2016年01月03日
金比羅さん
金比羅さんが大好き❤ぢゃが、久々に訪れたのがお正月の三日。ときたら其りゃもぅ…
スゴい人出。
数年振りぢゃし、人混みが苦手ナわしわ
大門前で横道に逸れる。
以前よくお参りして居た時代にわ、普通の平日ばっかりぢゃった。
(裏参道→表参道→本宮→奧舎)
其ンな時に感じる空気とか、花々・樹木の香り、山の声。
此れを体感するのわ…人があんまり居ない時。(無人が最適)
に限るワケ。

花梨の木の繁る道辺りから、やぅやく落ち着いたわしわ
人々の声からも遠ざかる。

お久しゅう御座いました。
素敵に木の実や木の葉や苔やらが、ふかふかした小路を

高橋由一館辺りで表参道と合流。
其れまでの静けさが消え、書院下の広場でわ
渦に巻き込まれさぅになる。

◇◇◇
「…ヲい。疲れてンぢゃね~ョ」
え???
ベンチに居場所を作り、
ゴールデンレトリバーとアフリカ象と黄金のプロペラと椿と絵馬と
溢れる人を眺めて居るわしに
笑うやぅな声が聞こえて来た。
君か。

「溢れる人混み」とわ言うが…
各々が。
新年に向けての「想い」を持って
あの石段を。
きっとハァド。
「好きな閑散期とわ違うが…」
「確かに【お前の求める】音。わ無ぃが。」
ん?
木の温かみが有るベンチに移動すぃながら問う。
彼らの「エネルギィ」。
分かる?
月琴号わわしを見る。
◇◇◇
そぅか。そぅいえば。
石段を「団子」ミタイに昇るヒトたち。
子供連れやらカップルやら、枯れたヒトたちも
「みんな本宮を目指す」!
お参りしたいけん!
うんうん。
と考えると…
彼らの足踏みが「パワー」!
触れると、なんか「力」がいただけさぅ♪
(((o(*゚∀゚*)o)))
其ンな本日。
人混みがキライ。なンてコト、忘れますぃたですョ!
ふふ( ^▽^)
スゴい人出。
数年振りぢゃし、人混みが苦手ナわしわ
大門前で横道に逸れる。
以前よくお参りして居た時代にわ、普通の平日ばっかりぢゃった。
(裏参道→表参道→本宮→奧舎)
其ンな時に感じる空気とか、花々・樹木の香り、山の声。
此れを体感するのわ…人があんまり居ない時。(無人が最適)
に限るワケ。

花梨の木の繁る道辺りから、やぅやく落ち着いたわしわ
人々の声からも遠ざかる。

お久しゅう御座いました。
素敵に木の実や木の葉や苔やらが、ふかふかした小路を

高橋由一館辺りで表参道と合流。
其れまでの静けさが消え、書院下の広場でわ
渦に巻き込まれさぅになる。

◇◇◇
「…ヲい。疲れてンぢゃね~ョ」
え???
ベンチに居場所を作り、
ゴールデンレトリバーとアフリカ象と黄金のプロペラと椿と絵馬と
溢れる人を眺めて居るわしに
笑うやぅな声が聞こえて来た。
君か。

「溢れる人混み」とわ言うが…
各々が。
新年に向けての「想い」を持って
あの石段を。
きっとハァド。
「好きな閑散期とわ違うが…」
「確かに【お前の求める】音。わ無ぃが。」
ん?
木の温かみが有るベンチに移動すぃながら問う。
彼らの「エネルギィ」。
分かる?
月琴号わわしを見る。
◇◇◇
そぅか。そぅいえば。
石段を「団子」ミタイに昇るヒトたち。
子供連れやらカップルやら、枯れたヒトたちも
「みんな本宮を目指す」!
お参りしたいけん!
うんうん。
と考えると…
彼らの足踏みが「パワー」!
触れると、なんか「力」がいただけさぅ♪
(((o(*゚∀゚*)o)))
其ンな本日。
人混みがキライ。なンてコト、忘れますぃたですョ!
ふふ( ^▽^)
Posted by 花椒 at 18:15│Comments(4)
この記事へのコメント
昨日一週間ぶりに訪れた琴平のサウナでわ
「3が日はなんちゃでけん!!
動き出すのは明日からじゃ!!!」
って、地元の翁たちが云うとった。。。
今年もヨロシクおねがいいたしまする。。。
「3が日はなんちゃでけん!!
動き出すのは明日からじゃ!!!」
って、地元の翁たちが云うとった。。。
今年もヨロシクおねがいいたしまする。。。
Posted by 4号のほわいとえんじぇる at 2016年01月04日 08:53
4号のほわいとえんじぇるさま☆
サウナとジムとテニスが好きなえんじぇる氏。
私、こないだ目覚めた温泉でもサウナに足を踏み入れたケド…
喘ぎながら脱出したのが3分後ょ。
ふぅ( ´;゚;∀;゚;)
そっか、翁や媼たちは三が日が勝負!ぢゃわな。
( ^▽^)
てか、えんじぇる氏は関東を放浪しとるし。
(笑)(笑)
こちらこそよろしく!デス♪
まんのうのマル○カで見かけたら、声かけよろすぃくねぇぃ♪♪
( ≧∀≦)ノ
サウナとジムとテニスが好きなえんじぇる氏。
私、こないだ目覚めた温泉でもサウナに足を踏み入れたケド…
喘ぎながら脱出したのが3分後ょ。
ふぅ( ´;゚;∀;゚;)
そっか、翁や媼たちは三が日が勝負!ぢゃわな。
( ^▽^)
てか、えんじぇる氏は関東を放浪しとるし。
(笑)(笑)
こちらこそよろしく!デス♪
まんのうのマル○カで見かけたら、声かけよろすぃくねぇぃ♪♪
( ≧∀≦)ノ
Posted by そろそろ六地蔵峠が恋しい廃天使 at 2016年01月04日 17:18
今年もよろしくお願いします!
私は、初もうでは大三島の大山祇神社へ行きました。
大きなお社に、りっぱな楠に圧倒されました。
今年は、一緒にランチ出来たらイイネ♪
私は、初もうでは大三島の大山祇神社へ行きました。
大きなお社に、りっぱな楠に圧倒されました。
今年は、一緒にランチ出来たらイイネ♪
Posted by rieko
at 2016年01月05日 20:15

riekoさま☆
今年もよろしくお願いいたしますっ!♪
ホンマや…
去年はせっかくRinからメールくれたのに!
今年は軽いフットワークで行きたいと思いますョ!
(探検ではヒジョ~に軽いのにな。笑)
ランチん時、rieko嬢の探検談を楽しみにしちょるけんネ♪
(((o(*゚∀゚*)o)))
大きな木て、パワーを感じる。
神社の楠の…根っことかも好き♪
今年もよろしくお願いいたしますっ!♪
ホンマや…
去年はせっかくRinからメールくれたのに!
今年は軽いフットワークで行きたいと思いますョ!
(探検ではヒジョ~に軽いのにな。笑)
ランチん時、rieko嬢の探検談を楽しみにしちょるけんネ♪
(((o(*゚∀゚*)o)))
大きな木て、パワーを感じる。
神社の楠の…根っことかも好き♪
Posted by 花椒
at 2016年01月05日 21:25
