2013年07月22日
ペヤング☆ペペロンチーノ焼きそば
本日事務所遅出。
その前にいつものファミマ。
昼飯と「おやつ」(←どうしても外せぬ。)とドリンクをレジカウンターに「ごっ」と置く。
「あれ。。サラダわ?」
以前よく求めて居たコールスロー。
無いのに気づく馴染みのメンズ。
「いや…メインの此りが500キロカロリー以上有るけん…」
無言で頷く彼わ、少し前まで「あれ。チキンわ?」と必ず訊いてきた。
・・・・・
「終身ダイエット」。なのわ重々申し渡してをったハズぢゃが。
いつも含み笑いで訊ねる。
だから「問われない時」にファミチキやらフランクフルトを指差して求める私わ「B型」です。
ふ。
ま。フランクフルトに於いてわ「黒胡椒たっぷりな」スパイシーを置いている「ローソン」が贔屓ですケド。
( ̄∇ ̄)
◇◇◇
其ンな昼飯。
新製品「ペヤングのペペロンチーノ」にて御座います。

「焼きそば」ですがペペロンチーノ。
調べたら…かの「ペヤング」。
タラコとか日本蕎麦とかを用いた「キワモノ」で世間を賑わしてをられる。
カップ焼きそばちうたら、「UFO」しか知らんかった私わ
本日此処で見つけた時に目からウロコが落ち、もったいないから七色に輝くウロコを集めて胸ポケットにしまいました。
其のペヤング。
ヂツワ先日、P中が指摘されてた「珍品」につき。
話題に上がった時にわ「よくあるソフト麺の「有れ」だな。」
と聞き流してをったンですが…
あ。此りか!
フツ~にお湯を入れ、3分間待つも…なにぶん「ヒミツの小部屋」わ最近コワい。
同僚banが指摘した、給湯室の隅(闇の溜まり場)に
どうしても視線が踊ります。
…照明点けたまま小部屋に戻り、「お湯切り」までの3分間。
いてもたってもをられんキモチを紛らわす為にブラインドを調整。
(日除け故か、閉められて暗かった。(T_T))
なンか潜む給湯室にておおざっぱに湯切り。
(水分多々。ですが)
やうやく戻り、「にんにくソース」を投入。

「あろうことか」にんにくのスライスチップが「多量」に用意されとりました!
(◎-◎;)
いや、にんにく大好物。ですが…
事務所勤務なン。
(T_T)
で。けっこ~「存在感」有り。です。
ンまかったケド。
(笑)(笑)
またググったら「場所を選ぶ」と。
・・・はよ言え~だ。
( -_-)
下界、つまり一階のフロアに戻った時。
顔を合わせた同僚「長(おさ)的」N井氏に、恥じらいながら(此処、注。です。恥ずかしがり屋サンの戸惑い。笑)
「えと。にんにくの臭い…シマスカ?」
「いや…せんね。」
臭いというもの、残ると残らん体質が有ってねぃ。
蘊蓄が始まります。
どうも、我が社にわ「蘊蓄」好きが多い。
其処から続く後の蘊蓄わめんどくさいので聞き流します。
「要」だけが大事なB型ですけん♪
◇◇◇
此ンなペヤング。
教えてくれたP中が買ったかというと…「断じて」其りわ無い!ンですねぃ。
「いかがわしい。」
・・・・・
いかがわしいのが好きな花椒でした。
(笑)(笑)
◇◇◇
おまけ。
事務所につきものの「サドン」。
郊外から夕刻戻ってきた、おっさん少女とみこ。
世間話テキに持ち上がる「ゴーヤ」。
「アタシ、お店で出される『小鉢』のゴーヤわ大丈夫デス♪」
「其処や!
お店で供される『ちょっとこば』やったら美味しいンよ!」
でもね…
眉間にシワを寄せる私と彼女の前で
「ゴーヤの、あの苦さ。が良いンだよ!」
とカニが横から。
え。
「社長!あのゴーヤが…好き。なンですかっ!?」
二人で詰め寄った為、彼わ金庫からのお札をばらまいてしまいます。
(詰問に弱い。)
あ。ひぃ。
「…五千円札、こっちにも飛んできましたが…。」
親切に拾い上げる私デスガ、目わ厳しい。
( ̄^ ̄)
貴方、ゴーヤが食べられる、と言わっしゃる。
「なら、どのやうな調理方法にて?」
ヒマだったので、とみこと一緒にたたみかけます。
「…おかしいンぢゃね?」
小さな声でつぶやく私。
うんうんと同意するとみこ。
「あの苦味が良い!ンだよ。」
札を揃えながら、なンだか「大人」な目線です。
ふぅん。
その前にいつものファミマ。
昼飯と「おやつ」(←どうしても外せぬ。)とドリンクをレジカウンターに「ごっ」と置く。
「あれ。。サラダわ?」
以前よく求めて居たコールスロー。
無いのに気づく馴染みのメンズ。
「いや…メインの此りが500キロカロリー以上有るけん…」
無言で頷く彼わ、少し前まで「あれ。チキンわ?」と必ず訊いてきた。
・・・・・
「終身ダイエット」。なのわ重々申し渡してをったハズぢゃが。
いつも含み笑いで訊ねる。
だから「問われない時」にファミチキやらフランクフルトを指差して求める私わ「B型」です。
ふ。
ま。フランクフルトに於いてわ「黒胡椒たっぷりな」スパイシーを置いている「ローソン」が贔屓ですケド。
( ̄∇ ̄)
◇◇◇
其ンな昼飯。
新製品「ペヤングのペペロンチーノ」にて御座います。

