2013年02月18日
飛んだ日
そもそも。コトの発端わ今朝のポリ缶だ。
本日駅付近遅出。
出発するにわまだ時間が有る。と、
玄関先に置いてあった灯油「20l」入り真っ赤なポリタンクを裏に運んだワケ。
運んでる途中に馴染みの猫が寄ってきたから避けやうと「上半身を捻った」。
にゃあ!(怒る)。
そこまでを想像してみてほしい。
小雨のしとど降る山中。
とわいえ春に一歩ずつ近づいている感の、キモチあったかさうな雫。
見れば今にもほころびさうなジンチョウゲ。
「ぐき」。
ナニカが音を立てて崩壊した。
(ミタイな気がした。)
「う。」
背中が痛い。
そりでも最後まで運ぶ私の足わもつれ、眉間にシワが十六本ほど刻まれる。
「しゃあ!」
威嚇する猫。
「・・・頼むわ。」
(何を)
かくして出勤前に、上着背中内側に貼りつけた「ホッカイロ」。
でもずれとる。
(T_T)
◇◇◇
ムヤミに背中の「暖を」とろうと椅子に押し付けるも…
ずれた勤務。
交代の、少女同僚とみ~わ
明日の「東京日帰り=嵐のなんたらという番組」を見てキマス!♪な話でワクワクだ。
『若さが眩しい』
手で輝く光線を避けながら、ホッカイロを貼った背中をイタワル私わ「ほぅ。」とため息一つ。
◇◇◇
そンな私。
夕方「再び」災難に遭う。
自動ドアが開いて冷たい空気に鼻孔を刺激された瞬間「ぐしゅっ!けほ。」
背中をイタワリながらのクシャミで。
久々に「スカートのホック」が飛んだ。
いや正確に言うと
「ホックでわなく、『土台』」が飛んだ次第につき。
・・・・・・・・・
どうやれば「土台」がちぎれるのか。

スカートを新調しての「初回」であるが
以前わ「ホック」の方が飛んでいたワケで、
或る時にわ行方不明だったこりが、あろうことか「誰のか分かりませんケド、ホックが見つかりました。」との
丁寧に書かれたベティの字のメモに「貼り付けられて」いたコトも有ったっけ。
ふ。
(遠い目)
しかし。今回わ「土台」である。
ヒトシレズ、かのブツを胸のポケットにしまった。
明日。
縫い付ける時間がなければ
(日記書いとらんで縫えよ。)
「ファスナー」勝負!
ふ。
追記。
こないだの「吉野川ハイウェイオアシス」訪問。
社内回覧板「ツィッター」にて
「吉野川ハイウェイオアシスなう。」と挙げた文に
「ありがとうございます。」
と、『吉野川ハイウェイオアシス』さんからリツィートが有りましたョ!♪
なんだか嬉しい。
(*⌒▽⌒*)
こちらこそ、ありがとうございます♪
本日駅付近遅出。
出発するにわまだ時間が有る。と、
玄関先に置いてあった灯油「20l」入り真っ赤なポリタンクを裏に運んだワケ。
運んでる途中に馴染みの猫が寄ってきたから避けやうと「上半身を捻った」。
にゃあ!(怒る)。
そこまでを想像してみてほしい。
小雨のしとど降る山中。
とわいえ春に一歩ずつ近づいている感の、キモチあったかさうな雫。
見れば今にもほころびさうなジンチョウゲ。
「ぐき」。
ナニカが音を立てて崩壊した。
(ミタイな気がした。)
「う。」
背中が痛い。
そりでも最後まで運ぶ私の足わもつれ、眉間にシワが十六本ほど刻まれる。
「しゃあ!」
威嚇する猫。
「・・・頼むわ。」
(何を)
かくして出勤前に、上着背中内側に貼りつけた「ホッカイロ」。
でもずれとる。
(T_T)
◇◇◇
ムヤミに背中の「暖を」とろうと椅子に押し付けるも…
ずれた勤務。
交代の、少女同僚とみ~わ
明日の「東京日帰り=嵐のなんたらという番組」を見てキマス!♪な話でワクワクだ。
『若さが眩しい』
手で輝く光線を避けながら、ホッカイロを貼った背中をイタワル私わ「ほぅ。」とため息一つ。
◇◇◇
そンな私。
夕方「再び」災難に遭う。
自動ドアが開いて冷たい空気に鼻孔を刺激された瞬間「ぐしゅっ!けほ。」
背中をイタワリながらのクシャミで。
久々に「スカートのホック」が飛んだ。
いや正確に言うと
「ホックでわなく、『土台』」が飛んだ次第につき。
・・・・・・・・・
どうやれば「土台」がちぎれるのか。

