2014年03月03日

0系新幹線@四国!情報

或る朝未明のコト。

わしが勤務しちょった駅付近のコトぢゃ。

未だ夜も明けやらぬ、薄闇のカウンタァに
一人の怪しい紳士が現れた。

同じぅして、フロアの片隅に
言葉を交わしたことわ無いが…馴染みの「ヲタク」も居るゾ。

怪しい紳士わ「Nクマ」!
なンだかヒジョ~に「シアワセ」さぅな表情をしちょる。

名無しのヲタクも、其ぅいえば心が浮き立ってをるやうな・・・

なンぞ?!
何が有るンぢゃ此の薄暗がりで。
(・∀・)

◇◇◇

はい。
時わ2月28日の夜明け前でした。

ニヤケたNクマ。
そっと耳打ち。

・・・・・・・新型特急が来るンょ♪

なるほど!
其りゃ早起きの価値も有ろうわい!
うんうん。

「マスオ…何処に居るんやろ。」

あ。其りゃヤツも来とるわな。

此処で解説。

AB型のNクマわ「優すぃ」。
が、B型のマスオわ「目的【直行】」ぢゃろ。

お話ししているうちにも
名無しのヲタクわ…大好きなNクマと「打ち合わせ」をしたがる。

血液型未知。ぢゃけンど恐らくA型。
と、わしが判定した理由わ

「先、行っとります!」
と、
「此り、差し上げます♪」

大事さぅにタイムテェブルをおもむろに。

「うん。ありがと!」
と受け取る彼わ、すぐ後で其のA4用紙をわしに投げる。
「…既に持っとるわぃ。」

大人ぢゃの。
(≧▽≦)

そして…皆が「消えた」。

◇◇◇

ヂツワ、かの特急。

まぁるい顔を持つ、オレンジ色の「新型」で

其りを牽引する車両が「EF65」。

国鉄色の美味すぃ車両!



わしが先日、伊予三島駅で逢うたEF65とわ異なる。

ほどなくマスオから写メ。
其りが先ほどのもので…

鉄ヲらすぃ画像わ、今度Nクマから届く。



お互い撮り合ってをった模様。
を、昨日郊外から帰った事務所にて

「現像」したツルピカな写真を見る。

◇◇◇

が。
わしの「遭遇」するべきわ

3月8日の、0系新幹線クリソツ電車!
なンぢゃな。
(未来を俯瞰する)

此りわ見学でける!
駅付近早出をきっちり収めて…

わし。高松駅構内に潜入します!
(キッパリ)



此りを機会に、
西条駅の倉庫にわ、新たに車両も加わるらすぃ。
(今までわ0系新幹線とキハの2輌)

タイムテェブル。



ようこそ!
新幹線さま♪
(≧▽≦)



この記事へのコメント
おお

この怪しい新幹線は、関東のニュースでもやってましたよ。楽しい話題ですねぇ。

「こだま」「ひかり」なんて時代から生きてきた私は、「のぞみ」「はやぶさ」「やまびこ」と、どんどん新幹線が増えて何が何処を走ってるか分からなくなってますけども。やはり四国で新幹線となると、名前は「おへんろ」かしらん。なんて、思ったり、駅は48もいらないよなぁ。なんて、勝手に路線図考えたりしてしまいましたよ。
Posted by 通りすがり at 2014年03月03日 22:15
('◇')ゞ花椒どのぉ~。。

この0系もどきの車両は乗車できないんかなぁ。。

できるんだったら、3/11(火)の多度津から観音寺区間を乗ってみたいわ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2014年03月04日 10:10
通りすがりさま☆

「おへんろ」!
ええ名前やねぇぃ!♪

「同行二人」と書いた笠とかがヘッドマークやったりして!
(≧▽≦)

本格的に走る路線は「予土線」ていうて、
宇和島の方らすぃけど。

全国的なニュースになったのか~
ちょと嬉しい♪
(○´∀`○)

通りすがりさんも是非!乗りに来てクダサイ♪
( ´艸`)
Posted by 花椒花椒 at 2014年03月04日 22:24
ペンペン師匠☆

それですがなっ!
(どりや~)

乗れたらええんやけど…
先日多度津駅に見に行った鉄ヲたちは、中に入れんかったらすぃンょ。
(´ー`)

西条の駅では中を見学できた方々も居られるんやけど…。

駅によって見学できたりでけんかったりする模様。
だから…乗車は無理かもかも。

でも、私ゃシロウトやけん、また鉄ヲたちに聞いときます!
(*'▽'*)
Posted by 花椒花椒 at 2014年03月04日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
0系新幹線@四国!情報
    コメント(4)