「焼きそば」ですがペペロンチーノ。
調べたら…かの「ペヤング」。
タラコとか日本蕎麦とかを用いた「キワモノ」で世間を賑わしてをられる。
カップ焼きそばちうたら、「UFO」しか知らんかった私わ
本日此処で見つけた時に目からウロコが落ち、もったいないから七色に輝くウロコを集めて胸ポケットにしまいました。
其のペヤング。
ヂツワ先日、P中が指摘されてた「珍品」につき。
話題に上がった時にわ「よくあるソフト麺の「有れ」だな。」
と聞き流してをったンですが…
あ。此りか!
フツ~にお湯を入れ、3分間待つも…なにぶん「ヒミツの小部屋」わ最近コワい。
同僚banが指摘した、給湯室の隅(闇の溜まり場)に
どうしても視線が踊ります。
…照明点けたまま小部屋に戻り、「お湯切り」までの3分間。
いてもたってもをられんキモチを紛らわす為にブラインドを調整。
(日除け故か、閉められて暗かった。(T_T))
なンか潜む給湯室にておおざっぱに湯切り。
(水分多々。ですが)
やうやく戻り、「にんにくソース」を投入。

「あろうことか」にんにくのスライスチップが「多量」に用意されとりました!
(◎-◎;)
いや、にんにく大好物。ですが…
事務所勤務なン。
(T_T)
で。けっこ~「存在感」有り。です。
ンまかったケド。
(笑)(笑)
またググったら「場所を選ぶ」と。
・・・はよ言え~だ。
( -_-)
下界、つまり一階のフロアに戻った時。
顔を合わせた同僚「長(おさ)的」N井氏に、恥じらいながら(此処、注。です。恥ずかしがり屋サンの戸惑い。笑)
「えと。にんにくの臭い…シマスカ?」
「いや…せんね。」
臭いというもの、残ると残らん体質が有ってねぃ。
蘊蓄が始まります。
どうも、我が社にわ「蘊蓄」好きが多い。
其処から続く後の蘊蓄わめんどくさいので聞き流します。
「要」だけが大事なB型ですけん♪
◇◇◇
此ンなペヤング。
教えてくれたP中が買ったかというと…「断じて」其りわ無い!ンですねぃ。
「いかがわしい。」
・・・・・
いかがわしいのが好きな花椒でした。
(笑)(笑)
◇◇◇
おまけ。
事務所につきものの「サドン」。
郊外から夕刻戻ってきた、おっさん少女とみこ。
世間話テキに持ち上がる「ゴーヤ」。
「アタシ、お店で出される『小鉢』のゴーヤわ大丈夫デス♪」
「其処や!
お店で供される『ちょっとこば』やったら美味しいンよ!」
でもね…
眉間にシワを寄せる私と彼女の前で
「ゴーヤの、あの苦さ。が良いンだよ!」
とカニが横から。
え。
「社長!あのゴーヤが…好き。なンですかっ!?」
二人で詰め寄った為、彼わ金庫からのお札をばらまいてしまいます。
(詰問に弱い。)
あ。ひぃ。
「…五千円札、こっちにも飛んできましたが…。」
親切に拾い上げる私デスガ、目わ厳しい。
( ̄^ ̄)
貴方、ゴーヤが食べられる、と言わっしゃる。
「なら、どのやうな調理方法にて?」
ヒマだったので、とみこと一緒にたたみかけます。
「…おかしいンぢゃね?」
小さな声でつぶやく私。
うんうんと同意するとみこ。
「あの苦味が良い!ンだよ。」
札を揃えながら、なンだか「大人」な目線です。
ふぅん。
Posted by 花椒 at 21:23│Comments(6)
この記事へのコメント
花椒さん
しかしスゴいニンニクの数ですねぇ~
さぞかしニンニク臭スゴいでしょうなぁ(+。+)アチャー。
そう言えば昨日高速バスに乗っていましたが途中の休憩場所からバスの車内チーズ臭がしてましたょ(笑)
うーん・・・
しかしスゴいニンニクの数ですねぇ~
さぞかしニンニク臭スゴいでしょうなぁ(+。+)アチャー。
そう言えば昨日高速バスに乗っていましたが途中の休憩場所からバスの車内チーズ臭がしてましたょ(笑)
うーん・・・
Posted by 大地 千春
at 2013年07月22日 22:26

