2011年04月28日

くちびる

ヂツハ明日から繁忙期なんですねぃ。

その前の休みである本日。

風邪と口唇ヘルペス退治の為に
近くの内科へ行ってまいりました。

最近、社内でも何人かに見受けられる口唇ヘルペス。

ヒジョ〜に朴訥で誠実ゆえに
毒舌家ベティをもってしても
「Fさんはええ人ですぅ。
お金貯めていそうやし♪
(ソコ?)」と

一同から信頼されてをるF川氏。

彼もまた唇の横に赤く痛々しい痕跡が。

この、やぎろしい病気は
主に「疲労・ストレス」が原因で発症イタシマス。

新人教育係の彼は…
やはり心労、プレッシャーによって罹患されたものなんでしょうが、

「ココロナイ」私は

「ん?性病っ?」

「・・・・・いえ。」

寡黙で優しい彼は、痛々しい唇の片側を上げ
「ふふふ」と柔らかい微笑みで返しました。

ごめんなさいF川さん。

バチが当たって、
私もなりました。

彼ほどの「傷」みたいな線はできてをりませんが…

唇の周りが少し赤く、痛痒い。

メイクをした後も、なんだか違和感を感じるので

応急処置として、「ニベア」をファンデーションの上から塗り塗り。

◇◇◇

今朝伺った内科ドクターは

ヂツハ「シブいインテリ系イケメン」でして。

ふ。

ここ2年ほどは

ひどい風邪の時に参る、
ま、私の「かかりつけ」ドクターです。

「夏目漱石」似の
ちょとかっこええ熟年です。

「風邪…ナノデショウカ。

なんだか体がダルいんデス。」

注射ダイッキライ!の私ですが、
ここは一発。
痛くても「速攻」の注射を無言にて所望し、

ドクターの横顔を窺います。

・・・・・・

何も動きなし。

「えと…。口唇ヘルペスっていうんでしょうか、
そりもできてしまって。」

ハンケチで目頭を押さえます。

「動き」を求めたワケです。

「…疲れ。かな?」

夏目漱石、もとい白皙の彼は
顎に手を当てこちらを見ます。

「どれ」

私のササヤカなヘルペスを診る為、やうやく椅子をこちらに向けます。

コロコロコロ

この場合。
私は、どういった表情にて待ち受ければ良いのか

「ん」

トリアエズ、目をつぶって
(近くに寄られると照れる)

唇を差し出します。

◇☆◆

顎に手を伸ばそうとしたドクターは

「ま、ちょと赤いねぃ。」

「ビタミン剤出しましょうね。

20日分。」

目をつぶって唇を突き出した私は
ワレニカエリ

「はい。お願いいたします。」

20日分とわ。

その間、来るな。
という意味ですね。
笑 笑

ふぅ

きっとF川氏より先に治りそう。
笑 笑

さて今宵のご飯。

風邪には「うどん」。

あく抜き後の「わらび」を買い求めましたので

畳大の「味付け油揚げ」も求めましたので



風邪に効きそな南紅梅を頂点に

わらび・油揚げ・しいたけの

あったかい讃岐うどん。



頑張ります!



タグ :うどん風邪


この記事へのコメント
あっ〜残念!


後もうちょいだったのに〜……。



「あっ〜」(あらぬ妄想を振り払う)


口唇ヘルペスになると大口開けられませんよね?
Posted by rieko♪ at 2011年04月28日 18:58
こんばんは(。・∀・)ノ

花椒さんも口唇ヘルペス持ちだったのデスね!
お仲間発見デス☆
流石の女王様も、ウィルスには勝てませぬか~(笑)。

このところ、結構天候気温と不安定で、心身ともに疲れがちデスもんね~。
お大事に(*'Д'*)ノシ

因みに私は、先月2回も出ました…(>_<)
何が嫌って、唇って結構目立つから恥ずかしいってことデスよねっ!
Posted by いち at 2011年04月28日 20:24
東京ではハシカが流行り始めてます。


20日分というのは「来るな」ではなく、「その間はキスしちゃダメよ」とか、「人のジョッキで回し飲みダメよ」、いや、まさか、「ビールはダメよ」とかではありますまいか?

いや。冗談はともかく、養生下さいね。今日はキャンディーズ特番見て、ちょっとセンチです。
Posted by 通りすがり at 2011年04月28日 23:57
差し出したカワユラスィ唇に……
ハチミツを塗ってあげたい(笑)

ま、唇ヘルペスは
ハチミツ塗っても治らんと思いますが。 ふう

マチガイナク「来るな」というサインのビタミン剤20日分、
しっかり完食してくださいね!
Posted by stone-hill at 2011年04月29日 06:17
rieko♪さま☆

>「あっ~」(あらぬ妄想を振り払う)

↑ えんでっ!rieko♪嬢!

私も妄想のカタマリと化したんでっ。
笑 笑

そやけど…ナニゲナク目を移したドクターの白衣の袖口…。

ストンとした形やなくて、
ゴムの入った袖口やったん。

…なんとなくダサい…。
(‐公‐`)
ふぅ

>口唇ヘルペスになると大口開けられませんよね?

