2010年06月20日
胸痛むが、飲み会は飲み会だぜ。ふ

私本日。
非常に慌てふためきました。
その前に、それに関わる
遠景を申し上げるといたしましょう。
(キセルをコンと叩く)
◇
宴会。
もとい
「カニ社長お祝いの会」
の日取りが決まりました。
まぁ、カリスマ相談役(元カリスマ社長)サマの
都合により左右される事態も予期されますが…
(いまだに君臨する太陽王。デスカナ。ふ)
今月の終わり辺り
3日間に渡ってモヨオサレマス。
例年、
「定休日」なるものがない我が社。
年に二回
「夏のビアガ」
「冬の忘年会」の費用は
福利厚生費から捻出される段取りです。
今年のビアガは、「こり」に替わりました。
ふ
「元締め」は
m爺。
ふぅ
毎年、この段取りで
彼は「燃えます」。
人差し指のみのタッチで
なにやら呟きながら
3日間の人員を表に書き出します。
・・・・・
こうなりゃ彼の頭の中は
「宴会シフト」で埋め尽くされるワケですな。
で、今朝。
我が耳を疑いました。
「中国部長が来るけん。」
え
え
え(°□°;)
中国部長とは…
以前我が社の要職に就いていらした
温厚な、中国語に堪能な
爺、もといオッサンもとい男性です。
元々、神戸ー上海航路のフェリー会社デスクワークの出身にて。
中国語学習中の私を気にかけてくださったのか
珍しい紹興酒やらお菓子やら新聞やら等々
いただいたキオクが。
最新のものですと、
「春節」の立派なカードやらなんやらをいただいた…んですが
「不義理」な私は
「全く」お礼のメール「さえ」
返しておりませんでしたっ!
(滝汗)
メンドクサカッタけん。
ま、えっか~
・・・・・
来るんね。
でもね、今んとこ
「日にち」は違うんね。
ほっ
「社長に花束渡さないかんのぅ」
のどかなm爺。
も、それドウデモエエケン!
Posted by 花椒 at 21:11│Comments(0)