2010年04月28日

泣いちまった今日。

老師のギターが私を待っておりました。

本日中国語。

◇◇◇

ちょいとローテーション。
浮かない顔の私をよそに

天窓から射し込むまばゆい春の光の中で

観客お一人様のライブが
始まります。


じゃーんっ!

♪ホントはそんな気分じゃなかったよ

シミジミ家にこもりたかったよ

だけど来たかったような気もするのさ♪

ラップ風に。


老師は、練習をオコタリガチな私の為に

「簡単なん見つけましたよ。」

ギターコード集を開きます。

サザンの…

えと何やったっけ。
(恩義をワスレル私です)

ともかく。

Fもある曲なのに。
(デモ一番嫌いなのはC。

だって1弦も押さえてシマウノニっ。)

「F。あるやないですか。」

「だから。練習にはいいんです。

ダウンで済むし。」

と、コシャクニモ自分は
速いストロークでニヤリ。

ふ〜ん…。

まだまだノリませんローな私。

「次!」

分厚いコード集をパラパラめくり

老師は嫌いで私は大好きな
陽水。

ん?

吉田拓郎。

松任谷由実。



だんだん体が動いてきます。

アリス。

ここらで私も合わせて歌い始めます。

ブルーハーツ。

「これ、結局同じ繰り返しだから…飽きます…」

「何を言うとんですかっ!」

叱りつけ、

トゥトゥトゥー!
「キスしてほしい」

私。

体を激しく揺らしながら熱唱。

「train train」。

また血管浮かせて
老師のギターが聴こえんぐらい熱唱。

ハァハァ

息のまだ荒い私を前に


ぼろろ〜ん。

さだまさし
「秋桜」。





・・・・

不可思議なコトに…

不如意なコトに

涙が。


私。

気づかれぬように

ゴミが目に入って痛いぜ!
をヨソオイ…


指で拭いますが…


後からあとから

私の意思とはカンケイナク!

じわじわと敵が。


ヤバいやんけ!

しまいにゃ
スマイルマークのプリントされたタオルにて

ゴシゴシ顔を拭います。


「・・・
なぜに秋桜で泣きますか。」

ふっ

Sな老師はシニカルに微笑みます。

「ちぇっ。別に。」


もう寂しい曲はいらぬ。

サザンの「エロティカセブン」をリクエストし

ちょこっと弾いた後で

老師は中国ロックに入ります。

「北京故事」(ぺいちんくーしぃ)

え? え?

ナニコレむちゃくちゃかっこええ。

単調な3つのコードのみ。
なんですが

「ツイジェン」。

大陸大御所のロッカー。でして。

ずぅっと前書いたかもしれませんが

「天安門事件」。
アジテーターとして当局から目された

ロッカーです。

不思議な
私としては「三味線」の
激しい連打みたいな

かっこええ曲に聴こえました。

両手のカッティング。

嗚呼。

気違いみたいなカッティングをしたい。









この記事へのコメント
鬼の目にもナミダ・・・・!?

イヤイヤイヤイヤイヤ(汗)

でも、「秋桜」聴いてナミダが落ちるなんて、
花椒さん、何か辛いことでもあったんでしょうか?

それとも、

・・・・・・・・・・

トシのせい?


オソラク、後者ですの。(笑)  ぷ
Posted by stone-hillstone-hill at 2010年04月28日 23:20
寂しい曲は私も今は聞きたくありませぬ。

いや。

聞いて聞いて。

じゃ~じゃ~泣いたら。

スッキリするのかみょ。

人生色々。

はぁ~。。。
Posted by かもめかもめ at 2010年04月28日 23:36
て事は私がさだ声で秋桜歌ったら号泣?(笑)


まーあれはえー曲ですからなー。

ありがとうの言葉をかみしめながら生きてみます私なりにー♪


にしてもCコードが苦手とはΣ( ̄□ ̄)!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年04月28日 23:40
fusarinさんも 今夜は秋桜 ・・

母を想って涙が出ますね ・・ これは 年で

はなく ・・ なんだろ? 

娘から母への 想い・・ 涙が ・・こぼれます 
Posted by 気楽気楽 at 2010年04月29日 00:19
元気になって、帰って来てくださいね。
Posted by パイン at 2010年04月29日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泣いちまった今日。
    コメント(5)