2013年02月22日
城ガール
蛇蝎な隣ブースであるが、このトコロそこに棲む女子たちと
まこと平和な友好関係を作り始めてをる私。
・・・なんでもっと早く話しかけなかったンだろ。
私のお気に入りわ、20代のK野とI見だ。
あとわおばちゃん達が「ひしめき合って」いる。
(-_-#)
同じくおばちゃんの私わオッサンでもあるので
「若い可愛い子ちゃん」が好きなのだ。
ふ。
K野わ「サンポートのレトロ高松」で『洗脳』したし
彼女のお祖母ちゃん宅付近にある「オデオン座」を教え、狂おしい身悶え。を目の当たりにして
好々爺の如く微笑みながら頷いたもんだ。
が。
今まで「読書家」としてしか認識していなかったI見の
「意外なる一面」を垣間見てしまった本日。
自分の読みたい新刊を店頭でチェックし、そりを図書館にWebで伝えた後、サンポートにてその本が受け取れるシステムを教えてもらった辺りから
私の彼女を見る目が変わる。
(笑)
今わそんな時代。
(メカラウロコ)
◇◇◇
「面接が…あんまり芳しくない結果だと。」
ん?
どンな関係?
彼女わもうすぐ退職するので、次なるスティジに挑戦中だ。
私の周りわ「退職」オンパレード。
(T_T)
ま、他社だけれど。
「歴史関係。。デス。」
なに?
そこから「初めて」の分野に広がる会話。
「文化遺産…とかが好きデス。」
(@_@)(@_@)(@_@)
仕事をうっちゃり、思わずイスを回して「正面」から向き直る私。
(笑)
とすると・・・アレもコレも?
頭に去来する己の訪れた「文化遺産」のあれこれ。
ちょいと「度肝を抜いてやろう。」と
別子銅山の「とうなる」を挙げてみた。
「あ。マイントピア別子の」
「そう。だけど、『上の』」。
(山道をくねくね走らねばたどり着けぬ「あの」とうなる。なンだよ。)
ちょと上から目線。
「はい。あのマチュピチュ。」
!!!知っていたか。
私の、第一なフェチスポット。を
彼女も訪れていた。
「犬島だけど。」
次にふる「精錬所跡」の素晴らしいスポットも・・・
「踏破済み」。
「雨がすごくて…。」
お城わ宇和島城が一番です。
兵庫の「竹田城」わ雲海が…。
き、君、何者や。
(@_@)
文化遺産ぷらすな「城ガール」でした。
むぅ。
お一人様ドライブの、文化遺産好きな私の名誉にかけて、突如鼻息が荒くなります私。
でも…お城わあんまり興味がない。
けど!
「ドンドピ」わ知らんやろ!
(今治の交差点)
「ふふ。今治城を訪れる時に、このドンドピで信号待ち。」
あふぅ。
なンて素敵なヤツ。
ま、彼女の興味わお城ですから、ドンドピの由来を教えて差し上げましたョ。
(この時ばかりわマエストロ気取り)
しかぁし。
この可愛い子ちゃんわ、胸が騒ぐ。
ま、ドライブの運転手わ「彼氏」ですから
その辺りが「お一人様大八車」とわ一線を画する次第。
「とうなる。への道って…」
ちょと眉間にシワを寄せる彼女に
「あ。まぁ何百メートル毎に避難スペースが有るし。
一人だけど。ふ。」
指を振りながら指南を試みる私。
ふふふ。
と余裕なお二人様I見。
ち。
だから、貞光のうだつやら貞光劇場。
オデオン座の「奈落」見学やら
阿南の「大菩薩峠」やらを
画像で見せて「唸らせて」あげましたけに。
大菩薩峠なンかを説明する時も、高知の「沢田マンション」をすぐに挙げたこやつ。
侮れんが。
ふぅ。

