2015年01月21日
リコール@ラッピング
「お世話になって居ります。此方、花椒と申します。」
なンちゃお世話になっとらンが、休みの今朝
「勇気」を出してかけた先わスズキ自販さんで
「今回、無償修理…いやさ【リコォル】の件で」
「はいっ。誠に申し訳御座りませんでした。」
あ…そか。
ディーラー側わ此ンなに「低姿勢」になるモノなンぢゃな。
ちょと平静を取り戻すわし
ヂツワ「電話をこっちからかける」のが苦手です。
日頃、仕事でわ電話を受けたり掛けたりしちょるのに
プライベートでわ、此のやぅな「事務的な手続き(修理予約)など」、メールでやりとりする方が楽で
生の声のやりとりがメンドクサイ、ちぅか緊張する。
(@_@)
「係の者に代わりますので、お待ちいただけますでしゃうか。」
更に緊張するでわ無いか。
(*_*;
「代わりました。担当の○○と申します。」
「いやネ、ま、貴社の今回のリコール問題についてなンぢゃが」
横柄に、鼻からキャビン・ローストブレンドの煙を出す。
とわ「真っ赤なウソ」で
「いえいえ…此方こそ。」
と言いそうになった小心者の花椒です。
( ´ー`)フゥー...
其の実、次からの2週間ほどの間に有る休みの日を書き出したメモを手に
ヒィタァの前で「正座」し直しちょりました。
(私のバカ)
結果わ
「部品」が切れていて、一週間ほど待たなければならぬコトを知らされ
其処でやぅやく「目覚め」るわし。
「はい。でわ部品が入ったらご連絡をいただけますか?
番号を申し上げます。」
(ちょと頑張った)
此の電話で、体力を使い果たした。
わしわ厭人。(笑)
◇◇◇
天気とわしの波長わ合致するので
テンション低め。
すっぴんで度入り角型眼鏡をかけ(此の眼鏡も20年ほど使ぅちょる、普段わ夜中トイレに行く時だけのモノ)
灯油とガソリンを仕入れにGS。
わしの仔リスわ、いっぺんに「2個」しかポリタンクが載らンのぢゃョ。
タンクを運ぶのにわ、前代の大八車が適しちょったが
わしわ満足である。
ポリタンク運送わどうでも良い。
「ドライブ」が主目的やもンネ♪
と呟きながら、灯油の匂いにせきこみながら飯山辺りを走る。
ん?
其処で「新鮮」ナ気持ちになったのわ
前に居る「ラッピング・トラック」故ぢゃ♪

全面でわ無く、後部面だけぢゃけど
ラッピングと言うてええンかの?
だいたいに於いて
香川一般道で見るトラックの「絵」ちぅのわ
「龍」とか「色っぽい婦女子」の「イタ車」が多い。
並びに「演歌」歌詞ミタイな文言が付く。
(笑)
わしわ関西に棲んで居った頃、高速辺りで見る
色ンな銘柄の広告を付けたトラックにワクワクしたもンぢゃ♪
だ・か・ら。
「津軽海峡」とか「○○命」とかの任侠筆書き文言にわ…
興味が動かされぬ。
( ´ー`)フゥー...
が。
「室戸ジオパーク」だと?
ぅうむ。
背面だけにラッピングさりた「遠慮深さ」にココロ動かさりた。
「ジオパーク」。
文化遺産等も含む、風光明媚ナ箇所に設けらりとるンぢゃナ♪
室戸わ…
毎年「台風」の来る指標として、有名な岬。
若い頃、助手席だが何度も訪れたっけ。
「足摺岬」とわ違い、車で通るだけのスポットだったと思う。
わし的イメェジでわ
室戸→どんより灰色
足摺→陽光の白色
◇◇◇
わし。
見つけた「謎」のトラックを…追っかける習性が有る。
以前わ「煙突」からシュポシュポ煙を吐き出すトラックを追いかけて
どこまでも追いかけて
涙目で、知らン僻地から帰った初心者時代を思い出すョ。
◇◇◇
今日わ陽水。
だから帰れた。
此りが…最近気になる
甲斐よしひろ氏の「cold room」だったら。
今夜わ何処かの寂すぃ道に居た。
なンちゃお世話になっとらンが、休みの今朝
「勇気」を出してかけた先わスズキ自販さんで
「今回、無償修理…いやさ【リコォル】の件で」
「はいっ。誠に申し訳御座りませんでした。」
あ…そか。
ディーラー側わ此ンなに「低姿勢」になるモノなンぢゃな。
ちょと平静を取り戻すわし
ヂツワ「電話をこっちからかける」のが苦手です。
日頃、仕事でわ電話を受けたり掛けたりしちょるのに
プライベートでわ、此のやぅな「事務的な手続き(修理予約)など」、メールでやりとりする方が楽で
生の声のやりとりがメンドクサイ、ちぅか緊張する。
(@_@)
「係の者に代わりますので、お待ちいただけますでしゃうか。」
更に緊張するでわ無いか。
(*_*;
「代わりました。担当の○○と申します。」
「いやネ、ま、貴社の今回のリコール問題についてなンぢゃが」
横柄に、鼻からキャビン・ローストブレンドの煙を出す。
とわ「真っ赤なウソ」で
「いえいえ…此方こそ。」
と言いそうになった小心者の花椒です。
( ´ー`)フゥー...
其の実、次からの2週間ほどの間に有る休みの日を書き出したメモを手に
ヒィタァの前で「正座」し直しちょりました。
(私のバカ)
結果わ
「部品」が切れていて、一週間ほど待たなければならぬコトを知らされ
其処でやぅやく「目覚め」るわし。
「はい。でわ部品が入ったらご連絡をいただけますか?
番号を申し上げます。」
(ちょと頑張った)
此の電話で、体力を使い果たした。
わしわ厭人。(笑)
◇◇◇
天気とわしの波長わ合致するので
テンション低め。
すっぴんで度入り角型眼鏡をかけ(此の眼鏡も20年ほど使ぅちょる、普段わ夜中トイレに行く時だけのモノ)
灯油とガソリンを仕入れにGS。
わしの仔リスわ、いっぺんに「2個」しかポリタンクが載らンのぢゃョ。
タンクを運ぶのにわ、前代の大八車が適しちょったが
わしわ満足である。
ポリタンク運送わどうでも良い。
「ドライブ」が主目的やもンネ♪
と呟きながら、灯油の匂いにせきこみながら飯山辺りを走る。
ん?
其処で「新鮮」ナ気持ちになったのわ
前に居る「ラッピング・トラック」故ぢゃ♪

