2020年04月07日

ピンクムーンとスーパームーンの今宵

事務所から帰ると、蝸舎の屋根の向かぅにピンクムーンが浮かんでた。



わし、ヂツワ家の前でも花見が出来るほどの立派なソメイヨシノが植わっちょります。

今の季節は、淡いピンクの桜の下にほこる黄色いレンギョウと共に真っ白なユキヤナギが待ち受けて

其の中間に真っ赤なボケの花。

此のコントラストに、毎年胸踊りますョ♪

◇◇◇

今朝未明に出勤のわしに先ず、大きなピンク色の月が。

ピンクムーンのスタートです♪

調べたら、今年唯一のスーパームーン。

ワクワクすぃながら向かった事務所の冷蔵庫には

ややや、ステキな贈り物。



此処で思い起こす。

四月七日のシフトは何処?と
数日前に問うた我が社の執事英国紳士。

彼は「節句」の贈り物に拘って居られます。

先月の「上巳」(じょうし)の節句で、お雛様の贈り物。をいただきました。

今回は何?

「清明」か~!
(慌て調べるw)

【旧暦三月、辰の月の正節で、清明とは「清浄明潔」の略で「万物ここに至りて皆潔斎にして清明なり」。

春先の清らかで生き生きした様子をいったものです。万物が若返ってすがすがしく、桜や草木の花が咲き初める頃になります。】

◇◇◇

うん。

本日ヒミツの小部屋。

リピ無しのヌードル。



◇◇◇

さてさて二十四節季に進みます。

電池が切れるか…

てな続きは明日。


同じカテゴリー(コンビニ)の記事画像
辛いのは苦手になった!すき家の食べラー担々と本日の優しい駅弁
きみだけのプリン
ミニストのジュ~シ唐揚げを今宵のカツカレーに!
高松駅前の百崎商店で飲み会=アサヒスーパードライ大瓶が380円!
いなばのカレーで「かの」顔を作る休日
北海道チーズチーズチーズのロッテリア!&深窓の令嬢の「カッパ」
同じカテゴリー(コンビニ)の記事
 辛いのは苦手になった!すき家の食べラー担々と本日の優しい駅弁 (2020-10-29 20:25)
 きみだけのプリン (2020-10-17 17:40)
 ミニストのジュ~シ唐揚げを今宵のカツカレーに! (2020-10-10 17:31)
 高松駅前の百崎商店で飲み会=アサヒスーパードライ大瓶が380円! (2020-10-02 17:27)
 いなばのカレーで「かの」顔を作る休日 (2020-09-26 17:12)
 北海道チーズチーズチーズのロッテリア!&深窓の令嬢の「カッパ」 (2020-09-25 20:12)

この記事へのコメント
昨夜は大きな月でしたね~^^
二十四節気は天文学と密接な関係が。。。
やっぱ恐るべし中国人っすね!

つか、このカップ麺“リピ無し”っすか!?
逆に興味津々。。。(。・w・。 ) ププッ
Posted by ゆらGゆらG at 2020年04月08日 11:30
ゆらGさま☆

デカいお月さん、キレイでした~♪
今年は一回だけ、なんですってスーパームーン。
なんか去年はよっけあったような気がする。

これもコロナの影響?っっって、違うか。
(´▽`)ぷぅ

はい。リピ無しです。
キッパリ
やっぱり…香りから美味いのがエエです。
Posted by 花椒花椒 at 2020年04月08日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピンクムーンとスーパームーンの今宵
    コメント(2)