2011年04月30日

戦いに負けた

「半額刺身」で要注意なのは

ポツンと一つ、
「斜め」に置かれたパックです。

更には…「種類」。

カツオのたたきパック「のみ」
数個並んでをる中、

妙にゴージャスな
「鯛・サーモン・マグロ」三種盛り合わせが

やはり「ポツンと」一つだけ混じる場合。

こりらは…
いっぺん、某かのカゴにほりこまれて店内を三周ほど彷徨した後に

「やっぱり要らんか〜」
と、戻された気配がぷんぷんするんですねぃ。

「ポツン」はいかん。

◇◇◇

そんな独り言を念仏のやうに呟きながら向かった
今宵のお刺身コーナー。

駅付近からの帰りでも…

時はゴールデンウイークです。

「こんな時は、オードブル盛り合わせとか
豪華なんがようけ残っとるわ〜」

太宰治ヘアから、芝生夏毛に変えたマスオのお墨付き。

…そうか。
今夜は選ぶんに困りそうぢゃの。
ふふふ

ニヤリとほくそ笑みながら
向かう私の目に入る光景は…

「刺身1パック」。

あ?

横の、半額にならない「短冊」は
「ワシは選ばんのか。」
とふてくされた軍団に。

む。

とりあえず手を伸ば

伸ば…

伸ばす横からオッサンに

かすめとられました!
(‐公‐`)(‐公‐`)(‐公‐`)

「僅差」。

負けず嫌いの私は、

伸ばした手を一瞬さまよわせ、

隣のマグロ短冊に。

いかにも最初からマグロ短冊を所望していたかのやうに。

勝ち誇った笑みのオッサンが立ち去った後

マグロ短冊「ナンカ」
また戻しましたわぃ!



えんで。

私、ホンマは「白身魚のフライ」を食べたかったんやけん。

お惣菜コーナーに
優雅な笑みをタタエ向かいます。

・・・・・

ないが。

ゴージャスなオードブルはオロカ…、
質素な単品も

「なんもないが。」

「たった一つ」残っていた
「季節の天ぷら盛り合わせ」は…

先ほどの

憎たらしいオッサンが、また手にとり、

吟味しとる(‐公‐`)。

いったいどんだけ食べるんぢゃ。

お約束の天かすだけが
笑ってをります。

ふぅ

えんで。

私の真に欲するのは「チーズ」。

ま、天かすもトモダチ。ヤケド…。
笑 笑

お腹すきすぎの私。

思わず無意識に2種類カゴにほりこんだんで。



高そうな「モッツァレラ」をよけて。


(号泣)




この記事へのコメント
そのオッサンは、立ち去ったフリして・・・・・・

花椒さんがマグロ短冊をこっそり戻してる様子を陰から見ながら、
ニヤリとほくそ笑んだことでしょう。

私がそのオッサンならそうします(笑)  

チーズ美味しかったですか?(テキトウ)  ふ
Posted by stone-hill at 2011年05月01日 08:07
なんと!

主婦ならぬ、ええ年こいたおっさんがですかぃ?

嘆かわしい。。。日本男も終わりじゃ!!!
Posted by rieko at 2011年05月01日 10:00
お姫様は食べ物もお口に入るまでソーゼツな戦いがあるんですね。

ご苦労様です。

でも、なんだか楽しそう。

やはりここにも姫様主役の3分間のドラマが展開された模様ですね。

これだけ脳をフル回転されるということは、お若い証拠です。


そういえば、ここ数日スーパーにも行ってませんが、親戚とかが集まってくる、オードブルの季節なんですね。

日が経つのが早すぎます!
Posted by おばあちゃんおばあちゃん at 2011年05月01日 10:39
ナイスチョイス!
ブラックペッパーQBB、んまいよねぃ!!

