2014年10月21日

蓋閉ちゃろか!@オデオン座♪

今日も面白いコトがいっぱい有ったナ♪
(≧▽≦)

わしわまたアンケェトをとってみやぅと
出勤途中でほくそ笑む。
追って報告したい。

BGMわ「フェアリー(完全犯罪)」。

◇◇◇

此処で…「蓋を閉めたら」面白いぢゃろナ♪

と考えた、先日のお二人様ドライブ。



以前訪れた時にわ当然「お一人様」だったので

恐ろしかった「芝居小屋の【奈落】」ぢゃョ。

脇町うだつの街に隣接さりた、「オデオン座」わ

吉野川を隔てた貞光の、同じ時代に栄えた元映画館の「貞光劇場」とわ
推移が違ってしまった。

貞光劇場わ廃墟に。

オデオン座わ「町おこし」のスポットとなった。



同じ「うだつの街並み」を持つ地域なのにネ。

力を入れる「脇町」のうだつわ整備さり、
其のまんまの「貞光」わ知名度が低い。

わしわ道がうねり、洋館も点在する鄙びた貞光の方が好き。

其りわ、わしフェチの「神山」に通じる438号が通る街。だからでもある。
(此処で438わカクカクっと曲がる)

でも、柳の植えらりた川の横の「オデオン座」わ
活き活きとしちょるンょ。

芝居小屋→映画館と変遷した彼の建物の
「ステンドグラス」わ…バッハの響きを感じるもの。

(以前、其のガラスを内側から見やぅとしたが、生憎ナンカの部屋。泣)

二回目の内部。

アサボンがどう感じるか。観察するヨユ~にて楽しむ。

舞台わ「虹をつかむ男」のロケ地。



芝居小屋其のままの書割にて。

二階の席やら舞台やらを駆け回る。

其して。「奈落」。

アサボンを先に行かせる。
(笑)

わしがなかなか降りて来ないので、ちょと途方に暮れるヤツ。



「…な?」

なんとなくコワい雰囲気に頷き合うた次の瞬間

わしわ「脱兎の如く」階段に向かって駆け出す。

ヒィー(>ω<ノ)ノ!
「待って~!」
( ´艸`)ぷ!
してやったり。

◇◇◇

其ンな後、「脇町うだつ」を歩いたコトが無いと言う彼女とポラポラ。



ガーゴイル?



此処で「一カ所」だけわしフェチな井戸水ポンプに

ヤツも食いつく。



(やっぱりナ♪)

そぞろ歩くうちにめがね止まったょ。
「でっかい松ぼっくり」



お金、どっから投入するン?

「此りやろ」



「え…ちゃうやろ~【隙間】やし。」

いや、【隙間】を作っちょるンちゃうか?

二人で考える。
(笑)

ま、二人とも山人やけん買わんけど。
(*´∀`)ぷ

◇◇◇

引っ張りますぃたが、ラブラブデェトの報告わ
此処で終わります。

ヤツを次わ何処に誘おうか模索中につき♪
(*゚▽゚)ノ


タグ :神山438号


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蓋閉ちゃろか!@オデオン座♪
    コメント(0)