2017年12月31日

からあげまん&アレ!❗



告白すると、愛しちょる割には洗車の回数がヒジョ~に少なぃ仔リス=ナイト1200である。

新古車(走行肆阡キロ)で求めた愛車も既に九萬キロを越ぇた。
伍年月賦のうち、後壱年が残っちょるケド。
ヽ(;´ω`)ノ

手に入れた頃わ、さすがに何回か手洗い洗車をこなすぃて居たが
何せ半野良の馴染み猫が縦横無尽に動き回り、無数の足跡を付けるもンぢゃから…
いつの間にか「肉球スタンプ」ボンネットに慣れてしまった。
( ω-、)

いや…慣らされてしまった。と言ぃ換ぇやぅ。

◇◇◇

此処でわしわ、数ヶ月前の懐かしい思い出を引っ張り出すぃたぃと思ぅ。

未だ、つくつくぼうしが喧すぃく啼ぃて居った初秋のコトょ。

確か、想う所あって
土佐・大豊の「ゆとりすと」に向かぅ途中ぢゃった。

わしわ、何か考ぇたぃ時にわ必ず彼処の風力発電の羽がもたらす「風の声」を聴きに行く。

其処に向かぅにわ、ガソリンの量が底をつぃて居ったので
豊永のGSに寄ったワケだな。

ココロわあの「…ぐ~」とか「ばひ」とか言ぃながら回る巨大ナ羽根しか無い!

のに

「人情」に触りてしまった。

◇◇◇

きっかけわ、人手によるガソリン注入で

コスモの人わ先ず
「猫ちゃん?」

ボンネットに穿たりた無数の足跡を目に、カードを返しながら
同情の瞳。

わしわ未だ、ゆとりすとに至る理由付けを考ぇ続けて居ったンぢゃが
其の優すぃ言葉で自身に還るン。

うるさいほどの蝉の声。
香川でわもぅ、とんと聴かりぬ蝉の声が、彼の土佐の嶺北で
わしを貫ぃて居た。

其ンな中、GSのご主人が戻って来られ
ご婦人と同じやぅに「肉球」スタンプを見て声を掛けらりた。

彼らご夫婦&娘さんご夫婦の、「ボンネットに乗られぬ為の方策」が
約一時間ほどに渡って講釈が。

ふふふ。
楽しかった

◇◇◇

結果教わったコト。

どンなに抵抗しやぅとも、此方わ負ける。

はい。其ぅデスねぇい。

ヂツワ「肉球」よりも恐ろすぃ「潮」の攻撃を受けてしまぅた先日のドライブ。


記すぃた通り、鳴門経由で帰ったワケぢゃが
麗しの海岸沿ぃを走り抜けるに当たって

強風の「塩」まみれになったワケね。
フロントガラスが。

一瞬にすぃて白くなったので、中将丸サングラスも意味を成さぬ!
ヤバ!

◇◇◇

はい。
やっとこさ本日の画像をupできますか?



つ・ま・り

モンスター!❗

わし、先日のお一人様からの続きをば。

最後の最後で、鳴門の塩を全体に受けて焦る!

此のままでわ錆びます!

洗車を後回しにすぃて居たが!
ちぃと起きます。




ずーむ、ずーむ・・・

此のセルフ!

あ、も酔っ払った?



すんげ~戦く!

わし
昔見た、車ごと「潰される」映画を
思い出す!



意識を既に失ったわし、運転席に。


はい。  


Posted by 花椒 at 17:58Comments(0)