2014年09月15日
「タンサン」でパスタをラーメンに!
ちと先日から頭を離れぬ事項が有る。
「重曹マジック」ぢゃ!!
アイドル同僚kやし王子から仕入れたネタにつき。
彼わ
日々、料理を楽しンで居らりるイケメンあぁんど最強のイクメン。
出汁わ伊吹島のイリコにこだわり、毎日のお味噌汁にわ自家製の「アホエン」を小さじ一杯。
…「頭が良くなる」と共に、抗酸化作用も有るらすぃが
頭が良くなるのに「アホ」が付く。
( ´ー`)フゥー...
作り方わ、問わず語りに聞かさりたが
「先ずネ、にんにくを入れた鍋にエクストラバージンオリーブオイルを入れる。
ンで…○○度に上がらぬやぅ熱して・・・」
此処らでめんどくさくなるわし。
今さらアホエンとやらも要らぬ。
(´ー`)
で、飽きてきた頃
イクメンであり、また尚且つ冒険者でもある彼のヒトわ
宵闇の中、山のあなたの空遠くを見つめて…呟いたンぢゃョ。
先ほどまで、茜色に染まって居た幸い人の棲むという山が落とす影。
ま、事務所横の里山ぢゃけンど
影に覆われてしもぅたわしわ…見てしもぅた。
紫色の中で野獣のやぅに「一瞬」煌めく【眼差し】を。
◇◇◇
「知ってますか…?」
わしわ生唾をゴクリと呑み…ウルウルした瞳で
先を
其の先の言葉を…無言で促す。
ヒミツめいた「空間」が…辺りを染める。
ふ。
「重曹で・・・パスタがラーメンに【変化】するコトを!」
カクッと膝が折れた。
(其の時、空にわ荘厳なレクイエムが流れた)
「あ?なに?」
カラスが鳴いた。
◇◇◇
で。
本日の「実験」に至る。
事務所を辞する前に、交代同僚少女Y=ともぞー♪へ向ける質問。
「重曹って知っちょる?」
(知らンわな)
「あ、お掃除の時とかに使う?」
知っとるのネ。
きっとお手伝いをちゃんとしとるンね♪
(*´▽`*)良い子。
マスオに問う。
「重曹…?…あの焦げつきを掃除するヤツ?
詳すぃくわブログで!♪」
(マスオも良いイクメン)
(*⌒▽⌒*)
◇◇◇
はい。
マジックショー♪が始まるョ!
わし、重曹が見当たらンので「タンサン」を求めた。

調べたら、
食品添加物としての「重曹」と「タンサン」わ同じブツらすぃ。
重炭酸ナトリウムとか何たらナトリウムとかの化合物で
(あの六角形の【絵】て…絵画?ふ。)
☆
フツ~のパスタを茹でる時、かの「タンサン」を一匙加えると
あら!不思議。
「匂い」が「中華麺」に変・わ・る♪
(実体験)

なンで変わるのか。
ちぅと、「かんすい」の理由につき。
うんうん。
トッピングを作りながら
かの「パスタ→ラーメン」の変化を臨み
スゥプわ「味覇」と白胡椒で別鍋にて作る。
かくして。
茹でた白いモヤシ。
和風に味付けした豚肉と玉ねぎ。
ちょと凍っとって、剥く時に爆発した温泉卵。
ラララ♪な形のピーマン。
はい!
「タンサン」でパスタを…見事にラーメンに!

