2011年08月04日

夏ギター

リロリロロン♪

先週訪れた時には、車を停めて歩き始めた私の耳に届きました。

本日はその代わりに、
出迎えたのわカマビスシイ蝉のコーラスにつき。

中国語教室の駐車場には
大きなシンボルツリーがあります。

よく老師はその枝に、
燃えるやうな黄色のキンレンカ(ナスタチウム)の鉢をぶら下げとります。

不思議なこの庭ではかつて
一年中キンレンカが咲きほころんでいたものですが、異常気象ゆえか一鉢も見受けられません。

代わりにカラカラと乾いた夏の日差しのもと、

ペチュニアやらカランコエやらが乱れ…

あ(°□°;)シソがおる。

あ(°□°;)ハーブがいっぱい。

思わず、視覚より食欲に走る私に
シンボルツリーの蝉がおしっこをひっかけます。
(‐公‐`)

◇◇◇

先週は、教室に入るなり
リロリロロンと心地よい音を奏でるギターを置いて
その後は弾こうとしませんでした老師。

ち。(‐公‐`)ケチ。

が…本日はちょいと聴かせてくれました。

難を言えば、私の好きな陽水を老師はキライで

老師の好きな拓郎に私があんまり興味がない。ことぐらい。
笑 笑

「最近、ギタ練は?」

「ぜんぜんっ!」

言い切る私は他にしたい課題がいっぱいなんです。
ふぅ

さて。
今のテキストも終了に近づきまして…

次のテキストは上海からのお取り寄せになるかも。です。

「どんな内容が良いですか?」

「今の世情に合致して、尚且つ楽しいもの。」

つまり、ポップで軽やかで、且つオサレなものを要望した結果につき。

「水滸伝」テキ長ったらしい小説はコトワリました。

テキスト選びもムズカシイ。

「ただ。」

老師は目を見据えて告知するんです。

「難しいですよ。」

・・・・・・・・

予習復習を怠るのがナライの私に
オソロシイ視線を向けました。

(°□°;)(°□°;)(°□°;)



ガンバります。

ふぅ
(口先)





この記事へのコメント
あれ?
写真をめくると、食欲をそそる一品なので、今日もそうだと思いきや〜(笑)

たまには。。こんなお茶目もいいですね(≧∀≦)
Posted by Emiri at 2011年08月04日 22:27
Emiriさま☆

>あれ?
>写真をめくると、食欲をそそる一品なので、今日もそうだと思いきや~(笑)

↑ ヂツハ、ご飯の写メも撮ってたんやけど…

ぜんぜん!美味しくなさそうやったけにやめたんで。
(味はまぁまぁでしたがのぅ。ウソ)

>たまには。。こんなお茶目もいいですね(≧∀≦)

↑ へへへっ!

ありがとうございますっ♪♪♪
Posted by 花椒 at 2011年08月05日 08:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏ギター
    コメント(2)