2013年11月04日
まるがめおもてなし商店
さて。
やうやく行けました、最終日の
「まるがめおもてなし商店」です♪

今朝、例によって唐突にメールで誘った旧友アサボン。
「今日のお昼あいとる?」
「あいとる♪」
「ぢゃ、丸亀探検に。」
「いく♪」
「本日ひとひとさんまる(11:30)丸亀駅前。」
「りょかい♪」
逢うのわヂツニ…2年振りぐらいぢゃが、トントンと決まるのわB型同士の気楽さからかの。
(゚∀゚)
◇◇◇
「でわ行こう!」
積もる話わ後で。
彼女にわ、詳しく説明もしてなかったが(メンドクサイので)
まっすぐ向かうのわ駅ヨコ「まるがめおもてなし商店」に決まっとる!
ふ。
此処な、「重文」なンで♪

自分の手柄のやうに説明し始めるわしを置いて、ヤツわ
「あ、なンかいっぱい出とる~♪」
駆け込んでいくマイペース派ぢゃ。
-_-#

色んな人のエネルギィで溢れかえった店内に、わしもつられて興奮する。
了解を得て写メしまくる合間に、欲すぃモノをチェック!
伊吹島イリコのおにぎり♪
其の向こうに見えるわ、おうどん打ちワークショップに果敢に挑戦する親子の腕ぢゃ。

ポルトガル弁当。
少し残っちょるが…此の後丸亀商店街探検を控えて居ったのであきらめる。
温かいぬくもりを感じる木の椅子わ…KITOKURSUさん。だったかの。
(*´▽`*)
あ!シーグラスが有る!

持って帰ってええんや♪
…でも忘れて出てしもうた。
(T_T)
アサボンわ、「うちわ」を一枚いちまい取り出して見ちょった。
其処かしこに飾られて居たイラストわ、わしら二人ともに好み♪ぢゃったの。
(*⌒▽⌒*)
ぐるりと回って店先に陳列されちょった「琺瑯看板」。
ヤツわ狂喜乱舞する。
ありゃ、君も「同志」であったか。
なので、大豊に有る「お宝屋敷」を後で教えてやった♪
(ホーロー看板の所有わ、わしの知っとる中で一番。)
あ!此りわ!
と、二人で真剣に見入った木箱。

此の中に、わしの今回求めたブツも有る。
分かるかのぅ。
(*´∀`)
早々に決めたわしの横で、まだ「吟味」しとるヤツを残し
不思議な蛇口を撮る。

ホーロー看板を撮る。

タオルを撮る。

色々撮る。


お互い「マイペース」ぢゃ。
やうやく決まったアサボンを従え
◇◇◇
丸亀商店街探検。
此処わ以前も二人で歩いたょね♪
二人で「イニシエ」の風情を求めて入った純喫茶。
其処で「昼間」なのにバイオレットフィズを頼んだネ。
其のお店も、もう無いネ。
でも、お腹がすいたので開いとるお店に入った。

さぁ!
「聞かせてもらうゾ?!」
積もる話、女子の話。
(笑)(笑)

ヤツわ、最近「山ドライブ」に目覚めたらすぃ。
色んな画像を見せてもらい、
わしも「林道」やら「煉瓦」やらを見せる。
「大菩薩峠」カフェの煉瓦に見入ってをったな君。
行ってきたまへ。
ふ。
やうやく行けました、最終日の
「まるがめおもてなし商店」です♪

今朝、例によって唐突にメールで誘った旧友アサボン。
「今日のお昼あいとる?」
「あいとる♪」
「ぢゃ、丸亀探検に。」
「いく♪」
「本日ひとひとさんまる(11:30)丸亀駅前。」
「りょかい♪」
逢うのわヂツニ…2年振りぐらいぢゃが、トントンと決まるのわB型同士の気楽さからかの。
(゚∀゚)
◇◇◇
「でわ行こう!」
積もる話わ後で。
彼女にわ、詳しく説明もしてなかったが(メンドクサイので)
まっすぐ向かうのわ駅ヨコ「まるがめおもてなし商店」に決まっとる!
ふ。
此処な、「重文」なンで♪

自分の手柄のやうに説明し始めるわしを置いて、ヤツわ
「あ、なンかいっぱい出とる~♪」
駆け込んでいくマイペース派ぢゃ。
-_-#

色んな人のエネルギィで溢れかえった店内に、わしもつられて興奮する。
了解を得て写メしまくる合間に、欲すぃモノをチェック!
伊吹島イリコのおにぎり♪
其の向こうに見えるわ、おうどん打ちワークショップに果敢に挑戦する親子の腕ぢゃ。

ポルトガル弁当。
少し残っちょるが…此の後丸亀商店街探検を控えて居ったのであきらめる。
温かいぬくもりを感じる木の椅子わ…KITOKURSUさん。だったかの。
(*´▽`*)
あ!シーグラスが有る!