まこと平和な友好関係を作り始めてをる私。
・・・なんでもっと早く話しかけなかったンだろ。
私のお気に入りわ、20代のK野とI見だ。
あとわおばちゃん達が「ひしめき合って」いる。
(-_-#)
同じくおばちゃんの私わオッサンでもあるので
「若い可愛い子ちゃん」が好きなのだ。
ふ。
K野わ「サンポートのレトロ高松」で『洗脳』したし
彼女のお祖母ちゃん宅付近にある「オデオン座」を教え、狂おしい身悶え。を目の当たりにして
好々爺の如く微笑みながら頷いたもんだ。
が。
今まで「読書家」としてしか認識していなかったI見の
「意外なる一面」を垣間見てしまった本日。
自分の読みたい新刊を店頭でチェックし、そりを図書館にWebで伝えた後、サンポートにてその本が受け取れるシステムを教えてもらった辺りから
私の彼女を見る目が変わる。
(笑)
今わそんな時代。
(メカラウロコ)
◇◇◇
「面接が…あんまり芳しくない結果だと。」
ん?
どンな関係?
彼女わもうすぐ退職するので、次なるスティジに挑戦中だ。
私の周りわ「退職」オンパレード。
(T_T)
ま、他社だけれど。
「歴史関係。。デス。」
なに?
そこから「初めて」の分野に広がる会話。
「文化遺産…とかが好きデス。」
(@_@)(@_@)(@_@)
仕事をうっちゃり、思わずイスを回して「正面」から向き直る私。
(笑)
とすると・・・アレもコレも?
頭に去来する己の訪れた「文化遺産」のあれこれ。
ちょいと「度肝を抜いてやろう。」と
別子銅山の「とうなる」を挙げてみた。
「あ。マイントピア別子の」
「そう。だけど、『上の』」。
(山道をくねくね走らねばたどり着けぬ「あの」とうなる。なンだよ。)
ちょと上から目線。
「はい。あのマチュピチュ。」
!!!知っていたか。
私の、第一なフェチスポット。を
彼女も訪れていた。
「犬島だけど。」
次にふる「精錬所跡」の素晴らしいスポットも・・・
「踏破済み」。
「雨がすごくて…。」
お城わ宇和島城が一番です。
兵庫の「竹田城」わ雲海が…。
き、君、何者や。
(@_@)
文化遺産ぷらすな「城ガール」でした。
むぅ。
お一人様ドライブの、文化遺産好きな私の名誉にかけて、突如鼻息が荒くなります私。
でも…お城わあんまり興味がない。
けど!
「ドンドピ」わ知らんやろ!
(今治の交差点)
「ふふ。今治城を訪れる時に、このドンドピで信号待ち。」
あふぅ。
なンて素敵なヤツ。
ま、彼女の興味わお城ですから、ドンドピの由来を教えて差し上げましたョ。
(この時ばかりわマエストロ気取り)
しかぁし。
この可愛い子ちゃんわ、胸が騒ぐ。
ま、ドライブの運転手わ「彼氏」ですから
その辺りが「お一人様大八車」とわ一線を画する次第。
「とうなる。への道って…」
ちょと眉間にシワを寄せる彼女に
「あ。まぁ何百メートル毎に避難スペースが有るし。
一人だけど。ふ。」
指を振りながら指南を試みる私。
ふふふ。
と余裕なお二人様I見。
ち。
だから、貞光のうだつやら貞光劇場。
オデオン座の「奈落」見学やら
阿南の「大菩薩峠」やらを
画像で見せて「唸らせて」あげましたけに。
大菩薩峠なンかを説明する時も、高知の「沢田マンション」をすぐに挙げたこやつ。
侮れんが。
ふぅ。

Posted by 花椒 at 22:22│Comments(8)
この記事へのコメント
私は、犬山城が好きです♪
Posted by マスオ at 2013年02月22日 22:42
竹田城も“マチュピチュ”いうらしい。
行きたいが!
行きたいが!
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2013年02月22日 23:32
マスオさま☆
調べたわで~♪
別名「白帝城」て言うんやねぃ。
昔、名古屋の緑区に少し住んでたンやけど
近くにあったンやね。
行ったことなかったけど。
(*⌒▽⌒*)
調べたわで~♪
別名「白帝城」て言うんやねぃ。
昔、名古屋の緑区に少し住んでたンやけど
近くにあったンやね。
行ったことなかったけど。
(*⌒▽⌒*)
Posted by 花椒
at 2013年02月23日 06:59

ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
そうそう!
彼女も「マチュピチュ・・・」て、
思わせぶりに微笑んどったンで~♪
(#^_^#)
私も本州のマチュピチュ行ってみたいわ~
そうそう!
彼女も「マチュピチュ・・・」て、
思わせぶりに微笑んどったンで~♪
(#^_^#)
私も本州のマチュピチュ行ってみたいわ~
Posted by 花椒
at 2013年02月23日 07:08

文化遺産巡りいいですね!
私は、お城は高知城、姫路城ぐらいしか見たことないです。(中を見学の場合)姫路城は、きれいでした。ついでに、番町皿屋敷(ダッタッケ?)で有名なお菊井戸も見ました。
竹田城そう言われたら行きたくなります。
でも東平を制覇が今年のテーマだなぁ?
私は、お城は高知城、姫路城ぐらいしか見たことないです。(中を見学の場合)姫路城は、きれいでした。ついでに、番町皿屋敷(ダッタッケ?)で有名なお菊井戸も見ました。
竹田城そう言われたら行きたくなります。
でも東平を制覇が今年のテーマだなぁ?
Posted by rieko at 2013年02月23日 07:34
riekoさま☆
うんうん!
そやんな、やっぱり「とうなる」やわな♪
ぢつわ彼女、その先の変電所と暗渠を知らなかったので、ようやく教えて差し上げる場面がきました。
(笑´∀`)
rieko嬢も「城ガール」や思うてたで。
やっぱり中身(天守閣の)も訪れとんやねぃ。
ふふふ。
竹田城。
・・・私も行ってみたい~!♪
うんうん!
そやんな、やっぱり「とうなる」やわな♪
ぢつわ彼女、その先の変電所と暗渠を知らなかったので、ようやく教えて差し上げる場面がきました。
(笑´∀`)
rieko嬢も「城ガール」や思うてたで。
やっぱり中身(天守閣の)も訪れとんやねぃ。
ふふふ。
竹田城。
・・・私も行ってみたい~!♪
Posted by 花椒
at 2013年02月23日 19:42

イルカに乗った少年??
Posted by GCらいおねる
at 2013年02月24日 07:58

GCらいおねる師匠☆
そら「城みちる」でんがな!♪
(*⌒▽⌒*)
あ(@_@)・・・
なンで知っとんやろ~!私も。
なんちて。ぷぷぷぅ!( ´艸`)
そら「城みちる」でんがな!♪
(*⌒▽⌒*)
あ(@_@)・・・
なンで知っとんやろ~!私も。
なんちて。ぷぷぷぅ!( ´艸`)
Posted by 花椒
at 2013年02月24日 16:15