実験わ成功です♪
(≧▽≦)
「重曹マジック」ぢゃ!!
アイドル同僚kやし王子から仕入れたネタにつき。
彼わ
日々、料理を楽しンで居らりるイケメンあぁんど最強のイクメン。
出汁わ伊吹島のイリコにこだわり、毎日のお味噌汁にわ自家製の「アホエン」を小さじ一杯。
…「頭が良くなる」と共に、抗酸化作用も有るらすぃが
頭が良くなるのに「アホ」が付く。
( ´ー`)フゥー...
作り方わ、問わず語りに聞かさりたが
「先ずネ、にんにくを入れた鍋にエクストラバージンオリーブオイルを入れる。
ンで…○○度に上がらぬやぅ熱して・・・」
此処らでめんどくさくなるわし。
今さらアホエンとやらも要らぬ。
(´ー`)
で、飽きてきた頃
イクメンであり、また尚且つ冒険者でもある彼のヒトわ
宵闇の中、山のあなたの空遠くを見つめて…呟いたンぢゃョ。
先ほどまで、茜色に染まって居た幸い人の棲むという山が落とす影。
ま、事務所横の里山ぢゃけンど
影に覆われてしもぅたわしわ…見てしもぅた。
紫色の中で野獣のやぅに「一瞬」煌めく【眼差し】を。
◇◇◇
「知ってますか…?」
わしわ生唾をゴクリと呑み…ウルウルした瞳で
先を
其の先の言葉を…無言で促す。
ヒミツめいた「空間」が…辺りを染める。
ふ。
「重曹で・・・パスタがラーメンに【変化】するコトを!」
カクッと膝が折れた。
(其の時、空にわ荘厳なレクイエムが流れた)
「あ?なに?」
カラスが鳴いた。
◇◇◇
で。
本日の「実験」に至る。
事務所を辞する前に、交代同僚少女Y=ともぞー♪へ向ける質問。
「重曹って知っちょる?」
(知らンわな)
「あ、お掃除の時とかに使う?」
知っとるのネ。
きっとお手伝いをちゃんとしとるンね♪
(*´▽`*)良い子。
マスオに問う。
「重曹…?…あの焦げつきを掃除するヤツ?
詳すぃくわブログで!♪」
(マスオも良いイクメン)
(*⌒▽⌒*)
◇◇◇
はい。
マジックショー♪が始まるョ!
わし、重曹が見当たらンので「タンサン」を求めた。

調べたら、
食品添加物としての「重曹」と「タンサン」わ同じブツらすぃ。
重炭酸ナトリウムとか何たらナトリウムとかの化合物で
(あの六角形の【絵】て…絵画?ふ。)
☆
フツ~のパスタを茹でる時、かの「タンサン」を一匙加えると
あら!不思議。
「匂い」が「中華麺」に変・わ・る♪
(実体験)

なンで変わるのか。
ちぅと、「かんすい」の理由につき。
うんうん。
トッピングを作りながら
かの「パスタ→ラーメン」の変化を臨み
スゥプわ「味覇」と白胡椒で別鍋にて作る。
かくして。
茹でた白いモヤシ。
和風に味付けした豚肉と玉ねぎ。
ちょと凍っとって、剥く時に爆発した温泉卵。
ラララ♪な形のピーマン。
はい!
「タンサン」でパスタを…見事にラーメンに!

実験わ成功です♪
(≧▽≦)
Posted by 花椒 at 17:58│Comments(2)
この記事へのコメント
先日 ためしてがってんでしていましたが
ほんまにできてよかったです・・
ほんまにできてよかったです・・
Posted by カピパラ
at 2014年09月15日 22:26

カピパラさま☆
あ!なぁるほどぉ!
「ためしてガッテン」でやっとったんですねぃ♪
(*⌒▽⌒*)
うんっ!
美味しかったです♪
特に、匂いが「ラーメン」そのもの。
今度は、チャーシューとかメンマとかも入れて作ってみます♪
(≧▽≦)
あ!なぁるほどぉ!
「ためしてガッテン」でやっとったんですねぃ♪
(*⌒▽⌒*)
うんっ!
美味しかったです♪
特に、匂いが「ラーメン」そのもの。
今度は、チャーシューとかメンマとかも入れて作ってみます♪
(≧▽≦)
Posted by 花椒
at 2014年09月16日 19:17
