2010年01月11日

初「手作りのり弁」る。

本日の駅広場は、

万華鏡になりました。


色とりどりの着物。

新成人のピンク色の頬。

右翼の街宣車…
(あ、コレハチガウカ。)


それらが三々五々に集まって、

きれいな島があちこちにできます。


おめでとう!


ふぅ。
賑やかで心がハレバレとするわぃ。

わしらの若い頃といったら…

村のオサの家に集い、

振る舞われるものといったら

干した柿と「でこん汁」ぐらいなものじゃったが、

わしらにとっては「ご馳走」での…。

一年にいっぺんの白い米はまるで…


嗚呼。
昔話もこれぐらいにして…


今日の「でこん汁」、
もとい「新年初の手作り弁当」。



ひねくれ者のダイエット中であります故、

消化しにくいように
「わざと」カピカピになった麦ご飯。

まるで…鉄鉱石。と見紛うばかりのこの硬さ。

決して炊飯器に入っとるのを
数日間忘れておったワケではありません。



これに海苔を広げまして、

焼いた鮭(数日前に)を載せ

つまり、「のり弁」ね。


横に、カニクリームコロッケ(冷凍)…パインさんお先に。笑

ぎゅーからいただいた、お母さま手作りの
「つやつや黒豆」。

カイワレはいいね。

なんだか、ダイエットしてる意識を強化してくれます…。 笑

お菓子食べるけどねぃっ。
ぷぷぷっ



この記事へのコメント
ぷぷぷって(笑)

でこん汁って何?(^◇^;)

大根汁?

万華鏡ってのがまた文学的かつ、景色をバードビューで眺めてる感じでいいですわ!

万華鏡って歌誰でしたかいのー?岩崎宏美さん?
Posted by ヒゲ専務 at 2010年01月11日 14:39
えーっ!?

ダイエット中だったんですね~???

しか~しっ、随分レトロな成人式です。。。
Posted by rieko♪ at 2010年01月11日 14:40
ヒゲ専務と同じく「でこん汁」に???ですが・・・(笑)

ダイエット続けよんやー?

そろそろ結果が出そうな頃かい?
Posted by ひがしのまりん at 2010年01月11日 15:08
ヒゲ専務さま☆

>でこん汁って何?(^◇^;)
>大根汁?

↑ ふ。よく分かりましたな。

「日本昔話」であったんよねぃ。
「でこん汁」。
大根しか入ってないんやけど…ンまそうで、非常に印象的なんですわぃ。
笑 笑

>万華鏡って歌誰でしたかいのー?岩崎宏美さん?

↑ ちうわけで、さっきリズモで調べました。
(ドコマデサボルアタシっ)

色んな人が歌うとるみたいですが、
やはり岩崎宏美。でしょうな。

夢だと言って
嘘だと言って
幻だよと あなた~

ふふふ~ん
Posted by 花椒 at 2010年01月11日 15:45
rieko♪さま☆

>しか~しっ、随分レトロな成人式です。。。

↑ ひょっひょっひょっ

昔はこんなもんぢゃよ。
(囲炉裏の灰を寄せながら、
嘘っぱちを並べ
遠い目をする。)

>えーっ!?
>
>ダイエット中だったんですね~???

↑ えーっ!て。
えーっ!て。。



どうせ大食らいですわぃ。
ゴッ(大きな石を蹴る音)

さ、「かまど」食べよ。
Posted by 花椒 at 2010年01月11日 15:50
ひがしのまりんさま☆

>そろそろ結果が出そうな頃かい?

↑ けっか?
はて…
(@゜Д゜@;)アラ?

ツライ質問ですわぃ…。

こないだ、今年初のホック飛ばし。をイタしました…。



>ヒゲ専務と同じく「でこん汁」に???ですが・・・(笑)

↑ 昔あったアニメの
「日本昔話」が大好きでしてな…。笑

市原悦子と、も一人の男性の
のんびりした声に癒されました。

その中に出てきた、大根だけが入ったお汁が
「でこん汁」。

確か、行き倒れになりかかった旅人が、貧しい農家で
「これしかないけんど…」と振る舞われた食べ物なんですわぃ。

…ええ話や…
Posted by 花椒 at 2010年01月11日 16:08
嗚呼~カニクリーム美味しそう┃壁┃∀゚)…チラ

本日も、お仕事ご苦労様です。

しかし、○大下のファミマさんは
塩豚まんを作る気があるのでしょうか?

今日も、半泣きになりながら
普通~の肉まん食べました(シクシク)

花椒さん~皮わ~(゚∀゚)・∵. ガハッ!! 
Posted by パイン at 2010年01月11日 18:51
哀れなコトにまだ皮を欲する@パインさま☆

>嗚呼~カニクリーム美味しそう┃壁┃∀゚)…チラ

↑ 嗚呼ああ!

まだホテルニューオータニ・ディナーに相当する(と、カッテニワタシガオモウ)

セレブな「極旨塩豚まん」に巡り会われてないっのね!

…可哀想ですパインさん。

えと、カニクリームコロッケ、むちゃ美味しかったこと報告いたしますですよっ!



○大下のファミマ様っ、
パインさんの為に…はやく早く、仕入れて下さいっ!

パインさんこそ、お仕事ご苦労さまです!


花椒さん~皮わ~(゚∀゚)・∵. ガハッ!! 

↑ 非常に熱い涙が今こみ上げてまいりましたよっ!

でもね…
平素は基本的に私、
「S」ですけぇね。。

オラオラオラー!

欲しいなら、本生運んできなっ!

て感じで、今心地よく
「自費・本生」で酔うとりますわぃっ!
けけけけけけ
Posted by 花椒 at 2010年01月11日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初「手作りのり弁」る。
    コメント(8)