2012年06月23日
うどん自販機☆遂に!
晴~れた空(ジッサイわ曇り)
あ~おい海(ジッサイわねずみ色)
工業地帯三島に
うどんがそよぐ♪

◇◇◇
苦節67年。
爪に灯をともしながら
私わこの日をムカエマシタ。
(思わず日本手拭いで目頭をオサエル私に、
居並ぶ聴衆の中にわ、もらい泣きする姿も。)
今まで、最低5回わ足を運んだ「大王製紙」裏に蟄居する「うどん自販機」です。
が
「コトゴトク」裏切られた自販機参り。
あ。付記しますが、私。
「変わった自販機ヲタ」でもありますけに。
ふ。
というワケにて。
シコチューに向かった本日も「期待はハナからいたしてをりません」。
夕方用事があった為、遠出もできず
かといって、やうやく雨降りでわない休日。
ならば。と
手近なシコチューへと舵をとった次第です。
大王製紙裏のうどん自販機。
かねてより目をつけ、今まで何回も訪れたポイントなンですが
「ずんやり」故障中。でした。
(-_- )
その都度、哀愁のこもった日記をupした過去。
知らぬうちに、レトロなスタイルからフツ~の自販機に変わり

ちょいと興がそがれましたがやっぱり「故障中」。
場所柄を考えますと、釣り人がユーザー。であります。
◇◇◇
前置きが長くなりました。
本日の状況。
場所を詳しく申し上げますと
11号を西に。
まず愛媛製紙。次に大王製紙テニスコート。
パルプの山やらラピュタの管みたいなオブジェを抜けますと、
昭和シェルGSが出てきますので、その角を海側に曲がります。
その辺りは倉庫群。
で、また東に曲がりますと・・・かの自販機が見つかります。
◇
はじめっから「故障中」を念頭にをいとりますが、
もちろん「試さずにわ帰れん。」
軽いキモチで車を停めるンですが・・・
今日わ駐車場にクレーンを載せたトラックが。
そりだけでも「例外」なのに
見たら、その運転手らしきお兄さんが
自販機横のスペィスにて。「大口を開けて」眠っとられる様子!
(゚o゚;
そりでもしょうがない。
小銭を探し、うどん自販機に向かいます。
「どうせ故障中だよ。
な、なのに!
本日「稼動中」やん!

「天ぷらうどん」しか選べませんですが、
OKです。
瞬く間に、うどんが出来上がり
も、あわてた私わ「ここぢゃろか」と、扉を開けるも
芳しい香りが一瞬にして立ちこめるのにまた慌て・・・
お釣りを取るのに必死ですが、
次の難関。に頭が「真っ白」になりましたですよ!
器が「柔らかすぎ」な上、取り出す時につっかえる。
加えて「お汁たっぷり」!

だ、誰か助けて。
唸るにも、かたわらにわ「眠っているクレーン車運転手」のみ。
「あちあちあち」。
フニョフニョと、柔らかく伸びる器は私の指を熱します。
・・・・・・
その、半分がとこ「減った」内容のうどんをダッシュボードにかろうじて載せ
海辺へゆっくり移動するも
想定外な段差にて、また大半をこぼしました!
(゚Д゚;)
やれやれ。
甘く芳しい「自販機うどん」。
手に保持するもう一人わ・・・必須かも。
私わ、ウエットティッシュを3億枚ほど使い・・・
結果得た「条件」です。
ふう。
あ~おい海(ジッサイわねずみ色)
工業地帯三島に
うどんがそよぐ♪

◇◇◇
苦節67年。
爪に灯をともしながら
私わこの日をムカエマシタ。
(思わず日本手拭いで目頭をオサエル私に、
居並ぶ聴衆の中にわ、もらい泣きする姿も。)
今まで、最低5回わ足を運んだ「大王製紙」裏に蟄居する「うどん自販機」です。
が
「コトゴトク」裏切られた自販機参り。
あ。付記しますが、私。
「変わった自販機ヲタ」でもありますけに。
ふ。
というワケにて。
シコチューに向かった本日も「期待はハナからいたしてをりません」。
夕方用事があった為、遠出もできず
かといって、やうやく雨降りでわない休日。
ならば。と
手近なシコチューへと舵をとった次第です。
大王製紙裏のうどん自販機。
かねてより目をつけ、今まで何回も訪れたポイントなンですが
「ずんやり」故障中。でした。
(-_- )
その都度、哀愁のこもった日記をupした過去。
知らぬうちに、レトロなスタイルからフツ~の自販機に変わり

