2010年05月09日

「私の」ハツコイノオトコ



先日

「カニの初恋相手遭遇事件」を書いとって思い出したことがあります。


そりは

私の「初恋相手遭遇事件」。




◇◇◇

ありは…もう
かれこれ九十年ほど昔に遡りますかな。

そう。

世は大正浪漫の真っ只中でありましたよ。

私は、国民学校を卒業し

春休みのある日。
丸亀城内にある市立図書館にて

SF小説と落語全集を漁ってをりました。

閑話休題デスガ…

SFと落語。

全く異なる世界に見えますが、

ある意味重なり合う部分も有。

その頃ハマっていた筒井康隆氏の作品においては…

見事に融合しているものがたくさんあります。

書棚の群を夢見心地で彷徨う女子学生。

…あ、いやこれは私ですが。

ある棚を曲がった時に

スルドイ切れ長の目を持つ

ある男子学生に目を留めます。

ふぅ。
何を隠そう、この人が
私のハツコイノオトコでありました。

げ。

・・・なんで「げ」なのか。


私の「恥部」。

その「核」を成すヤツでして…

国民学校時代、

剣道部の「副キャプテン」
尚且つ!
クラスの委員長。を務めた彼。

文武両道の…ステキなヤツ。

私。
バレンタインデーに

チョコと手編みの「袋」を差し上げました。

なぜ「袋」かと言いますと…

最初は「マフラー」の気合い満々でしたのですが、

私には当然そんな根気もなく(笑)

オモイアマッテ「縦笛」の

「筒」に。




ふはははははっ
お笑いください。

ま。
それを差し上げた「仲」です。

仲というのもオコガマシイほど

ふられまして。
(ぷ。自分で笑う)


そんな王子「なんたら」(忘れました)は

なぜだか

太宰治みたいに「憂い」を帯びた表情。

「あ。」
「ん。」

同時に短く低い叫び。

憂いもまたウルワシイ彼は

私を「活動劇」に誘うのです。

瞬間、「落語全集」数巻を後ろに隠した私は…

即座にOK。
笑 笑

かくして私達は映画館へと。

・・・・・

ソフトクリームをおごってもらいました。



嗚呼。

○○くん。
(相変わらず名前を思い出せない)

今は元気かね?

私は元気だよ。






この記事へのコメント
んで、ヤッパリ名前は思い出せんのかね?





昔を振り返るムードも何もないコメントでした。



もう一回聞くが思い出せんのかね?(爆)
Posted by rieko♪ at 2010年05月09日 16:01
rieko♪さま☆

>昔を振り返るムードも何もないコメントでした。

↑ ムード。かぁっ!

ムード歌謡が今、さかんに頭ん中流れてしまった。
(°□°;)

>もう一回聞くが思い出せんのかね?(爆)

↑ ・・・・・

思い出せんっ!!!

嗚呼。

私のせ・い・し・ゅ・ん
よ!

かむばぁっく!
Posted by 花椒 at 2010年05月09日 16:14
九十年ほど昔って・・・、
しかも国民学校を卒業って・・・、
花椒さん、もう100歳過ぎてたんですか。(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
そりゃ、思いだせんのは無理もないわ。。m(_ _)mスマヌ
Posted by ペンペンペンペン at 2010年05月09日 16:30
ペンペンさま☆

>花椒さん、もう100歳過ぎてたんですか。(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
>そりゃ、思いだせんのは無理もないわ。。m(_ _)mスマヌ

↑ ふっ

そでしょ?

ホンマは毎日サロンパス貼って出勤したいぐらいですわぃっ。
(涙)

こないだね、同僚カツヤが驚かせるから

「寿命25年縮んだ!」て叫んだら

「…何年生きるつもり?」て・・・

ちぃっ
(*゚д゚) 、ペッ

昔のコトは…思い出せん…

ま、現在のコトもやけどねぃっ!

かかかかかかかっ
(号泣)
Posted by 花椒 at 2010年05月09日 16:39
ほう。

久々に図書館で再開した初恋の男子に、
映画館に誘って頂き、

ソフトクリームまでオゴッテ頂きながら・・・・
名前を思い出せないと!?(涙)

オキノドクニモホドガアル!!

バレンタインに、
手編みのフクロを送ったのは覚えているのにね(笑) ぷ
Posted by stone-hill at 2010年05月09日 19:50
stone-hillさま☆

>オキノドクニモホドガアル!!

↑ ふっ!

えんですっ。

私をフッタ男子なんか…
(そもそも付き合ってもなかったんですが。ぷぅっ!シクシク)

>バレンタインに、
>手編みのフクロを送ったのは覚えているのにね(笑) ぷ

↑ あったりまえですわぃ!

も、何色の毛糸かまで覚えとるもんね。

…純白の中細毛糸でした。
(乙女のハアト色ダワ…
遠い目)

筒にするやり方も知らんかったんで、
長方形編んで糸で縫い合わせました。

ぷぅっ ようアンナモン人様にあげたわ。

・・・
名無しにフラレるん無理ないですかなっ!
(手拭いで涙をテアラク拭く)
Posted by 花椒 at 2010年05月09日 21:59
筒井康隆といえば・・『時をかける少女』
でっ!、実はその人は未来人で花椒さんは記憶を消されて名前が出てこないとか・・
妄想に入りすぎ(;^ω^)
私も初恋の方と丸亀城によくいきました・・(ノ∀\*)キャ
Posted by ななっち&あみーごななっち&あみーご at 2010年05月09日 22:33
ななっち&あみーごさま☆

>筒井康隆といえば・・『時をかける少女』

↑ ありましたな~っ!

>でっ!、実はその人は未来人で花椒さんは記憶を消されて名前が出てこないとか・・

↑ 嗚呼っ(°□°;)(°□°;)!

…そうやわっ!

言われてミレバ…
どっか地球人バナレしとったですわぃっ!

ひょっとして…「チップ」埋め込まれとんかもしれん。

むぅ…
取材に来られたらいかんので、
四国新聞には言わんといてくださいねっ!

>私も初恋の方と丸亀城によくいきました・・(ノ∀\*)キャ

↑ キャーっ♪

ええなええな~

桜の木の下で…白鳥を見ながら…

あふっ!ロマンチックやわぁ。。
Posted by 花椒 at 2010年05月10日 06:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「私の」ハツコイノオトコ
    コメント(8)