2015年12月17日

黒ミルキー

15日に発売開始の「黒ミルキー」。

今朝、ファミマに有ったので求めてミタ!

ドキドキするゾ♪
(((o(*゚∀゚*)o)))

◇◇◇

初っぱなのイケニエわ、宿直明けのわっき~。

可愛ゆらすぃパッケージを開けて…さぁ一粒取りたまへ。

ぐい。と突き出されたヤツわしょぅがなく口に。
…ものすご警戒しとる様子ぢゃが…(-ω- ?)ハテ


なかなか噛まない。

噛んだら中から百味ビーンズ的ナ、恐ろすぃ味が涌き出て来る。とでも思ぅたか。
(其ぅだったら面白い)

わしが「ジッと」見つめて居るので…諦めて味わう。

「…酸っぱ!」顔が歪むが、馴染んだら「…濃厚」ナ。

「ブルーベリー?」

然り。
箱を見たら「カシスブルーベリーの」・・・「赤黒ソォス?」

美味しぃ…のかも。
でも油断わ出来ぬので

お昼辺り、皆が空腹を感じ始める頃を見計らって

無辜の民、フェミニンY嬢とあやぱん嬢。
有辜のマスオ・P中に一粒ずつ。

女子わ甘味に慣れちょるのか、フツ~にモグモグ。
マスオの感想わ「ええ匂いがする♪」

其処らで
やっと「ロシアンルーレット」的ナお菓子でわ無いコトに気付き

なンぢゃ~
(ちょとつまらん)思ぃで一粒。

酸っぱぃわ!
そやけど、成分表にわ無い「カカオ」の味が残るン。

どちらかっちぅと、此のカカオ味に救われるカンジ♪
ま、カシスの最初のパンチ!
後で、まぁまぁ落ち着きまぃだ。ミタイな。

夕方、出張から帰社さりた社長にも一粒。
「あ、ありがと!♪」
すぐに口に放り込ンでニコニコ。
(…百味ビーンズにすりゃ良かった…。笑)

◇◇◇

「名前」に負けて購入すぃたが、結局わ…
まぁまぁ美味しい。
(でもリピわ無ぃカモ)的な酸っぱさ。

で。
先程帰宅すぃて調べた結果。

わしの求めたヤツわ「小悪魔ミルキー」の姉妹品であるコトを知ったワケょ。



ペコちゃんが「ライバル」らすぃ。

此のチョコレィトも、「赤黒ソォス」を使っちょるので
「酸っぱ美味しい」…カモカモね。



「黒ミルキー」本物わ、元来ミルキーの形をとっちょるが
個別包装が「紙」でわ無く「セロファン」との事。

「黒」の色素わ「竹炭」が原料。らすぃネ。

ミルキーわママの味♪

今度見つけても、「イチオ」。チョコレィト版を味わったので
買わぬ。だろ~ナ。

小悪魔のインパクトが…弱ぃ。
ふぅ。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒ミルキー
    コメント(0)