ちょいと興がそがれましたがやっぱり「故障中」。
場所柄を考えますと、釣り人がユーザー。であります。
◇◇◇
前置きが長くなりました。
本日の状況。
場所を詳しく申し上げますと
11号を西に。
まず愛媛製紙。次に大王製紙テニスコート。
パルプの山やらラピュタの管みたいなオブジェを抜けますと、
昭和シェルGSが出てきますので、その角を海側に曲がります。
その辺りは倉庫群。
で、また東に曲がりますと・・・かの自販機が見つかります。
◇
はじめっから「故障中」を念頭にをいとりますが、
もちろん「試さずにわ帰れん。」
軽いキモチで車を停めるンですが・・・
今日わ駐車場にクレーンを載せたトラックが。
そりだけでも「例外」なのに
見たら、その運転手らしきお兄さんが
自販機横のスペィスにて。「大口を開けて」眠っとられる様子!
(゚o゚;
そりでもしょうがない。
小銭を探し、うどん自販機に向かいます。
「どうせ故障中だよ。
な、なのに!
本日「稼動中」やん!

「天ぷらうどん」しか選べませんですが、
OKです。
瞬く間に、うどんが出来上がり
も、あわてた私わ「ここぢゃろか」と、扉を開けるも
芳しい香りが一瞬にして立ちこめるのにまた慌て・・・
お釣りを取るのに必死ですが、
次の難関。に頭が「真っ白」になりましたですよ!
器が「柔らかすぎ」な上、取り出す時につっかえる。
加えて「お汁たっぷり」!

だ、誰か助けて。
唸るにも、かたわらにわ「眠っているクレーン車運転手」のみ。
「あちあちあち」。
フニョフニョと、柔らかく伸びる器は私の指を熱します。
・・・・・・
その、半分がとこ「減った」内容のうどんをダッシュボードにかろうじて載せ
海辺へゆっくり移動するも
想定外な段差にて、また大半をこぼしました!
(゚Д゚;)
やれやれ。
甘く芳しい「自販機うどん」。
手に保持するもう一人わ・・・必須かも。
私わ、ウエットティッシュを3億枚ほど使い・・・
結果得た「条件」です。
ふう。
Posted by 花椒 at 18:00│Comments(12)
この記事へのコメント
念願の自販うどんに巡り会えておめでとうございます♪(めでたいのかっ!)
でもその実態は、加減というもんを知らん自販だったんですね?
ならば私に緊急出動命令を寄越して下されば伺いますのに〜?(爆)
でもその実態は、加減というもんを知らん自販だったんですね?
ならば私に緊急出動命令を寄越して下されば伺いますのに〜?(爆)
Posted by rieko at 2012年06月23日 19:27
ブラボー^ー^)人(^ー^♪
ううぅ。。。
泪がこぼれさうだ。
味は。 聞くまい。うんうん(゚_゚)(。_。)
ううぅ。。。
泪がこぼれさうだ。
味は。 聞くまい。うんうん(゚_゚)(。_。)
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2012年06月23日 21:24
おお~ やっと食べれましたか
良かったですね~本当に
いつも ヲチが故障中・・でしたんで
しかし・・食うまでが また・・難産でしたね~
良かったですね~本当に
いつも ヲチが故障中・・でしたんで
しかし・・食うまでが また・・難産でしたね~
Posted by ポンタ
at 2012年06月23日 23:17

