2011年06月22日

マロンなPC



身もココロもゾンビのやうになった私は…

スライムのやうな体をぬらぬらぬらと
布団から剥がしました。

本日二日酔い。
加えて中国語。





脚半をつけ簑をかぶる合間にも
「休もうぜ…」
誘惑のアクマがシノビヨリます。

ぶんぶんぶんと、頭を振っては更に増した頭痛にスライムが飛び散るも

敢えて出発した私にわ

「大きな目的」があったのです。

◇◇◇

昨日事務所にて、マロン氏(ミドルネーム=マスオ)から分捕ったもとい
いただいたノート。

ちょいと不具合をきたしたウィンドウズ。なんですが

「どの程度使えるか」を調べてもらおうと

PCインストラクターとしても活躍してをられる老師に見ていただくという
大事な理由があったんですねぃ。

青い顔をして指差す私。
即座にネット環境を調べる老師。

日頃のシニカル中国語センセとはまた違う、
別の一面(やはりシニカルなインストラクターです。ふ)
を垣間見たヒトトキでしたが

お腹の調子が私をスライムに戻し
トイレに活路を見いだしてをる間に

「私の」PCは、YouTubeを映してをりました。
♪♪♪

画面は、「かつらを落とす」。
小倉キャスターのCG(らしい)ハゲにて挨拶する場面が
素敵なミュウジックと共に。

ぶっ
二人して笑います。
笑 笑

なんだなんだ〜
使えるや〜ん。

MacからWindowsへ難なく転向か?



しかし。
もちろん「難」はあるんですねぃ。

そもそもマロン氏が手放した理由は
(彼はその後、最新のノートを購入)
キーボードがイカレタ。
点。

幼い息子ちゃんが、ジュースをこぼして以来
反応しなくなった故なんです。

老師は、自身の眠っていたMacキーボードを臨時に繋ぎ
(彼はウィンドウズパワーユーザーです。)

独り言を忙しくつぶやきながら
ノートやけど「外部キーボード」。にして

ファンクションキーが使えないことに悪態をつきながら

小さな容量に「IE8」はオソラク入らん…テキまた別の悪態にわ

Mac用「IE5○」バージョンに変えてから久しい私は
無言をツラヌキます。

ふぅ

ソソウを想定し、火急なバヤイのマル○カ袋を携えた私ですが

次なる「ガガ」(私の好きな)YouTube画面に引き込まれ…

老師と、彼女の多重な顔についてアツく語らううちに
ようやく元気を取り戻しましたですよ。

いやはや、マロン伯爵。
良いものをいただきました。
ありがとうございます。

「難」はちょいと…あるケド…
ちょいとWindows入門機に使わせていただきますですよっ!

てへ♪





この記事へのコメント
むむ、やはり林太郎さんでしたか! 
週末に当日予約しようとしたら、ヤハリ断られましたわい。 はっはっはっ
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2011年06月22日 19:20
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

>むむ、やはり林太郎さんでしたか! 

↑ ですわぃっっっ!
(力強く頷き)

む・・・・・
(二軒目でのジン飲み過ぎがスライムを呼び戻す。)

>週末に当日予約しようとしたら、ヤハリ断られましたわい。 はっはっはっ

↑ はっはっはっ

林太郎さん、人気あるもんねぃ。

かっこええお兄さんもおるしねぃっ!
んかかかかかかかっ
Posted by 花椒 at 2011年06月22日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マロンなPC
    コメント(2)