2015年11月16日

マイナンバー&セセリ弁当

ヤバい。
「セセリ」て、「モモ肉」より脂身が多ぃんかっ!

さっき調べて分かったがぃ。
( ´;゚;∀;゚;)←たらたら流れる脂汗。

◇◇◇

本日も駅早。

帰りに農村スゥパァ「ハナコ」に寄り、安い食材を血眼になって探す。

今宵の宮廷料理と、明日郊外にての宮廷弁当にわ…?

「セセリ」が安い!
てか、いつもセセリわ安い。

ブラジル産モモ肉より安い。


しかぁし、だナ
量も少なぃワケょ。
つまり。
デカいパックに納めらりた場合にゃ…恐らくトントンぢゃ。
【量のマヂック】。

次に、「部位」を調べてみた。

「セセリ」とぃう音感から、なンとなく感ずぃて居ったのわ

骨の回りの肉を、きっと美味すぃから職人の方がスプゥン
(きっと名人にのみ許さりる【関孫六】ぢゃ!うんうん。)

でだナ、弟子たちが固唾を飲む厨房で

繊細ナ技を以て「掬う」、、【稀少】ナ部位。に違いない!

と。判じて居た。

良く聞くぢゃろ?
「骨の回りわ美味すぃ」と。

・・・・・

勘違い。
【音感のマヂック】

確かに。
一羽から取れる部分わ僅かである、首の辺りで。

鶏わ「しょっちゅう」首を動かせとる。
コケコッコー!て叫びながら。

(此の辺りで感情移入)ひぃぃ!

◇◇◇

閑話休題。

朝から常連のヲタ翁「i村」爺が、情報を携えてやって来る。

「マイナンバー、来た!」

例によって「出ずっぱり」ナ為、「不在票」を手に(笑)

「いてくる!♪」
と中座すぃて彼わ、高松東郵便局に。

無事手にすぃた「マイナンバー」。

ぁあ?何。
写真貼っ付けて送り返さにゃならンの?
(まぢウザ)(-""-;)

頭に浮かンだのわ「耳にタグ」をホッチキスで付けらりた「牛」。





白色レグホンの肉。

タグ付き。(笑)

◇◇◇

フライパンで炒めるトキ、「セセリ」わ存在感を持つ。

其の「弾力性」によって。プリプリっと。

裏を返せば「黄色ぃ脂身」がアザヤカに♪
(~▽~@)♪♪♪

安価だし。

ん~。「陥穽」か。



宮廷1)
セセリのバジル炒め。

宮廷2)
レンコンのキンピラ。

宮廷3)
茹でキャベツ・ハムと合えたスパサラ。



この記事へのコメント
コンニチハ

花椒さん

セセリは柔らかくて美味しいですねー



いかん眠いっす・・・・・ねるっす

(つ∀-)オヤスミーっす
Posted by ゆうきちゆうきち at 2015年11月16日 19:58
続きです

む!セセリはもも肉よりカロリー高いんですね~

知らなかった~

安いからよく使うんですけどね~


それにしても、未だにマイナンバーの意味が分かっていないワタクシ

ふぅ

大丈夫やろうか・・・・(;'∀')
Posted by ゆうきちゆうきち at 2015年11月17日 13:27
ゆうきちさま☆

続きまで書いてくれて、
ありがとうございますっ!♪
( ≧∀≦)ノ

てか、きっとそぅなンよ。
火が通った後にも、なんか黄色い脂肪が…しっかりと。。

でも、セセリてうんうん、美味しいョねぇぃ♪
ゆうきち氏もよく使うんやね。
(~▽~@)♪♪♪

マイナンバー。
私も全然分かっちょらんです!
(大威張り)

田舎やけん、私んとこには届かんかも~
(ナイナイ)

てか。。ホンマめんどくさいわで。。
ふぅ。
Posted by 花椒花椒 at 2015年11月17日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイナンバー&セセリ弁当
    コメント(3)