全面でわ無く、後部面だけぢゃけど
ラッピングと言うてええンかの?
だいたいに於いて
香川一般道で見るトラックの「絵」ちぅのわ
「龍」とか「色っぽい婦女子」の「イタ車」が多い。
並びに「演歌」歌詞ミタイな文言が付く。
(笑)
わしわ関西に棲んで居った頃、高速辺りで見る
色ンな銘柄の広告を付けたトラックにワクワクしたもンぢゃ♪
だ・か・ら。
「津軽海峡」とか「○○命」とかの任侠筆書き文言にわ…
興味が動かされぬ。
( ´ー`)フゥー...
が。
「室戸ジオパーク」だと?
ぅうむ。
背面だけにラッピングさりた「遠慮深さ」にココロ動かさりた。
「ジオパーク」。
文化遺産等も含む、風光明媚ナ箇所に設けらりとるンぢゃナ♪
室戸わ…
毎年「台風」の来る指標として、有名な岬。
若い頃、助手席だが何度も訪れたっけ。
「足摺岬」とわ違い、車で通るだけのスポットだったと思う。
わし的イメェジでわ
室戸→どんより灰色
足摺→陽光の白色
◇◇◇
わし。
見つけた「謎」のトラックを…追っかける習性が有る。
以前わ「煙突」からシュポシュポ煙を吐き出すトラックを追いかけて
どこまでも追いかけて
涙目で、知らン僻地から帰った初心者時代を思い出すョ。
◇◇◇
今日わ陽水。
だから帰れた。
此りが…最近気になる
甲斐よしひろ氏の「cold room」だったら。
今夜わ何処かの寂すぃ道に居た。
Posted by 花椒 at 18:04│Comments(2)
この記事へのコメント
うちのフィット君も…例のエアバッグのリコールのお知らせがいつ届くのか?と気をもんでます…
Posted by ヒゲ専務
at 2015年01月22日 11:30

ヒゲ専務さま☆
なんと!
あのナイスなフィット君も?
お知らせが来たら、几帳面なヒゲ専務さんのコトやから
すぐ行くネ♪
うんうん。
(`・ω・´)
シア王子をビビらさんとぃてネ。
ぷぷぷ
( ´艸`)
なんと!
あのナイスなフィット君も?
お知らせが来たら、几帳面なヒゲ専務さんのコトやから
すぐ行くネ♪
うんうん。
(`・ω・´)
シア王子をビビらさんとぃてネ。
ぷぷぷ
( ´艸`)
Posted by 花椒
at 2015年01月22日 20:05