持って帰ってええんや♪
…でも忘れて出てしもうた。
(T_T)
アサボンわ、「うちわ」を一枚いちまい取り出して見ちょった。
其処かしこに飾られて居たイラストわ、わしら二人ともに好み♪ぢゃったの。
(*⌒▽⌒*)
ぐるりと回って店先に陳列されちょった「琺瑯看板」。
ヤツわ狂喜乱舞する。
ありゃ、君も「同志」であったか。
なので、大豊に有る「お宝屋敷」を後で教えてやった♪
(ホーロー看板の所有わ、わしの知っとる中で一番。)
あ!此りわ!
と、二人で真剣に見入った木箱。

此の中に、わしの今回求めたブツも有る。
分かるかのぅ。
(*´∀`)
早々に決めたわしの横で、まだ「吟味」しとるヤツを残し
不思議な蛇口を撮る。

ホーロー看板を撮る。

タオルを撮る。

色々撮る。


お互い「マイペース」ぢゃ。
やうやく決まったアサボンを従え
◇◇◇
丸亀商店街探検。
此処わ以前も二人で歩いたょね♪
二人で「イニシエ」の風情を求めて入った純喫茶。
其処で「昼間」なのにバイオレットフィズを頼んだネ。
其のお店も、もう無いネ。
でも、お腹がすいたので開いとるお店に入った。

さぁ!
「聞かせてもらうゾ?!」
積もる話、女子の話。
(笑)(笑)

ヤツわ、最近「山ドライブ」に目覚めたらすぃ。
色んな画像を見せてもらい、
わしも「林道」やら「煉瓦」やらを見せる。
「大菩薩峠」カフェの煉瓦に見入ってをったな君。
行ってきたまへ。
ふ。
Posted by 花椒 at 17:46│Comments(4)
この記事へのコメント
花椒さん
おもてなし商店へようよこ
そして鍵をお買い上げ頂きありがと。
本日無事に終了です。
ありがとう御座いました^_^
おもてなし商店へようよこ
そして鍵をお買い上げ頂きありがと。
本日無事に終了です。
ありがとう御座いました^_^
Posted by ミクリ
at 2013年11月04日 20:43

ミクリ師匠☆
ありゃりゃ!
ちうと…あの時、奥から出てこられた紳士がやはり!♪
(≧▽≦)
盛況でしたね♪
ポルトガル弁当、後で思たんやけど…
太助灯籠の横で海見ながらいただいたら。。
なンて、求めんかったコトを後悔。
( ´ー`)フゥー...
シーグラス、きっとこれはミクリ師匠のコレクションからやろなぁ…とか妄想したり、
ガラスの招き猫の説明とかも軽やかで
楽しいひとときでした!
お疲れ様でした~♪
(*^▽^*)
ありゃりゃ!
ちうと…あの時、奥から出てこられた紳士がやはり!♪
(≧▽≦)
盛況でしたね♪
ポルトガル弁当、後で思たんやけど…
太助灯籠の横で海見ながらいただいたら。。
なンて、求めんかったコトを後悔。
( ´ー`)フゥー...
シーグラス、きっとこれはミクリ師匠のコレクションからやろなぁ…とか妄想したり、
ガラスの招き猫の説明とかも軽やかで
楽しいひとときでした!
お疲れ様でした~♪
(*^▽^*)
Posted by 花椒
at 2013年11月05日 07:16

そうです^ ^
鍵のお会計をしたのが僕です^ ^
ありがとうでした。
鍵のお会計をしたのが僕です^ ^
ありがとうでした。
Posted by ミクリ
at 2013年11月05日 07:33

ミクリ師匠☆
へへへっ
こちらこそ、ありがとデス!♪
( ´艸`)
内心、ミクリ師匠かも…と思とりましたけん、アガってしもて、手と足が一緒に出ましたわぃ。
(◎-◎;)
へへへっ
こちらこそ、ありがとデス!♪
( ´艸`)
内心、ミクリ師匠かも…と思とりましたけん、アガってしもて、手と足が一緒に出ましたわぃ。
(◎-◎;)
Posted by 花椒
at 2013年11月05日 07:46
