2013年02月02日

私のドッペルゲンガー?

昨日早朝経験した、不思議なコトをお話いたしましゃう。

◇◇◇

ヒジョ~にお腹が不調だった私わ、いつも余裕でものすごく早い時刻に勤務地に着くトコロを・・・

ギリギリ(私にしてわ)に到着。
メイクわ、ファンデーションのみ。という「アリエナイ」状況下にて。

少し説明が足りませんでしたか。

一昨日の健診にて飲んだバリウムの奇襲のおかげでして。
(当日「出た」から油断してをった!)

まさかの腹痛。
額にわナイアガラ滝汗にして、しかしお弁当はいただき(根性ですねぃ。ふふ)
一山越えた06時台。

その頃にわ、間に合わせですが一応アイシャドウ一色と眉毛わ描き込んで
お腹のご機嫌を窺いながら、あったかいハチミツユズをいただいてをりましたョ。
ふぅ。

その時の様子を、お昼近くに同僚ベティとlineにて話し合っとった折にわ
「私、バリウムを飲む年には『無職』でいたいデス!」

・・・うん。君の答えわ正解だな。

ま、そんなまだ夜明け前の時。

訪れたのが、落ち着いた紳士の同僚N井氏。でした。

私を見るなり「え?じ、自分、さっき事務所に居らんかった!?」

決して平常心を失わぬ(やうに見える)彼が叫びます。
あくまで冷静に。

「あ?」

予期せぬその質問に、また大腸が(註:人より長い)キリキリと蠕動を開始。
う。

「そ、そうかな?
へへ、バリたか。」

こンな時でもウケを狙う己を呪う。

「そやろ~。」

いやいやいや、納得してもろても。
(新たなナイアガラ滝汗)

「私わ、ここに(駅付近)にしか居らんかったデスヨ!」

「・・・???」

頭を捻りながら彼わまた去って行きました。

トイレから戻った私わ考えます。

「ドッペルゲンガー?」

確か。
自身の「もう一人」を別の場所で見たら…ヤバい。

が、私が見たワケでわないのでセーフ。
(笑)(笑)

しかし。
N氏の見た「私」とわ…誰だったのでしゃう。
(また違う種類の汗)

これに「類する」事例が、最近「もう一つ」有ったな。

やうやくお腹が落ち着いて、既にお菓子を口に運ぶ私。
(仕事せいよ。)

◇◇◇

先月末で、とうとう終了したJRフォトコン。

最後の最後で、地味な「みの駅」の画像で入選しました。

社内回覧板ツィッターにて、フォトコン「熱」首謀者マスオが呟きます。

「ふらキハさん、らぶキハさん共に入選おめでとう♪」

そう。
私の名前わ「ふらキハ」でして。
先月辺りから、ちょと似た名前の「らぶキハ」さんという方も高徳線・鳴門線部門にて入選しとられる。

写されている場所やら対象が…
私の好みさうな画像です。

私が別の名前で投稿した、と一瞬思ったコトでしゃう。
うんうん。

でもね…違う。

でも、名前が。

不思議。
もう一人の私がカメラを構えて写してたンだらうか?
なンて思ったり。
(違いますケドね。)

かくして無理やりなドッペルゲンガー。
(笑)



画像わ、坂出。
高架の下に残された貨物線の名残り。

以前有った、「しまむら」さん近くの線路わ
アスファルトで塗り固められて消えました。

ふぅ。




この記事へのコメント
入選おめでとうございます(o^-')b !またその画像も見てみたいです!
Posted by ヒカル at 2013年02月03日 10:42
ヒカルさま☆

ありがとうございます♪

ま、「入賞」は叶わぬ夢でしたケド。
(*^_^*)

しかし、去年7月からのフォトコンの旅も…とっても楽しかったですわぃ。
また回ろっと。
(笑)(笑)
Posted by 花椒花椒 at 2013年02月03日 16:22
入選おめでとうございます^^

JRフォトコン また やって欲しいですね~
ほんで ことでんも しないのかな??と・・・

うろうろしながら 発見するの面白いですよね~



 
Posted by ポンタ at 2013年02月03日 19:40
ポンタ師匠☆

ありがとうございます♪
!(^^)!

そうなんよねぃ…
次はコトデンがやってくれんかなぁ。
(実は、私もそう思っとりましたですョ♪)

うん!
うろうろするのって・・・ホントに楽しい♪♪♪
(*⌒▽⌒*)
Posted by 花椒花椒 at 2013年02月04日 19:43
生き霊だったり(笑)

幽体離脱だったり(笑)

ヘ(≧▽≦ヘ)♪キャーー
Posted by ヒゲ専務 at 2013年02月05日 11:44
ヒゲ専務さま☆

ひぃぃ!
(@_@)
や、やめていた。

いや、生き霊を他の勤務地に飛ばすぐらい「仕事ニンゲン」なんやろか。。

ふっ!
(-.-)y-゚゚゚■D\(^^
Posted by 花椒花椒 at 2013年02月05日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私のドッペルゲンガー?
    コメント(6)