スカートを新調しての「初回」であるが
以前わ「ホック」の方が飛んでいたワケで、
或る時にわ行方不明だったこりが、あろうことか「誰のか分かりませんケド、ホックが見つかりました。」との
丁寧に書かれたベティの字のメモに「貼り付けられて」いたコトも有ったっけ。
ふ。
(遠い目)
しかし。今回わ「土台」である。
ヒトシレズ、かのブツを胸のポケットにしまった。
明日。
縫い付ける時間がなければ
(日記書いとらんで縫えよ。)
「ファスナー」勝負!
ふ。
追記。
こないだの「吉野川ハイウェイオアシス」訪問。
社内回覧板「ツィッター」にて
「吉野川ハイウェイオアシスなう。」と挙げた文に
「ありがとうございます。」
と、『吉野川ハイウェイオアシス』さんからリツィートが有りましたョ!♪
なんだか嬉しい。
(*⌒▽⌒*)
こちらこそ、ありがとうございます♪
Posted by 花椒 at 21:44│Comments(8)
この記事へのコメント
とりあえずホッカイロはだめだよ。。。
まずはエアーサロンパス等で冷やしませう。
夜になったらお風呂で温めてから温湿布ね^^V
まずはエアーサロンパス等で冷やしませう。
夜になったらお風呂で温めてから温湿布ね^^V
Posted by 「背筋ぐき」のエキスパート爺 at 2013年02月19日 08:17
ぎっくりなん~?
寒い時期は、なりやすいようですね?同僚も寒い時期に、1カ月で2回やりました。
気を付けてください。
灯油缶。。。重いよね~?
寒い時期は、なりやすいようですね?同僚も寒い時期に、1カ月で2回やりました。
気を付けてください。
灯油缶。。。重いよね~?
Posted by rieko at 2013年02月19日 09:48
くしゃみの時は、気を付けてます(笑)
花粉のばかやりょぉ〜(*/□\*)
花粉のばかやりょぉ〜(*/□\*)
Posted by ヒゲ専務 at 2013年02月19日 10:21
「背筋ぐき」のエキスパート爺さま☆
はぁうっ!
直後はあっためたらいかんかったんですねぃ!
(@_@)
そうそう。
あっためるか冷やすか、って原因によって全く逆の治療法をとらないかん…と
前聞いたことがある・・・。
なるほど…「ぐき」の場合は、冷やして…
夜あっためるんですなっ。
了解です!
ありがとうございます♪
(*^▽^*)
はぁうっ!
直後はあっためたらいかんかったんですねぃ!
(@_@)
そうそう。
あっためるか冷やすか、って原因によって全く逆の治療法をとらないかん…と
前聞いたことがある・・・。
なるほど…「ぐき」の場合は、冷やして…
夜あっためるんですなっ。
了解です!
ありがとうございます♪
(*^▽^*)
Posted by 花椒
at 2013年02月19日 15:42

riekoさま☆
そう、ぎっくり背中。
(ヤレヤレやわで。)
寒い時期て、やっぱり体がこわばっとるからかなぁ。
rieko嬢の同僚の方はひと月に2回も…。
(@_@)
私も気をつけよ・・・。
灯油がなかったら困るけど、ポリ缶ホンマに重いわで~。
台車が欲しいかも。。
(_ _)
そう、ぎっくり背中。
(ヤレヤレやわで。)
寒い時期て、やっぱり体がこわばっとるからかなぁ。
rieko嬢の同僚の方はひと月に2回も…。
(@_@)
私も気をつけよ・・・。
灯油がなかったら困るけど、ポリ缶ホンマに重いわで~。
台車が欲しいかも。。
(_ _)
Posted by 花椒
at 2013年02月19日 15:48

ヒゲ専務さま☆
ヒゲ専務さんは花粉症やもんねぇ。
てか、私も(ヒゲ専務さんよりゃ軽いケド。笑)今年はちょといつもよりひどい花粉症かもかも。
クシャミて、ホンマ腰にくる。
(T_T)
も、まぢ花粉症のばかやりょ~!
(一緒に叫ぶ)
ヒゲ専務さんは花粉症やもんねぇ。
てか、私も(ヒゲ専務さんよりゃ軽いケド。笑)今年はちょといつもよりひどい花粉症かもかも。
クシャミて、ホンマ腰にくる。
(T_T)
も、まぢ花粉症のばかやりょ~!
(一緒に叫ぶ)
Posted by 花椒
at 2013年02月19日 15:52

一緒に走るかね。
ははははははヽ(´▽`)/
ははははははヽ(´▽`)/
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2013年02月19日 21:04
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
あふぅっ!!
(@_@)
ダンナ…そりだけわごかんべんをっっ。
(ナイアガラ滝汗)
あふぅっ!!
(@_@)
ダンナ…そりだけわごかんべんをっっ。
(ナイアガラ滝汗)
Posted by 花椒
at 2013年02月20日 06:54