↑ ・・・・・

油揚げな、がぁhって大口にて…

食べとる時は忘れとんで。

てへっ
Posted by 花椒 at 2011年04月29日 07:20
いちさま☆

おはよーございますっ!

>花椒さんも口唇ヘルペス持ちだったのデスね!
>お仲間発見デス☆

↑ そなんよねぃ。

前、口唇ヘルペスのこと書いてた
いち嬢のブログ読んだ時、激しく頷いたわ~

私、口内炎もようできるんで。
ヤレヤレ

Sもカタナシ…
あ(°□°;)、いち嬢いじめに行ったら治るかも。

て、Sちゃうけん。
げほんげほん

>お大事に(*'Д'*)ノシ

↑ ありがとうっ(ハアト)

>因みに私は、先月2回も出ました…(>_<)
>何が嫌って、唇って結構目立つから恥ずかしいってことデスよねっ!

↑ メイクしたって、赤いんが目立つけに…

唇がミョ~にデカい…。

いち嬢も疲れが溜まっとんやわで。

ソヤケド月に2回て…
ほとんど切れ目なしやし~(汗)

お大事にねぃっ!
Posted by 花椒 at 2011年04月29日 07:43
通りすがりさま☆

>東京ではハシカが流行り始めてます。

↑ ありゃなんと!

大人が罹ったら、
重篤になるというあの病気が?

怖いですね…
お気をつけてくださいねぃ!

>20日分というのは「来るな」ではなく、「その間はキスしちゃダメよ」とか、「人のジョッキで回し飲みダメよ」、いや、まさか、「ビールはダメよ」とかではありますまいか?

↑ へへへぇ、キスがっ?!

いやはやマイッタナぁこりわ。
(大いに照れながら頭をボリボリ掻く。)

・・・・・・

ゲンジツに戻りますと…

ココロに風が吹くのは何故!?
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー



てか、ビールがダメ。て…

そっちの方が「大問題」でわないですか!
(‐公‐`)

>今日はキャンディーズ特番見て、ちょっとセンチです。

↑ あぁ…。

年齢を重ねて美しさを増す
かっこいい女性でしたねぇ…。
Posted by 花椒 at 2011年04月29日 19:59
stone-hillさま☆

>差し出したカワユラスィ唇に……
>ハチミツを塗ってあげたい(笑)

↑ ふ。ホホホ…ホホホ、ほぉっほほ!
(池乃めだか的高笑いにヘンジル。)

ぬ、塗ってくだされぃ!
(唇をヤカンのやうに突き出す。)

・・・・・

しかしstone-hillさん…。

私、前はちみつ塗ってみたことあるんですがね…

結果。
「カラシメンタイ」の如く、
真っ赤に腫れあがってしまったンですねぃ。

…ツクヅク、硝子の妖精のやうな「繊細」さに
アイソガツキマシタですよっ。

ふぅ

>ま、唇ヘルペスは
>ハチミツ塗っても治らんと思いますが。 ふう

↑ ちぃ。(‐公‐`)

やっぱりお分かりの上での発言でしたか。

ヂツハ私。
トマトや桃を丸かじりするだけでも、赤く腫れます。

やはりこりは…
マットレスの下にお豆が三粒あるだけで、
ごつごつして眠れない「王族」故。でしょうか。

ふぅ

>マチガイナク「来るな」というサインのビタミン剤20日分、
>しっかり完食してくださいね!

↑ ち。

ありがとうございますねぃっ!

こうなりゃ怒りまかせに

医院のドアと、牟礼をコンボイで蹴破ってやる。


(妖精の微笑み)
Posted by 花椒 at 2011年04月29日 20:32
こんばんは。


うちのパパさんも
口唇ヘルペス持ちです。

疲れやストレスで免疫が溜まると
ぷつぷつと現れます。
唇だけじゃなくて
眉頭もヘルペスでカサカサになります。

ヘルペス持ちの上に
憩室炎もちになっては
たまらんので
食生活、気を付けよう~~と
言っていました。
Posted by ちびままちびまま at 2011年04月29日 21:23
ちびままさま☆

こんにちはっ!

>うちのパパさんも
>口唇ヘルペス持ちです。

↑ お。
あのお料理上手で優しいダーリンさまですねぃ。

・・・・・・

口唇ヘルペス持ちの上に、
アイさんから攻撃を受ける日々…。

ちょいと目頭を押さえとります。
ふぅ

>唇だけじゃなくて
>眉頭もヘルペスでカサカサになります。

↑ 眉んとこもっ?

痛そうや…(汗)

体力落ちとる時、オイウチをかけるように襲ってくるヘルペス。

むぅ。
(‐公‐`)
ニクイ。

>ヘルペス持ちの上に
>憩室炎もちになっては
>たまらんので
>食生活、気を付けよう~~と
>言っていました。

↑ ホンマや。
(憩室炎…分からんかったから調べました。笑)

私も気をつけよっと!
Posted by 花椒 at 2011年04月30日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くちびる
    コメント(10)