2014年05月13日

赤いソラマメ

本日わお日柄も良く、
お休みな方わ…ヒジョ~に皆さんドライブに繰り出したいココロモチになったコトぢゃらぅて♪うんうん。
(キメツケ)

其ンなわしも…と言いたいトコロぢゃが
野暮用が多くて消化不良。
(T-T)

◇◇◇

「欲求不満」も有る。

昨日の駅付近早出の後寄った書店で、目当ての作家のモノが一冊も見つからず。
(T-T)

今日を「book off」の日にしやぅと決めたのも叶わず
(野暮用で力が尽きた。ふぅ)

一日300キロぐらいわ「お一人様ドライブ」で楽しめるわしなンぢゃが
(其り越えると顔がゴルゴになる。)

力の無いわしわ、善通寺のブックオフまでも行けんのぢゃョ。

ちぅワケで。

◇◇◇

我がオアシスの「夢ハウス」ぢゃ!
(*゚▽゚)ノ

「赤いソラマメで赤飯を!」
ちぅポップに目を留める。

わしわ通り過ぎて、再び舞い戻った。

ソラマメわ今が旬ぢゃ。
デッカい莢のヤツらにもココロが騒ぐ。
(塩ゆでサイコー!)

季節に関係の無いネギをカゴに入れたわしわ

またポップを見る。

わし、ヂツワ何気に「色の変化」が好きで

紫芋やら紫キャベツを求めてきた経緯が有るンょ。

「赤いソラマメ」。
やっぱり気になるがぃ!

カゴに入れる。

◇◇◇

さて。
帰宅して莢から出すのもドキドキぢゃ♪

あ(゚Д゚)なるほど中の豆が赤いゾ!



普通のソラマメと比べて、かなぁり小さい莢。
疑心暗鬼なまま取り出したわしわ

ん~♪赤い!
レッドキドニィ(天ぷらでよく見る金時豆ぢゃ)とわ形状が違うナ。
確かに。

がま口ミタイなクチベルんトコ、ソラマメと同じで「緑色」。
でも「コビト」!かわええ♪

同時に求めたソラマメと並べた。



其の間、ポップ通りにしやぅと炊く。
しばらくして漂うのわ…まごうことなく「豆」の匂ひぢゃ!
ぽわぽわと。

さて。
ふくよかな香り漂う台所にて。

昨日3バック1000円で求めた豚肉を生姜焼きに。

ふくふくと炊き上がった「赤いソラマメご飯」。

「赤飯」にわ程遠いが…ヘルシイなのわ間違い無い。きっと。




この記事へのコメント
赤飯と言ってますが、他に紫色のエンドウ豆があるのですが、それを入れてご飯を炊いても、赤飯になります。

今治の産直で買った黒米というのがあるのですが、それを大さじ1杯入れてご飯を炊いても赤飯になります。
Posted by riekorieko at 2014年05月13日 18:54
riekoさま☆

「赤飯」だらけぢゃがぃ!♪
(*'▽'*)

てか…紫色の豆も有るンぢゃなぁ。
見てみたい!

夢ハウスで扱うてくれんかのぅ。
(´ー`)
ついでにウリズン豆、早よ出てくれんかの。。

「黒米」は大好き!
前、マルナカでよぅ求めちょったンょ。
雑穀て…ンまぃよねぃ!♪
(*゚▽゚)ノ
Posted by 花椒花椒 at 2014年05月14日 19:45
え、え〜!

世の中、色々知らないものがあるなぁ!

東京では、見たことありません。新品種なのかしらん。

でも、空豆は空豆。茹でてビールではありますまいか?


最近、ここに書き込もうとすると、確認文字列は『うんたらかんたらak』とか、書き込めと指示されます。akと言われるとAKBとかの発想は出来ず、つい、ゴルゴのライフルを思い浮かべる私。他の人の確認文字列は知らないけど、姐さんのとこはハードボイルドな文字列を要求されてるのかしらん。


では、書き込みますね。
Posted by 通りすがり at 2014年05月14日 21:00
通りすがりさま☆

そっか、あのぐにょぐにょの文字列が出て来るンやねぃ。

ウエポンな文字列かしらン♪
( ´艸`)

赤いソラマメとか、ピラミッドみたいなブロッコリーとか、ウリズン豆とか…
産直市でわ、よく目新すぃ野菜が並んどりますョ!♪

東京ではなかなか見当たらんモノなんや…
なぁるほど!

ええやろ~!面白いンで♪
ふっ!(*゚▽゚)ノ
(ちょと自慢)

ちょと産直市を探して見てクダサイね♪
ふふふっ
Posted by 花椒花椒 at 2014年05月15日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤いソラマメ
    コメント(4)