2015年01月19日

仔リスのリコール

わし、問題山積みにつき。

其の一つであった昨夜の宴会わこなした。
(ものすご肩が軽なった)

次なる問題わ「リコール」ぢゃ。


スイフト 「ストラットダストカバー」無償修理。
ってヤツ。

◇◇◇

夏にもスズキから封書が来とったンぢゃが

「重要」とまでハンコ押さりとったンぢゃが。

わしわ「開けん」。

ど~せ、以前林道仲間であった「大八車」を求めた
スズキ自販関西からの

「次、どなンしとる?」
てな、営業の手紙だと早とちりしたからぢゃ。
(わしわ早とちりが多い)

今回また同じモノが来た。
愛媛県警の封書と同時期に届いたので、さすがに開封。

「ややや!」
何ぢゃと?!

言うとる箇所が「全く」分からンが
(ストラットダストカバー。て何ぞ?!)

とにかく「不具合」ぢゃというコトわ分かる。

わしの仔リスちゃんに「不備」が有るのか!

分からんケド、こないだの休みに
求めた販売店に行ったンぢゃョ。

其処で直してくれる思うて、待ち時間の「90分」を
辺りの散策とランチに費やさぅと

ちょと「ワクワク」して。
(11号丸亀ぢゃから、お初の台湾ラーメンもええかの?
あ、チャーリーにも行こ♪)

イケメン店主に封書を見せる。

さささっと文面に目を走らせた彼。

にこやかに。
「リコール。デスねぃ」

そぢゃろ?
だから直して♪

「此りわね…スズキのハンコが要るから
此処に持って行かないかんのデスよ…。」

え。

「うちで預かって、其の間【代車】という手も有りマス。」

なんとな。

「ぢゃ、直接持って行きます。」

其処で脳裏をよぎった疑問。

「持って行ったら、すぐに?」

「ディーラーですから、【予約】が…」
ちと心苦しさぅナ彼。

はぅ。
めんどくさい。

でも、放置しちょったら

「不適切であった為、劣化してダストカバーが破損する場合も。

最悪の場合、

破損したカバーの破片がフロントストラットのオイルシートに噛み込み
オイルが漏れ、乗り心地が悪化するおそれ」

全く理解でけンのぢゃが、なンかヤバさぅな気がする!
(゚Д゚)

やれやれ。
先ず「予約」とな。

わし。
いつも「突発的」に行動を起こすヤツぢゃから、
「予約」がキライなンょね。

でも。きっと直さないかん。

過去、「いつエンジンが止まるかも知れン大八車」で
山奥の、スマホも繋がらぬ場所を巡っとったわし。

其りを鑑み、エンジンわ素敵ぢゃケド
なンたらちぅ部品の不具合で

深山のムクロと化すコトわ断じて避けたい。

予約しよ。
( ´Д`)=3




この記事へのコメント
(^0^ゞ 花椒どのぉ~。。

『予約』がキライで、『突発的な行動』をする。。

やはり、B型ですなぁ。。。
Posted by ペンペンペンペン at 2015年01月19日 22:53
ペンペン師匠☆

かはははははっ!
照れるなぁ~♪
(〃'▽'〃)

やっぱりB型の習性やわで。

ペンペン師匠も、いきなり金比羅さんまで歩くし。
ぷぅ( ´艸`)
Posted by 花椒花椒 at 2015年01月20日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仔リスのリコール
    コメント(2)