2009年07月05日
まっちゃんのCIMA GT

同僚まっちゃんは、
CIMA grand touring に乗っている。
ある日、獣と一緒にこっそりヘッドライトの数を数えた。
片目が11個。だから両目で22個あった。

小さなライトが円状になってるとこなんて、今にもカラカラ回って弾丸を発射しそうだ。
昨夜帰る時、わっきーとまっちゃんが車を囲んで話していた。
「まっちゃん、ライトつけていた~♪」
と、私は便乗する。
深海に沈んだ貝殻みたいに寡黙なまっちゃんは、モナリザみたいな不思議な笑みを浮かべて
黙って点けてくれた。
エンジンルーム。
わっきーが感心する。
わお。
あ、でもツィンカムやなくてシングルなんやな。

意味が遥か彼方に離れていったので、私は「ライラ・ライラ」と共に帰途についた。
Posted by 花椒 at 16:17│Comments(4)
この記事へのコメント
ツィンカムやなくてシングル…
車の事は難しいので全く分かりません。
なので中身より見た目で選んでしまう、悲しさ。笑。。。
まっちゃんさんの車のライト、最近良く見るキラキラしたやつですね。
こんなに沢山ちっちゃいのが付いているんですね。
ホントに今にもカラカラ回って弾丸を発射しそう。
今日の帰り、ライトが片目なのが発覚。
明日、また車屋さんへ行かないと。
あ~また出費。。。
車の事は難しいので全く分かりません。
なので中身より見た目で選んでしまう、悲しさ。笑。。。
まっちゃんさんの車のライト、最近良く見るキラキラしたやつですね。
こんなに沢山ちっちゃいのが付いているんですね。
ホントに今にもカラカラ回って弾丸を発射しそう。
今日の帰り、ライトが片目なのが発覚。
明日、また車屋さんへ行かないと。
あ~また出費。。。
Posted by かもめ
at 2009年07月06日 00:08

ライト片目。は、整備不良になるからなぁ…
一つ目は、バイクに見えるんよね…
で、幅寄せしてしまう…
と言う私も、いつも整備不良。笑
あれやね、バックのライトが切れてたら
信号待ちの時親切な(お節介な)爺さんとか現れん?
前、まんのう辺りで後続のおっちゃんが、わざわざ降りてきて教えてくれた。笑
話はちと変わるけど、
ネズミとり教えてくれるパッシングが減った…。
でも、あれ教えてくれると、その日一日幸せなんだよね。
なんか、「人情」に触れた。みたいな。笑
だから、私も教えてあげる時がある。
気が向いた時だけ。笑
パッシングしてあげた私って…なんて優しいヒトなの? なぁんて。
ギマンかしら。笑
一つ目は、バイクに見えるんよね…
で、幅寄せしてしまう…
と言う私も、いつも整備不良。笑
あれやね、バックのライトが切れてたら
信号待ちの時親切な(お節介な)爺さんとか現れん?
前、まんのう辺りで後続のおっちゃんが、わざわざ降りてきて教えてくれた。笑
話はちと変わるけど、
ネズミとり教えてくれるパッシングが減った…。
でも、あれ教えてくれると、その日一日幸せなんだよね。
なんか、「人情」に触れた。みたいな。笑
だから、私も教えてあげる時がある。
気が向いた時だけ。笑
パッシングしてあげた私って…なんて優しいヒトなの? なぁんて。
ギマンかしら。笑
Posted by 花椒 at 2009年07月06日 18:13
いますいます。笑。
親切な爺。。。
私も信号待ちの時に後ろの車のおっちゃんに教えてもらった事あります。
それにしても、パッシング減ったって思っていたの、私だけじゃなかったんですね。
私もちょっと前から思ってました。
ホント、教えてもらったら1日幸せ。
なので、私も見つけたらパッシングしてあげるようにしてます。
教えてもらったら私も嬉しいから。
私もパッシングしてあげた時はギマンですよ。笑。
そして、その日も1日幸せです。。。
親切な爺。。。
私も信号待ちの時に後ろの車のおっちゃんに教えてもらった事あります。
それにしても、パッシング減ったって思っていたの、私だけじゃなかったんですね。
私もちょっと前から思ってました。
ホント、教えてもらったら1日幸せ。
なので、私も見つけたらパッシングしてあげるようにしてます。
教えてもらったら私も嬉しいから。
私もパッシングしてあげた時はギマンですよ。笑。
そして、その日も1日幸せです。。。
Posted by かもめ
at 2009年07月06日 19:54

あ、良かった…
パッシングて、昔の風習やったんかいの…て悩んでた昨今。(そこまで。笑)
気持ちいいよね。
むか~し、綺麗に鍵開けてレーダーだけ盗まれた経験から…
レーダーなしなんよね。
でも、一番は人情さ!
パッシングて、昔の風習やったんかいの…て悩んでた昨今。(そこまで。笑)
気持ちいいよね。
むか~し、綺麗に鍵開けてレーダーだけ盗まれた経験から…
レーダーなしなんよね。
でも、一番は人情さ!
Posted by 花椒 at 2009年07月06日 20:46