千春船長☆
そなンよっ!
いやなかなか大量のにんにくやったけん、ヤバ…と思たんも後の祭り。
(◎-◎;)
ま、事務所やけんえっか~♪
(´▽`)
てか、バスん中でチーズ食べた人が居ったんかぃの。
マクドとかやったら…更にスゴいコトになっとったかもかも。
(笑)(笑)
途中休憩のファミマで仕入れたチーズかなぁ。。
(○´∀`○)
そなンよっ!
いやなかなか大量のにんにくやったけん、ヤバ…と思たんも後の祭り。
(◎-◎;)
ま、事務所やけんえっか~♪
(´▽`)
てか、バスん中でチーズ食べた人が居ったんかぃの。
マクドとかやったら…更にスゴいコトになっとったかもかも。
(笑)(笑)
途中休憩のファミマで仕入れたチーズかなぁ。。
(○´∀`○)
Posted by 花椒
at 2013年07月23日 05:54

う~ん?臭いのないタイプと違いますか?
ゴーヤの一番美味しい食べ方は結局ゴーヤチャンプルーなんですね?
あれは本場の奄美大島か沖縄の人が作る料理を食べると食べられるようになる。長崎にいる頃奄美大島出身の友達に作ってもらって食べられるようになった娘の証言です。私もあの苦味がいいと思います。
ゴーヤの一番美味しい食べ方は結局ゴーヤチャンプルーなんですね?
あれは本場の奄美大島か沖縄の人が作る料理を食べると食べられるようになる。長崎にいる頃奄美大島出身の友達に作ってもらって食べられるようになった娘の証言です。私もあの苦味がいいと思います。
Posted by rieko
at 2013年07月23日 07:47

riekoさま☆
やっぱり、本場の人が作ったものを食べてみないかんな!
ンで…オリオンビール飲んで、と。
うんうん♪
嗚呼。南…行きたいな~!
鮮やかな魚とかパイナップルとかも食べたいがぃ。
(*゚▽゚)ノ
ペヤング、臭いなしのにんにくやったんやろか。
それやったらえんョ♪
味はしっかりあったけん、にんにく食べた満足感も。
(´▽`)
やっぱり、本場の人が作ったものを食べてみないかんな!
ンで…オリオンビール飲んで、と。
うんうん♪
嗚呼。南…行きたいな~!
鮮やかな魚とかパイナップルとかも食べたいがぃ。
(*゚▽゚)ノ
ペヤング、臭いなしのにんにくやったんやろか。
それやったらえんョ♪
味はしっかりあったけん、にんにく食べた満足感も。
(´▽`)
Posted by 花椒 at 2013年07月23日 09:51
あたらし物好きB型ですから、
『そば』も『たらこ』も『ペペロンチーノ』も
すべて試しましたが!!…ナニカ!?
ニガウリを食して、苦いと怒るのは
どうかと思いますが…
最近のピーマン
あまり苦くないですね
『そば』も『たらこ』も『ペペロンチーノ』も
すべて試しましたが!!…ナニカ!?
ニガウリを食して、苦いと怒るのは
どうかと思いますが…
最近のピーマン
あまり苦くないですね
Posted by 蘊蓄P at 2013年07月24日 02:55
蘊蓄Pさま☆
ありゃ(◎-◎;)!
あれらの「いかがわしい」もの…
『全て』試されとったとな!!
失礼いたすぃましたデスヨ♪
(*´▽`*)
さすが…コンビニでもスーパーでも「じっくり念入りに」吟味されるP中さん。
(・∀・)
ニガウリ…。ニガいん当たり前。
ま、そりゃそやけどやねぃ…(-_-#) ピクッ
なんか…ニガニガしい結論。
ヽ(゚Д゚)ノ
てかピーマン。
あたしゃピーマンは大好きなんよ♪
言われてみれば…昔の苦さが感じられんね。あの匂いもね。
(トマトやピーマンの匂いが好きやのに。)
あたらしもの好きさん。
豆乳マンゴーはもうお試しになられまして?
ふ。( ̄∇ ̄)
ありゃ(◎-◎;)!
あれらの「いかがわしい」もの…
『全て』試されとったとな!!
失礼いたすぃましたデスヨ♪
(*´▽`*)
さすが…コンビニでもスーパーでも「じっくり念入りに」吟味されるP中さん。
(・∀・)
ニガウリ…。ニガいん当たり前。
ま、そりゃそやけどやねぃ…(-_-#) ピクッ
なんか…ニガニガしい結論。
ヽ(゚Д゚)ノ
てかピーマン。
あたしゃピーマンは大好きなんよ♪
言われてみれば…昔の苦さが感じられんね。あの匂いもね。
(トマトやピーマンの匂いが好きやのに。)
あたらしもの好きさん。
豆乳マンゴーはもうお試しになられまして?
ふ。( ̄∇ ̄)
Posted by 花椒
at 2013年07月24日 07:52
