2017年01月05日

今年お初のお外ご飯=「逸珈琲」♪

最近、旅に出て居らぬ。

そろそろナイト1200と山に行きたぃところぢゃのぅ、と

とっりゃえず旅の写真集がいっぱい有る「逸珈琲」さんに向かった本日郊外勤務につき。

今治辺りの遍路旅を特集すぃた昔の本を掴み、落ち着くダァクな色合いのテェブルに。

此処わ以前「鳥窓」を眺めらりた小さな角っこで、空いて居たら必ず陣取るンょ。

向かぃの椅子に素敵なフライトジャケットを置き、巡礼の旅本を開く。

昔の55号線の様子を楽しみ始めた頃に、和定食が来た♪



此処で一つご説明をすぃなければ。



郊外勤務に於ぃてのランチ休憩わ、ちょと早ぃ時間帯なので
「モーニング」メニュウから選ぶワケょ。

時代の変遷も有り、以前わ目白押しぢゃった豊富な種類が
ちょと減った。

ライスバァガァ&サンドイッチ等も姿を消し、ほんまのモーニングなメニュウか

がっつり満腹させやぅと思ったら
昔っから一日中有る目玉の「イタスパ」(=以前わ目が無かった程リピ(笑))か

はたまた本日見つけた、目新すぃ何種かの炒め飯。
(ちょと心が動く)

オムライスもモーニング以降かぁ。

◇◇◇

ただネ。

メインの「鮭塩焼き」(今日わブリップリ♪)わ定番なンぢゃけど

「箸休め」ってのわ毎回変わる。

季節の野菜が折り込まれちょる本日の小皿。



シメジとニラの煮浸しか?

此の組み合わせわ新鮮ぢゃなぁ♪

いつも「海苔」が付ぃちょるので扱ぃに困るが

恐らく白米を巻き巻きすぃたらえンぢゃろわぃ。
旅館の朝ごはん感覚を目標にする。

で。
旅館の朝ごはん?

だいたい「旅館」をあンまり経験すぃたコトが無ぃ己。に思い当たったワケね。

ま。えっか~♪
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年お初のお外ご飯=「逸珈琲」♪
    コメント(0)