2011年06月26日

選択を迫られる夜

日曜日の夜。ということもあり、

先ほど寄ったマ○ナカ「半額」コーナーは

いつもの天かすワンマンショーでわなく

ムーランルージュのやうな活気を呈してをりましたです。

思わず「かつおのお刺身」と「牛たたき」を
カゴに入れてしまいました花椒ですこんばんは。







入れたのはえんですが、
「両方」今晩食すのは無理。

だもんで究極の選択を迫られました次第につき。

「牛たたき」は一応、ココロバカリにも火を通してをるから明日ですか。

雰囲気テキにも「魚」の方がヤバい。

選択肢が多いと(2つですが)
いつも「天かすのみ」を見せつけられてをる私は

プチなパニックをおこしますですよ。




パニックといえば。

先日の飲み会を思い出します。

早出から帰り、
お街に繰り出す為の電車。

そりに向けてイソイソと準備をしていた私は
ナチュラルなパンツを
ハンガーから外して穿こうとしてをりました。

なんとなくパンパンパンと振った時

・・・・(°□°;)!

振ったトキ!

「ばさ」
と「異音」が耳に届いたんですねぃっ。

見ると「ムカデ」。

私、声にならぬ叫びを盛大にあげ

1.4mは飛び上がりました。

油断してをった!
あのまま穿いていれば…
と、

ナイアガラのやうな滝汗が噴出いたしました。

いやいや腰を抜かしている場合でわないっ。
退治せねば!

・・・・・

人間、「馴れ」はこわいものでして。

この2年間、ヤツに遭遇していなかった私は

「戦いの方法」を忘れ去ってをりました。

以前は、やはり滝汗をかきながらも掃除機で吸い
その袋にガムテで封をする「曲芸」を演じることができていたのに…

2年間の「ブランク」を経た今の私は
そのスベまで忘れ…

弱々しい、「ナチュラルな草食系」につき。


それをすべきか(電車を1本遅らせて)
はたまたテレビ台の下にくねくねと逃げた「恐怖の源」をそのままにして電車の駅に急ぐべきか。

「究極の選択」。

・・・・・

私。そのまんまにして電車。
を選びました。

今でもきっと…どこかに居るアレ…。

しかし。
「飲みホ」を選んだ私は

「後悔」は決していたしませんですよっ。






この記事へのコメント
こんばんは。
一本遅らせてでも・・熱湯をやつにかけるべきでわなかったでしゃうか??

2.6倍の足は・・・“這われた”わけでわないのですか??

「ムカデだけは」先にやっつけますとーちゃんでした。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2011年06月26日 22:16
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

>一本遅らせてでも・・熱湯をやつにかけるべきでわなかったでしゃうか??

↑ え(°□°;)え、えっ!

ムカデて熱湯に弱いん?

私、やっぱりティファール買わないかんかなっ!?

今、ヤカンもない環境なん…。
(一年中冷えたお茶を欲する私は、ペットボトルに頼っとります。泣)

先日、かのhi-rose師匠が攻撃に遭うた時
熱湯を傷口にかけたとか…。

>2.6倍の足は・・・“這われた”わけでわないのですか??

↑ うん。
こんなに山奥に住んどる私やけど…

どんくさい私やけど、

夜中の違和感と異音には
100億万倍敏速に動けるん。

ホンマに歩き過ぎで足が腫れたんでっ。

>「ムカデだけは」先にやっつけますとーちゃんでした。

↑ 五色台でも、やっぱりムカデはおるんやねぃ…。

仏生山の爺もムカデと戦っとるて言うとったし…。

私、「戦う」わ!
真っ正面から向かうけん!
Posted by 花椒 at 2011年06月26日 22:38
まだ、ワシが20代の頃・・・
塩江のお得意先のおいちゃんが教えてくれた。

「ムカデはの、ほれ。」ヤカンのお湯をムカデにかけたらば、速攻でした!!!絶命。

幸いにも、アナーキーな我が家のくせにムカデには出会っておりません。

出会うのは、すべて職場で 得意先で ですから!
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃんゆーたとなつみのとーちゃん at 2011年06月26日 22:46
うおーーーっ!


危機一髪じゃね?


てか奴をやっつけてからでないと、噛まれた恐怖にかえられません。


しかし最近の凍らせるやつの効果は如何なんでしょう?
Posted by rieko♪ at 2011年06月26日 22:56
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆

>「ムカデはの、ほれ。」ヤカンのお湯をムカデにかけたらば、速攻でした!!!絶命。

↑ ぉおぅ!(°□°;)
塩江かっ!

塩江の翁…
百足マエストロ。と呼ばせていただきましょう。

私、明日ヤカン買います!

>幸いにも、アナーキーな我が家のくせにムカデには出会っておりません。
>
>出会うのは、すべて職場で 得意先で ですから!