('◇')ゞ 花椒どのぉ。。
やっと、念願の自販機のうどん、食べられたんですね。。
小学校の頃に、宇野港の近辺にあり、
よく食べたけど、もう味も忘れてますわ。。
たしかに、自販機の取り出し口に出てきたうどんは、
自販機の中で熱湯投入→湯切りを2~3回やってるので、
プラスチック製の器も熱湯が飛び散ってるために熱くなってたのは、覚えてます。。
(昔のやつは、器がもう少し黄色でしたわ。。)
『カ○キ○』の冷凍うどんだったら、美味しいんだろうな。。
やっと、念願の自販機のうどん、食べられたんですね。。
小学校の頃に、宇野港の近辺にあり、
よく食べたけど、もう味も忘れてますわ。。
たしかに、自販機の取り出し口に出てきたうどんは、
自販機の中で熱湯投入→湯切りを2~3回やってるので、
プラスチック製の器も熱湯が飛び散ってるために熱くなってたのは、覚えてます。。
(昔のやつは、器がもう少し黄色でしたわ。。)
『カ○キ○』の冷凍うどんだったら、美味しいんだろうな。。
Posted by ペンペン
at 2012年06月23日 23:42

riekoさま☆
あ(◎-◎;)!そやった。
rieko嬢の町やなぁ、なんて考えながら走っとったのに。
・・・器、持ってもろたら良かったわで!
断熱材入りの手袋要るで。
(笑)(笑)
ありがとう!
遂に巡り会えた自販機うどん♪♪
以前の古い機械も・・・やっぱり試してみたかったんやけどな~。
(^_^)v(*^▽^*)
あ(◎-◎;)!そやった。
rieko嬢の町やなぁ、なんて考えながら走っとったのに。
・・・器、持ってもろたら良かったわで!
断熱材入りの手袋要るで。
(笑)(笑)
ありがとう!
遂に巡り会えた自販機うどん♪♪
以前の古い機械も・・・やっぱり試してみたかったんやけどな~。
(^_^)v(*^▽^*)
Posted by 花椒
at 2012年06月24日 08:52

とーちゃんさま☆
えへへへ(*^▽^*)
ありがとう!♪
ようやくこりで、私も
栄えある「うどん自販機」経験者の仲間入りをすることがでけましたぞぃ!
(意味なくフンゾリカエル)ふ。
あ、泪を拭いてクダサイっ!
(洟をかんだ日本手拭いを渡す。)
うんうん。
味わ・・・っ聞かんといていた~♪
(^-^;( ´艸`)(´ー`)(笑)
えへへへ(*^▽^*)
ありがとう!♪
ようやくこりで、私も
栄えある「うどん自販機」経験者の仲間入りをすることがでけましたぞぃ!
(意味なくフンゾリカエル)ふ。
あ、泪を拭いてクダサイっ!
(洟をかんだ日本手拭いを渡す。)
うんうん。
味わ・・・っ聞かんといていた~♪
(^-^;( ´艸`)(´ー`)(笑)
Posted by 花椒
at 2012年06月24日 09:00

ポンタさま☆
かはははは(#^_^#)!
ありがとうございますですョっ!♪
(笑)(笑)(^x^)
そうなん。
いっつもオチが「故障中」で終わっとったのに・・・
今回も「同じ」オチを想定しとったから
も、ヒジョ~に慌てたのなんのって。
σ(^_^;(笑)
さ、次の目標を決めなくてわ。。
ぷぷぷ
かはははは(#^_^#)!
ありがとうございますですョっ!♪
(笑)(笑)(^x^)
そうなん。
いっつもオチが「故障中」で終わっとったのに・・・
今回も「同じ」オチを想定しとったから
も、ヒジョ~に慌てたのなんのって。
σ(^_^;(笑)
さ、次の目標を決めなくてわ。。
ぷぷぷ
Posted by 花椒
at 2012年06月24日 09:07

