(笑)
>
>クモも入ってこれないし ムカデも天井から落ちても大丈夫
↑ 毎年、気楽しゃんが行く素敵な島やねぃ。
そや、気楽しゃんクモがダメで島のお泊まりを泣く泣く断念しとるもんな。
そやけどな…ちょと甘いんで…。
天井から落ちてくるムカデは確かに避けられるケド…
下からは蚊帳の裾から入ってこれる思うんで…。
うがぁっ(°□°;)
(書いとってコワクナル)
>私も カチョウ って 言ってました ^^
↑ やっぱり?
丸亀風袋町と南条町は少なくとも「かちょう」やったとカクシン。
笑 笑
>夏 牛島で考えました・・ 私の嫌いな クモやムカデ 島にはデカイのがいるから 安心して寝られんな ・・ お!蚊帳の中なら 安全やん! って(笑)
>
>クモも入ってこれないし ムカデも天井から落ちても大丈夫
↑ 毎年、気楽しゃんが行く素敵な島やねぃ。
そや、気楽しゃんクモがダメで島のお泊まりを泣く泣く断念しとるもんな。
そやけどな…ちょと甘いんで…。
天井から落ちてくるムカデは確かに避けられるケド…
下からは蚊帳の裾から入ってこれる思うんで…。
うがぁっ(°□°;)
(書いとってコワクナル)
Posted by 花椒 at 2011年09月28日 09:11
ヒゲ専務さま☆
>蚊帳の中で眠ってたなんて、お姫様みたい(あっお姫様やった)
↑ …そんな、トッテツケタやうにお姫様て。
(‐公‐`)
蚊帳はそやけど庶民的なんでっ。
>うちにはなかったなぁf(^ー^;
↑ ありゃ?
ほなら…高松の町中にはなかったんかも…。
昔の。
ぷぅっ
>あっと。。。
>
>お久しぶりーふ\(^_^ ) ( ^_^)/どもども
>
>
>[壁]_-)撃たれるか?
↑ 壁に隠れるのが遅いっ!!
も、蜂の巣になっとるわで。
カワユラスィ、シア王子のも更新お願いしますですよ!♪♪
>蚊帳の中で眠ってたなんて、お姫様みたい(あっお姫様やった)
↑ …そんな、トッテツケタやうにお姫様て。
(‐公‐`)
蚊帳はそやけど庶民的なんでっ。
>うちにはなかったなぁf(^ー^;
↑ ありゃ?
ほなら…高松の町中にはなかったんかも…。
昔の。
ぷぅっ
>あっと。。。
>
>お久しぶりーふ\(^_^ ) ( ^_^)/どもども
>
>
>[壁]_-)撃たれるか?
↑ 壁に隠れるのが遅いっ!!
も、蜂の巣になっとるわで。
カワユラスィ、シア王子のも更新お願いしますですよ!♪♪
Posted by 花椒 at 2011年09月28日 09:18
ペンペン師匠☆
>( ▼▼)rパン☆・・・-(x x)ウギャ
>
>花椒さん、
>お先にヒゲ専務さんを撃っときやしたぜ。。
↑ ぁあっ!師匠っ
ありがとうございます!
硝煙で爪が汚れるのが防げましたわぃ。
(昨日、駅付近でなぜか
「ルガーP08」を調べてた私。)
笑 笑
>そういえば、「かや」とは言ってたし、
>近所に住んでた婆さんの家にはあったけど、
>中で寝た経験は無いなぁ。。
↑ ん?
ちうと、豊島では「かや」やったんかなぁ。
高松圏は、あんまり蚊帳を使う風習がなかったんかもかも…。
気持ちええんですよ…。
ふふ
>( ▼▼)rパン☆・・・-(x x)ウギャ
>
>花椒さん、
>お先にヒゲ専務さんを撃っときやしたぜ。。
↑ ぁあっ!師匠っ
ありがとうございます!
硝煙で爪が汚れるのが防げましたわぃ。
(昨日、駅付近でなぜか
「ルガーP08」を調べてた私。)
笑 笑
>そういえば、「かや」とは言ってたし、
>近所に住んでた婆さんの家にはあったけど、
>中で寝た経験は無いなぁ。。
↑ ん?
ちうと、豊島では「かや」やったんかなぁ。
高松圏は、あんまり蚊帳を使う風習がなかったんかもかも…。
気持ちええんですよ…。
ふふ
Posted by 花椒 at 2011年09月28日 09:26