2012年04月06日

レミパンきた♪

ちょいと忙しく、まじめにお仕事をこなしてをる
駅付近遅出の私に

「何か宅配が。花椒サン宛てにキタ!」

事務所フェミニンY嬢からの電話。

あ?
何かね?

書類やらハンコやらがとっちらかった机に肘をついて考えます。

「ひょっとして、レミパン?」

◇◇◇

思い起こせば2月のコト。

ちょいと、ある仕事に対しての「ご褒美」。
カニ社長から賜ったギフトカタログにて。

「どれを選んでもおk。」な世界。

私。正直いって悩みました。

だって、
ワインセット有りぃの
高いお肉有りぃの
インテリア製品有りぃの
掃除機やらも有りぃの

なカタログ。

「見たこと有りません!」。

唯一見たことがあったのわ
JCBのポイントカタログですし

私のポイントでいただけるモノなんて、
ジュースの詰め合わせ。
ぐらいなもんでしたから!

ふぅ。

今回。ワイン6瓶と掃除機に目が泳ぎましたが…

選んだのわ「レミパン」です。

なにせマスメディアからの情報に疎い私。

数年前にテレビで知った
平野レミ氏の「変わった取っ手のついたフライパン」を堅実に選びましたよ。

時間のある時にのみ、腰をあげる料理ですが
かの一世を風靡した
(古いですか?)
こじゃれて使い勝手の良い(良さそうな)武器に目をつけました。

つけましたが、行動に出るのわ遅い私。

かなぁり時の経過したつい先日
ようやく駅の交番裏のポストにハガキを投函したばっかりです。

こんなに早く
ブツを受け取りました。

ありがとうございます♪



さて。
そんなこともツユシラズ

駅二階でいただくのわ
慌ただしく作った自作弁当。



鳩も居ず、アンパンマン列車を狙う童子も居ない

私と同じやうな弁当を貪る女子と

それぞれ空いたベンチにてスナップえんどうやらを噛みしめました。

今宵帰った事務所でレミパンを胸にイダキ

しみじみと嬉しさを噛みしめる本生タイムです。
笑 笑







この記事へのコメント
娘が一人暮らし始める時に持たせたのがレミパンやったわ(*^^*)

学生には高価やけど、何にでも使えるからね。

今だに大事につこーてるらしい。(^○^)
Posted by ローズティー at 2012年04月06日 23:18
薔薇茶師匠☆

>娘が一人暮らし始める時に持たせたのがレミパンやったわ(*^^*)

↑ そっか~。
大学に入る時の娘ちゃんやね。

母の愛と心配が込められてたんやろなぁ…。
うんうん。

>学生には高価やけど、何にでも使えるからね。
>
>今だに大事につこーてるらしい。(^○^)

↑ なんだか分かるなぁ、大事に使うてるの。
ふふふ

そやけど、レミパンて長持ちするんや…。
いつも私の買いよる安~いフライパンなんて、いっぺん焦がしたらアウトやけんなぁ。
(‐公‐`)

ふぅ。
Posted by 花椒 at 2012年04月07日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レミパンきた♪
    コメント(2)