しかし・・・
半額争奪戦敗北、ドウジョウイタシマス。。

18:30に、まんのうマルナカに行けるのなば・・アソコには「馬肉」が半額になっていてもあるらしい。

あ。バラシテしもた。。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃんゆーたとなつみのとーちゃん at 2011年05月01日 11:31
stone-hillさま☆

>花椒さんがマグロ短冊をこっそり戻してる様子を陰から見ながら、
>ニヤリとほくそ笑んだことでしょう。

↑ …ハッ巛巛巛(°□°;)!

そういえば…
短冊を戻す時、背後にある
ドジョウが溢れた青バケツから視線がっ!

・・・・・・むぅ。

そうだと知っていれば、
ミエヲハッテ金目鯛一尾でもカゴに入れときゃ良かった。
(‐公‐`)

>私がそのオッサンならそうします(笑)  

↑ ええ。間違いなくそうされるでしょうねぃっ!

で、コレミヨガシに見せびらかすでしょう。

…青バケツにお尻から落ちたらエエノニ。
ちぃ(*゚д゚) 、ペッ

>チーズ美味しかったですか?(テキトウ)  ふ

↑ テキトウなお気遣い、
ありがとうございます。

チーズは、今日のオヤツに持ってきましたですよっ。
Posted by 花椒 at 2011年05月01日 14:17
riekoさま☆

>嘆かわしい。。。日本男も終わりじゃ!!!

↑ いやいやrieko♪嬢…。

夜のスーパーに来る者わ、

「半額」という『誘蛾灯』に…
魅せられた蛾。なんですよ。



てか、「半額」札はソリホド蠱惑テキ。
笑 笑

オッサン、よっけおるわで~
うんうん。
Posted by 花椒 at 2011年05月01日 14:22
おばあちゃんさま☆

>そういえば、ここ数日スーパーにも行ってませんが、親戚とかが集まってくる、オードブルの季節なんですね。

↑ なんと!

おばあちゃん嬢は…

そやのにあれだけ豪華なお料理をされとるっ!
(°□°;)

よく、
お土産のいろんな海の幸山の幸を

すごく創意工夫されておられることに
いつも感心しとるんですよ。。

>でも、なんだか楽しそう。
>
>やはりここにも姫様主役の3分間のドラマが展開された模様ですね。

↑ うん。
ヂツハ結構楽しんどります。

さすがおばあちゃん嬢、スルドイ。
笑 笑

イウナレバ「太陽に吠えろ」マルナカ版ですかのっ!

ぷぅ

おばあちゃん嬢も…

毎日がドラマチック。に過ごされとるやうな…

ふふふ
Posted by 花椒 at 2011年05月01日 15:21
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

>ナイスチョイス!
>ブラックペッパーQBB、んまいよねぃ!!

↑ 良かった~♪

ベビーチーズ、久々に買うたんやけど

種類多くて選ぶん楽しいねぃっ!♪

>しかし・・・
>半額争奪戦敗北、ドウジョウイタシマス。。

↑ ありがとうございます。

(夕べの敗北を思い出してナミダグム。)

>18:30に、まんのうマルナカに行けるのなば・・アソコには「馬肉」が半額になっていてもあるらしい。
>
>あ。バラシテしもた。。

↑ へっへっへ

GCらいおねるさんのブログ、
私も読んどるけんヒソカニ狙うとったんで。
(トクイマンメン)

まんのうマルナカ。
あそこ、お惣菜が豊富ですよねぃ。

昼間しか行ったことないけん…
いつか夜行って「馬刺」getしますでぇ!
Posted by 花椒 at 2011年05月01日 15:49
花椒さん


う〜ん( ̄〜 ̄;)


確かに半額商品・・・
ひかれますけど!!


でも!!

刺身に関しては鮮度が一番ですょ(^^)v
Posted by 大地 千春 at 2011年05月01日 21:22
大地 千春船長☆

>確かに半額商品・・・
>ひかれますけど!!
>
>
>でも!!
>
>刺身に関しては鮮度が一番ですょ(^^)v

↑ そなんで…ホンマはねぃ。

そやけど、
やっぱり「半額」という響きに負けてシマウ私…。

ふぅ。
(遠い目)
Posted by 花椒 at 2011年05月02日 05:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戦いに負けた
    コメント(10)