ペンペン師匠☆
ありがとうごじゃります!
そうなんね。
夢にまで見た、念願の「自販機うどん」。
やっと味わうことができた~♪
(^_^)v!(^^)!
そうや、ペンペン師匠が子供時代に経験した「うどん自販機」わ・・・
「黄色」やったと、前教えてくれましたねぃ。
あれ、出てくるまでにそんなに湯切りするんかぁ。。
で、昨日の謎が解けましたわぃ。
扉開けた時、容器の外にまで「かき揚げ?らすぃきカケラ」が飛び散っとったけん・・・。
前の人のんかな…と、一瞬食欲をハゲシクそがれたんね。。
(>_<)(ナイアガラ冷や汗)
あの機械の中でわ、一生懸命うどんが作られとったんや~。
うんうん。
ありがとうごじゃります!
そうなんね。
夢にまで見た、念願の「自販機うどん」。
やっと味わうことができた~♪
(^_^)v!(^^)!
そうや、ペンペン師匠が子供時代に経験した「うどん自販機」わ・・・
「黄色」やったと、前教えてくれましたねぃ。
あれ、出てくるまでにそんなに湯切りするんかぁ。。
で、昨日の謎が解けましたわぃ。
扉開けた時、容器の外にまで「かき揚げ?らすぃきカケラ」が飛び散っとったけん・・・。
前の人のんかな…と、一瞬食欲をハゲシクそがれたんね。。
(>_<)(ナイアガラ冷や汗)
あの機械の中でわ、一生懸命うどんが作られとったんや~。
うんうん。
Posted by 花椒
at 2012年06月24日 09:21

御無沙汰しています(^^♪
始めて見ました、うどん販売機いいね~
海や山なんかの所に在ればいいね(*^。^*)
元気で色々所を、~楽しみにしています~
始めて見ました、うどん販売機いいね~
海や山なんかの所に在ればいいね(*^。^*)
元気で色々所を、~楽しみにしています~
Posted by 源さん日記2
at 2012年06月24日 10:16

源さんさま☆
へへへっ。
なかなか趣があるでしょう?
(^_-)(*⌒▽⌒*)
源さんは、初めて見たのね。
うんうん。
海辺の倉庫群でこれを見つけた時は・・・
なんだか不思議な感じがしましたよ。
でも、近くは釣り人達がよう訪れる場所らしいから、頷けます。
山の方では、徳島吉野川沿いにもあるんです。
また、面白スポットを探検してきますねぃ!♪
(笑)(笑)(^x^)
へへへっ。
なかなか趣があるでしょう?
(^_-)(*⌒▽⌒*)
源さんは、初めて見たのね。
うんうん。
海辺の倉庫群でこれを見つけた時は・・・
なんだか不思議な感じがしましたよ。
でも、近くは釣り人達がよう訪れる場所らしいから、頷けます。
山の方では、徳島吉野川沿いにもあるんです。
また、面白スポットを探検してきますねぃ!♪
(笑)(笑)(^x^)
Posted by 花椒
at 2012年06月24日 21:09

花椒さん
以前、働いていたフェリーの自販機コーナーにありましたねぇ〜(^^)v
トラックドライバーがよく買っていましたょ!!
私も何度か食べましたがコシの無いうどんでしたねぇ(;^_^A
以前、働いていたフェリーの自販機コーナーにありましたねぇ〜(^^)v
トラックドライバーがよく買っていましたょ!!
私も何度か食べましたがコシの無いうどんでしたねぇ(;^_^A
Posted by 大地 千春 at 2012年06月25日 22:30
千春船長☆
フェリー乗り場にも似合いそうや~!
このうどん自販機。
(*⌒▽⌒*)( ´艸`)
旅情溢れる待合室で・・・トラック運転手に負けず「豪快」にすすっとる私を
容易に想像できますわぃっ!
(笑)(笑)
うどん・・・確かに柔らかすぎやわね~。
(^。^;)(*^▽^*)
フェリー乗り場にも似合いそうや~!
このうどん自販機。
(*⌒▽⌒*)( ´艸`)
旅情溢れる待合室で・・・トラック運転手に負けず「豪快」にすすっとる私を
容易に想像できますわぃっ!
(笑)(笑)
うどん・・・確かに柔らかすぎやわね~。
(^。^;)(*^▽^*)
Posted by 花椒
at 2012年06月26日 05:30

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |