2012年11月22日

忘年会の下見☆三ツ矢堂

「経費で落としたいと~!」

「ちょと領収書、獣のデスクに置いといてみたら?」

◇◇◇

鼻息荒い酔っ払い4人。

チェシャと博多とぎうと私の
相変わらずなメンツ、ビール部会女子部わ

よろけながらお店を出ます。



「忘年会下見」という「名目」につき。
ふ。

毎年、知らぬうちに「下戸」のm爺が「勝手に」決める我が社の忘年会。

三日に分けて行われるンですが、
カニ(社長)が連チャンなのわ可哀相。との意見も何年か前から出てをります。
(いくら古馬場ハナゾノ世界だって、私も無理。)

旧態依然の悪習わ打ち破るべし。

燃える瞳の博多を戦闘、もとい先頭に
「今年わ違うョ。」テキ勢い。

去年初めてそりに拮抗した、同僚ベティが選んだお店で開かれましたが
(快挙)

「わしゃ食べるもんがなかったが~」
と愚痴るm爺も「シャッポを脱ぐ」店を見つけたろやないかい!

血気盛んな博多達が申し立てたのが、今回の「下見」。
いや、ただ単に飲みたかっただけですが。
旗揚げも数日前知ったばかりですが。
(笑)(笑)

◇◇◇

最近、アルコホルに弱くなってきた私。

久々の「お街」にて、果たしていっぱい飲めるのかどうか。
こりが私の密かな課題でした。

つまり。
己の力を「試す」機会でもあったワケです。

だ・か・ら
飲みホのメニューに「ジントニック」を見つけた時わ…
正直いってワクワク+葛藤です。

とっりゃえず生中なら、恐らく2杯目からジントニックになる。
今まででしたらそれでOK。

だが、今の私にわチャンポンがキツい。

でも、「花椒がジントニックを飲んだら人格が崩壊する。」と
『間違った観念』に支配される同僚達が「だめ!」と釘をさします。
(/_;)

なもんで、直前まで「生中にする」と油断させて
オーダー時に「あ、やっぱりジントニックねぃ。」
(笑)(笑)



勝ったな。ふ。

ところで。
飲みホ=3800円也。のコースでしたが、お料理の種類わ多く
加えて店内に流れるボサノバがオシャレ。







次々にジントニックをオーダーし続ける私わ

それでも「以前のやうに」かなぁり飲んでから食べ物に手をつける。というスタイルわ止めました。

「強い」時の飲み方とわ一線を画さなければならぬ。
・・・オトナやわ。
うんうん。

そこで一言。

◇◇◇

なにせ、私以外わ舌の肥えた女子達です。

「冷たいもんばっかりが来るよね」

一年中「冷たい」んを好む私わ「へ?」目を白黒。

「これらわ…若いカップルのデェト向き。でわ?」

皆さん一様に頷いて
唯一喫煙者の私わ…「とっりゃえず」煙が行く方向にのみ神経を集中。(換気扇ドコ?)
(笑)(笑)

やっぱりアソコしかない?

我がビール部会での御用達「林太郎」がテーマに。

「いやや!アソコを他のオッサン達になンて教えたくない。」

彼女たちが拳々服膺な話し合いをしているうちに、
誰も箸をつけない「パセリ」とツマの「大根」を
ことごとくかっさらっていきます私わマイペース。

後半で次々出てきたネギマやらささみの串。

最後に出てきた釜飯わ、ぎうに「一掬い分」盛ってもらって
ンまい。
(*⌒▽⌒*)

加えてヒミツの牙城をオープンにするコトにも、なんら違和感を持ちません。
(なんでもええやん?飲めれば。)

本当は、ジントニックとお刺身と唐揚げとカルパッチョがあれば満足な私。

そして…面白い会話があれば言うことなし。

◇◇◇

たくさん飲めて「とっりゃえず」一安心だった私わ
その後他のお店に(たとえば串カツのお店とか、マスターがヒマに任せて弦を張り替えているライブハウスとか。)も寄らずに

チェシャと電車に乗って帰りました。

ホントはその前に、夜のいろは市場を彷徨しましたがねぃ。
ふふふ。



この記事へのコメント
むぅ。見覚えのある料理たち・・・

つい先日、行った「忘年会場」でわないかっ!!!

これから楽しい日々ですな♪
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2012年11月22日 20:14
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

ぉお!なんとっ!
(゚Д゚)

とーちゃんさんもここで忘年会を?

いやはや…同じ日やったら、絶対とーちゃんさんの楽しそうな笑い声が届いてきとったやろな~♪
(*^▽^*)

てか、とーちゃんさん、四国四県で飲み歩くシーズンやねぃ!
(て、いつもか。ぷぅ)
Posted by 花椒花椒 at 2012年11月22日 21:04
(^0^ゞ花椒どのぉ~。。。

雰囲気のええ、美味しそうなもんいっぱいのとこで飲んでたんですね。。

そういえば、今年は忘年会の予定がゼロだわ。。(><)

ずぇったい、ブロガー忘年会やりましょうよ。。

できれば、お独り身が寂しい12月24日がええなぁ。。(誕生日が祝日の日は寂しいし・・・。。)
Posted by ペンペンペンペン at 2012年11月22日 22:29
ペンペン師匠☆

うん。
お店の雰囲気も良い感じでしたよ。
(*⌒▽⌒*)

て、書いてる途中で師匠からのメール。

私と違って、テキパキ!
(*^o^*)

・・・今からダイエットしても・・・遅いか。。
(;_;)
Posted by 花椒花椒 at 2012年11月23日 21:10
ガクガク((((゜д゜;))))ブルブル

うちジントニックなかったよね?と確認(笑)

お手柔らかにおねげーいたしますだ〜(*/□\*)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年11月24日 12:12
ヒゲ専務さま☆

甘いっ!

お手柔らかに。なんて笑止千万ぢゃわぃ。
なゎんちて。ウソ。
(*^▽^*)

今度こそ、いっぱい串カツ食べよ・・・。
で、笑うたこブツははずせんねぃ♪

変装して行きます。
ふ。
Posted by 花椒花椒 at 2012年11月24日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘年会の下見☆三ツ矢堂
    コメント(6)