2016年11月30日

うっかり…!

「ジャガリコ」にお湯を注ぎさぅになった花椒デスこんばんわ!



まぁ、其の昔。
ジャガリコにお湯を注ぃでちょと待って、箸でかき混ぜたら
「ポテトサラダ」になる!ちぅ怪しげナ情報を小耳に挟ンだわしわ

実際に実験すぃたコトも甘酸っぱいオモヒデ…。
(結果わ口にしたくなぃ。ふ)


甘酸っぱぃ…と言ぇば

此の「乳酸菌ソフトアメ」。



美味すぃ「ボンタンアメ」の製造元、セイカ食品の商品ぢゃョ♪

今の「奇天烈」アドベンチャラァな時流にも乗らず、正統派ナ味覚探求の末、出来たモノだと思ぅ。

道標とすぃてわ「オブラァト」。

また此の「包装」(オブラァト)を開けて食べやぅとする若者たちが続出するであらぅナ。
( ^▽^)

認識の境目わ「昭和」から「平成」へと代わる辺り。だと断言すぃたい!

「後数ヵ月で平成…。」だったと悔し涙に暮りる年代の同僚とみこ。わオブラァトを知って居るし

紛れもなく「平成」生まれの、女子力も装備満載!の同僚y(♂)わ

かつてボンタンアメを「剥き」にかかった。

其ンな「時代の流れ」を俯瞰するわしが

ジャガリコでわ無く、天ぷらそばを無事腹に納めて
事務所二階のヒミツの小部屋から階下に(ゲンヂツ)に降りたら

何やらマルシン嬢とフェミニン嬢が語らって居るゾ?
(お昼のランチタィム)

「…給食で…。」
あ、ナニなに~♪っ

お題わ「トラウマになった給食」。

聞けば、昭和後期のマルシン嬢が苦手になったメニゥが「ボルシチ」らすぃ。

ボルシチ。

…給食で出たコトが無ぃ白亜紀生まれのわし。
( ・_ゝ・)

そ・ン・なオサレな「横文字」に
わしわ給食で遭遇すぃたコトが無ぃ。

うろたぇながら、「ボルシチにヒツヨ~な赤カブ」の売り場を捻出するのに「精一杯」。
(ホンマわ美味すぃンで!?自分で作りるンで!)

で、彼の赤カブわ「脇町うだつ」に在る産直で買ぇるコトを伝ぇた後息絶えた。
( 〃▽〃)

よく息絶ぇるわしわ

今宵。マスオからの写メでアッパーカット。



まんのう。も其ぅぢゃが…(ち)
マスオ自宅付近も「半額」が豊かな様子。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うっかり…!
    コメント(0)