↑ え…。そなん?
五色台、おりそうやけどな~…
(なんとなく一抹のコドク感)

てか職場て。
笑 笑

とーちゃんさんのお仕事先範囲て…
マコト広いわ~

ぷぅっ
Posted by 花椒 at 2011年06月26日 23:24
rieko♪さま☆

>うおーーーっ!
>
>
>危機一髪じゃね?

↑ まぢ!危機一髪やわで!

…そやけどあれからトラウマになったわ。

「筒」は怖い。
(‐公‐`)・・・・・

>てか奴をやっつけてからでないと、噛まれた恐怖にかえられません。
>
>
>しかし最近の凍らせるやつの効果は如何なんでしょう?

↑ 幼い頃、お姉ちゃんの着替えを覗いていて
ムカデに刺された実体験を持つrieko♪嬢…

迫力ある。

てか、凍らせる薬もあるんっっ!?
Posted by 花椒 at 2011年06月26日 23:30
お嬢様~

タイトルでこれはてっきり甘~い究極の選択、A男orB介orc太郎etc・・・と思いっきり勘違いしてしまいましたよ。

この件に関しては又の機会にお聞かせ下さいませ。

私も入浴中にムカデに襲われ、大声を上げたためか排水口に逃げ込んだのでお湯をたっぷり流しておきました。

お布団に入ってきたときには息子に退治してもらいました。

いずれも実害はなかったけど、忘れたころにやって来そうな気がします。

用心に越したことはありません。お気をつけて。
Posted by おばあちゃんおばあちゃん at 2011年06月27日 13:53
熱湯かけたらたいていの生物は死んじゃいますよね(笑)(冷静に)

むかではやっぱほうきでえいやー!と叩きつぶす?(笑)スリッパでもよし?

むかで用の殺虫剤もあったような気が。。。

うちはむかでは出ないけど。夏場になると私の天敵のウ○虫ちゃんが猫のトイレとかに。あやつらこそ熱湯でもかけないと死滅しませんな!殺虫剤きかんし!また今年はハエが多いし(>_<)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月27日 16:14
おばあちゃんさま☆

>タイトルでこれはてっきり甘~い究極の選択、A男orB介orc太郎etc・・・と思いっきり勘違いしてしまいましたよ。

↑ そりを狙ってつけてみました。
(ニヤリ)

>この件に関しては又の機会にお聞かせ下さいませ。

↑ そりゃあね、おばあちゃん嬢。

アタシだって、貴女と料亭の
ちょいと鹿威しナンカがカポンて鳴る離れで
さしつさされつ艶話なんざをくっちゃべりたいトコなんですがネ
(江戸の芸者風に表してミマシタ。笑)

そんなゴージャスな選択を迫られる場面ナンテ…

「一度」もございませんですよっ。
(号泣)

・・・・・・

ナニゲニ…おばあちゃん嬢にわありそう…♪
聞いてみたい。。

ふふふ

>私も入浴中にムカデに襲われ、大声を上げたためか排水口に逃げ込んだのでお湯をたっぷり流しておきました。
>
>お布団に入ってきたときには息子に退治してもらいました。

↑ 志度みたいなお街でもムカデがっ?

排水溝にたっぷり熱湯を流し込んだおばあちゃん嬢の

すましたお顔が目に浮かぶ…。
笑 笑

あのイケメンの息子ちゃま王子様が
ムカデ退治を?

…ナントナクうらやますぃんですがっ。(°□°;)

>いずれも実害はなかったけど、忘れたころにやって来そうな気がします。
>
>用心に越したことはありません。お気をつけて。

↑ ひぃ。(滝汗)
や、やはり?

私、今夜から熱湯をすぐ出せる臨戦態勢にて就寝いたします!
Posted by 花椒 at 2011年06月27日 16:48
ヒゲ専務さま☆

>熱湯かけたらたいていの生物は死んじゃいますよね(笑)(冷静に)

↑ 「いつになく」冷静なヒゲ専務さんっ。
(°□°;)

>むかではやっぱほうきでえいやー!と叩きつぶす?(笑)スリッパでもよし?

↑ ちっちっちっ(指を振りながら肩をスクメル。)

街にお住まいのヒゲ専務さん。

山に棲むムカデは…ほうきやらスリッパなんぞでは退治でけんのですよっ!

堅くて大きい。
且つ凶暴。



>むかで用の殺虫剤もあったような気が。。。

↑ ある。確かにありますっ!

が…「そんなヤワ」な殺虫剤ナンザ…

彼らにとってわ「キレイキレイ」程度なんですねぃっ!
(号泣)

>うちはむかでは出ないけど。夏場になると私の天敵のウ○虫ちゃんが猫のトイレとかに。あやつらこそ熱湯でもかけないと死滅しませんな!殺虫剤きかんし!また今年はハエが多いし(>_<)

↑ うわ…(‐公‐`)

そりも難儀やね…。

こないだヒゲ専務が大掃除してツルピカになった猫ちゃん部屋。

頑張って、熱湯かけてクダサイねっ!

ふぅ
Posted by 花椒 at 2011年06月27日 17:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
選択を迫られる夜
    コメント(10)