2009年04月14日

奇妙な友達の奇妙な夢

漢詩にコダワリのある東京の友達。


ある日、「よく見る夢」についてメルがきた。

夢の中の温泉は、お湯は良いんだが、必ず宿が変。なんなんでしょうね。
昨夜行ったとこは、不倫のカップルには毛布2枚で、その辺に寝てもらう。ってシキタリの宿でした。

私は残念ながらカップルではなく、何人かのグループで行ってたのですが、ただ部屋がどこか分からない。適当な部屋を開けると、芸者さんの写生会をやってたりする。

うぅむ。

彼の見る夢に出てくる宿は、「必ず」奇妙な宿らしい。

面白い。と思った。

夢は必ず奇妙なドラマだ。

その中での、不倫カップルに対しての異常な冷遇。

宿が「正義」で、不倫が「不正」を象徴しているのではないか。

世の、おざなりな倫理観を糾弾しているように見えた。(イヤソコマデモ…笑)

彼は私と同じB型である。

つらつら考えるに…

きっと彼は、居心地の良い自分の世界を探している。
天の邪鬼的な、そして平和的に。でも独自のものを。


二枚の毛布で夜を過ごすカップル。

彼らは彼らで、「刹那的」な「耽美」のヒトトキを「作る」だろう。

斜に構え、でものんびり「景色」として受け入れる「観客」だ。

ヒトゴトはヒトゴトとして、しかしちょっと笑うよな。的B型。笑

芸者の写生会。は少し違う。

これはまた、恐らく。
いや、私の独断だが…

どうしても「筒井康隆」の描くシーンにつながる。

絵は「横尾忠則」しか浮かばぬ。

ジャズの流れる背景で、ゲイシャがポーズをとっている。

かの友達とのイメージの差はある。だろうな。


開ける襖。

襖を開ける度に

宇宙が変わる。






この記事へのコメント
uuuuuuuなんか見てもこの写真わからないです♪
どななっとんですかぁああああ
Posted by ゆっこゆっこ at 2009年04月16日 00:06
ふふふふ

ホンマにどなんなっとんやろ~

不思議画像の一つ。

集めてる私も頭ひねりまくり♪ 笑
Posted by 花椒 at 2009年04月16日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奇妙な友達の奇妙な夢
    コメント(2)