2011年11月11日

一菜弁当

本日郊外勤務地。

最近、コンビニでの無駄遣いが目に余る!
と、堅実な博多からお叱りを受けた私。

なるほど、確かに「お大尽」みたいな浪費ぶり。

赤貧洗うが如き身分です故、
紙切れ国債を発行したくなりました。
(号泣)

「あんたビールやめてみまい。」
と、「下戸」のm爺からわ散々言われてをりますが…

相手わ「下戸」故に
私の心を融解させる「説得力」が皆無です。



そんな下戸m爺が「誰の意見も聞かずに」

忘年会の日取りを決めたんデスガ…

無茶なスケジュールに全員怒り心頭な現状。

融通のきく「懐柔策」を練る獣が
カニ社長に耳打ちするも…

その彼がいない一瞬を狙って
爺が「昔ながらの連綿と続いた悪習」を断行。

血の気の多い博多が真っ先に
「参加しませんっ!」

◇◇◇

我が社わ「忘年会」をトリガーにし
「分裂」です。

ひぃ(°□°;)

どなんなるんやろか…。

またお祭り騒ぎ好きな私の血。

しかし。
確かに許せん!

休みがない会社ですから、
いつも3日間に分けて開催される宴。

そりら全てに出席せねばならぬカニ。

連ちゃんでわ

土に還ってしまいます。
笑 笑

だから、それらを考えた博多は
拒否したわけです。

「間をあけて」

という獣の注進に頷いたカニ。

なのに。

ヤレヤレ。
年長者にわ何も言えんのですねぃ。

根本的に「平和主義」な私です。
風見鶏テキな。
笑 笑

しかし。

いかん。わで。
うんうん。

書いとるうちに、また酔っ払ってきましたが

むぅ!

また「様子見」にて見守るのデスガ!

ポシャるのを待ちます!
(なんて気弱な立位置。)

とっりゃえず弁当です。



ぎうにいただいた小松菜と厚揚げ・そしてもも肉。

おかずはこれだけ!

美味いんぢゃが!
うんうん。



この記事へのコメント
またまた、最近よく現れるヒカルですよ
(o^-')b !
革命には痛みがつきもの…だとは思うけど、穏便に解決できたらよいね。多数決で決めるのが平和的?かな?

お弁当おいしそ~~(^o^)ジュルリ
この前、花椒さんのマネして、もやしと赤黄のパプリカで炒めもの作ったヨ~(^^)
Posted by ヒカル at 2011年11月11日 22:04
とっしょりは、頑固ですから、考え方を変えるのはなかなか難儀ですよね?


頑固にならないとっしょりを目指しますか?(爆)


まっ変人とっしょりの可能性は多いにありな……わしじゃ〜♪(大爆)
Posted by rieko♪ at 2011年11月11日 22:40
寒いときは、鍋物やね。。

「花椒さんの労をねぎらう会」を開催しましょう。。

是非是非、余裕のある日をご連絡してください。。

その日は、間違いなく花椒ワールド信者共がいっぱいくることでしょう。。

その日は、『串よしジャック』ならぬ、
『串よし貸切の日』だぜぃ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2011年11月11日 23:25
ヒカルさま☆

>またまた、最近よく現れるヒカルですよ
>(o^-')b !

↑ はいよっ!
ありがとサン!

>革命には痛みがつきもの…だとは思うけど、穏便に解決できたらよいね。多数決で決めるのが平和的?かな?

↑ やっぱり民主主義国家やけんね~
そうしたいなぁ…

昔、近所におった怖いお婆さんみたいなお爺さんなんよねぃ…。
(‐公‐`)

>お弁当おいしそ~~(^o^)ジュルリ
>この前、花椒さんのマネして、もやしと赤黄のパプリカで炒めもの作ったヨ~(^^)

↑ わぁぃわぁぃ♪
炒めたん美味しいよねっ!
うんうん。

見たかったなぁ。
Posted by 花椒 at 2011年11月12日 15:22
rieko♪さま☆

>とっしょりは、頑固ですから、考え方を変えるのはなかなか難儀ですよね?

↑ そうなんよ(-言-#)♯♯♯

も、旧態依然。
だれも幹事頼んでないのに。

ちぃっ

>頑固にならないとっしょりを目指しますか?(爆)
>
>
>まっ変人とっしょりの可能性は多いにありな……わしじゃ~♪(大爆)

↑ 大いにあり得る。
笑 笑

私わ…へんこなつむじ曲がりの老人になる可能性大ぢゃ!

ぷぅっ
Posted by 花椒 at 2011年11月12日 15:26
ペンペン師匠☆

>寒いときは、鍋物やね。。

↑ 白子がええねぃっ。
うんうん。

あ、師匠のキャベツ鍋、
ナニゲニ好きです♪
(癶㎜癶*)

>「花椒さんの労をねぎらう会」を開催しましょう。。
>
>是非是非、余裕のある日をご連絡してください。。
>
>その日は、間違いなく花椒ワールド信者共がいっぱいくることでしょう。。

(←キラキラ)
なんて光栄な…♪

ありがとうございますっ!

このm爺の為に、シフトが二転三転しとりますけに…(‐公‐`)

>その日は、『串よしジャック』ならぬ、
>『串よし貸切の日』だぜぃ。。

↑ 『貸切』とかっ!
(°□°;)(°□°;)

私が現れた時点で、皆さんイスを蹴飛ばして帰られるんでわ…?
(ドキドキ)
Posted by 花椒 at 2011年11月12日 15:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一菜弁当
    コメント(6)