2013年03月04日

「キリンラーメン」とNクマ



駅付近早出帰りわ、鬼無~坂出コース。

交代の、オッサン少女@とみ~や横のI見と話しながらも…

ココロわ既に帰路の旅に向いていた。

「今日わ『寄らなければならぬ』ポイントが有る。」

◇◇◇

アタシのスマホにわ、Nクマおぢさんの「たんけんライブ」が次々に入ってきます。

彼わお休みだから、大好きな「文化いさん」をたんけんしているのです。

夕方にわ、むすこちゃんのお迎えがあるから…
Nクマおぢさんの時間って、「ほンのちょっと」です。

だから、近くしか行けないの。

かぎられた時間で「こまめ」に回るしかないの。

「てつを」っていう世界のヒトだから
去年わ、戸だなにかくしていた「プラレール」を奥さんに見つかって…
「全部」とりあげられた悲しい思い出もあるンです。
(T_T)

でもね。
近くでも、いっぱい見るトコロが有るンだね♪

◇◇◇

Nクマわ精力的に回る。



旧坂出警察署の、移築された後自治会館になった洋館。

そして
「大阪商船 坂出港務所」。



或る「マーク」に、私の胸がズキュン!とトキメいた次第につき。

「こりゃぁ、行かねばならんぞ!」

と、
第一の用事を速やかに終わらせやうと、鬼無のザグザグ。

そろそろ寿命の我がコンタクトレンズ。
新調せねばなるまいて。

が。
片目分しかなかった。
(私のコンタクトわ、-4.75のカラコン。)

途端に慌てる。
なら、坂出に走るついでにレディ薬局とキリン堂で残る片目分を求めれば良いか。

タカをくくって西に。

甘かったな。
以前トップフーズだった跡地に建つレディ薬局にわ、「コンタクトレンズ」と銘打ったノボリがはためくのに…「度入り」が無し。

最初の旧坂出警察署わこの近くに有る。というのに。

そして「キリン堂」。
比較的大きな店舗のドラッグストアなので、コンタクトレンズが有ると勝手に思い込んでいたのが間違いだった。

コンタクトレンズ自体が無い。

キリン堂を選んだのわ港湾が近くだからであって…
だから「旧大阪商船港務所」も可能だ!
と見込んだワケであって。

「無い」となると、最近老朽化した手持ちのレンズが気になり始める。
なら、とりあえずフツ~の2週間使い捨てを求めるか。

いや待て。

丸亀川西のザグザグが有る。

せっかく来たキリン堂なので食品コーナーを
安いスコッティのティッシュをカゴに入れて物見遊山に求めたのが、冒頭の「キリンラーメン」。

今現在。
レトロを探っての旅の途中。であるからにして。

パッケージそのものが「レトロ」なブツを見逃すワケにわいかぬ。

口をまとめた部分がまたレトロ。



こんな「まとめ口」わ、なンだか久しぶりだなぁ♪

このラーメンの味わどうだらう?

様々な想いを抱いて川西ザグザグ。

残り片目分わ「有った」。
(ホッ)

◇◇◇

私に課された(或いわ求める)ポイントが
軒並み増える昨今わ

歓迎する日々。なのであるのだ♪

ふ。



この記事へのコメント
これを思い出すのは、国鉄だった時代に急行列車に乗って、必ず求めたみかん。

それについていたのがこの赤いやつでしたね~。

懐かしく思い出しましたわ。
Posted by rieko at 2013年03月04日 22:55
ザグザグにコンタクト売ってるんだぁ。。。
しらなんだ。
処方箋無くてもだいじょぶなん?

ちなみにオイラは個人輸入のワンデイどす。

安っすいでぇ~ ^^V
Posted by GCらいおねるGCらいおねる at 2013年03月05日 05:57
riekoさま☆

懐かしい!
有ったあった~♪

こんなん付いとったな。ネットを絞って付いとった。
うんうん。
(*^▽^*)

これ、結構スグレ物やんね?
ちょと残しとこ~♪
Posted by 花椒花椒 at 2013年03月05日 08:30
GCらいおねる師匠☆

個人輸入かぁ!
なンかかっこええ!♪
(*´σー`)

私は以前、楽天で安いとこ探して2ウィーク買うとったんやけど、
宅配の人待つんがめんどくさくて(笑)…。

うん。ザグザグにコンタクトレンズ有るんで~♪
1デーも時たま買うとん。

処方箋無しで買えるんで♪
コンタクト初心者の頃は眼科に行ってたけどねぃ。
Posted by 花椒花椒 at 2013年03月05日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「キリンラーメン」とNクマ
    コメント(4)