2011年05月26日

怪奇な現象をアテに



なんだか、山の中にガメラがいそうじゃないですか?



昨日と今日は、連チャンで駅付近早出です。

帰る道すがら、
あまりにも「動」を感じさせる光景に

思わず路肩に停めて凝視イタシマシタ。

雨が降り込むのも気にせずに
(ホンマはちょいと気にして助手席バッグを移動。)

ズームで写す間、
輪っかを描いた湯気と
ガメラの吐く炎ミタイナ雲について

考えをメグラセマス。

◇◇◇

湯気や雲は、本日梅雨入りした天候がモタラスものでしょうが…

この現象だって、昔なら。

シャーマンが何か呟きそうな不思議景色。

さて。
キタル6月16日。

「皆既月蝕」の日だそうな。

ウクライナの民話が基の短編
『月が消えた話』には

月をポケットに隠してしまうラシイ、空を飛びまわる男の悪魔が現れ

インドでは
ヒンドゥーの神の怒りをかって、
首だけにされた4本腕の魔族が月を飲みこむお話が。

私の一番興味をひいたのはやはり

コロンブスでした。

「1504年2月29日に起こった月蝕」。

当時インドを探し求めて航海中の彼が
ジャマイカ付近で座礁イタシマス。

もちろん、その地の未開人は
欧州の侵略行為を恨んでをりましたので

助けません。
(シゴクゴモットモ)

そこで!
間もなく月蝕が起こることを知っていたコロンブスは

「もし我々を援助しなければ 神が月を連れ去ってしまうノダヨ。ふ」

とかのゴセンタク。

やれやれ。

今みたいに、ツィッターやらフェイスブックはありませんものね。

◇◇◇

ここで想うんです私。

私なら、その世界にて「酋長」になる。

酋長の立場で

ブログ書きます。
笑 笑


天空の謎を解き
(自分に都合のええ部分だけ)

「百円ライター」を配りますなっ!
うんうん。

・・・・・・

しかし時は1504年。




数ある児童のSF文学。

「月蝕」を利用した「文明人」の物語も多いワケです。

そこで一言言いたい。
(演壇の水差しから一口)

「なぜに」

月蝕の時間、地域を把握しとられるのか。

なぜに

「過去へ否応なく」
タイムスリップした方が

覚えてをられるのか。

ふぅ。

◇◇◇

もし

ロトなりTOTOなり

「過去に飛ぶことができたなら!」

ツマルトコロ…そこ?

ふぅ

ま、やはり

ツマルトコロ…「当たり数字」を

鉛筆舐めなめ
記します。

そんな衆生の私は

豚肉で巻いたニンジンとインゲン。

無垢な地に芽吹いた新ジャガを
いただきますですよ。






この記事へのコメント
青柳玲麻さま☆

>突 然 訪 問します失礼しました
>あ な た の blog はとて もすば らし いで す、本 当 に 感 心 しま した!
>★ 閣 下 が 働 くのが順調で あることを 祈る ! 体 の 健 康! ★

↑ 光栄ですなっ

お茶みたいな名前の青柳さん!

あなた の文 章はとて も良いです、がんば れ!

いやはや、
閣下も!順 調にが

ん ばっ


クダサイネっ!
うんうん。
Posted by 花椒 at 2011年05月26日 19:04
結局は、ロトの当て数字かぃ?!


って突っ込もうと思ったら、コメントに笑ってしもたわWWW


今日梅雨入りしたけど見られるんかな?
Posted by rieko♪ at 2011年05月26日 19:41
rieko♪さま☆

>結局は、ロトの当て数字かぃ?!

↑ そりに尽きるぜぃっ!

>って突っ込もうと思ったら、コメントに笑ってしもたわWWW

↑ いつもは削除する冷酷なアタシ。

そやけど…名文やけん。
笑 笑

>今日梅雨入りしたけど見られるんかな?

↑ だいじょぶだいじょぶ。

16日らしいけんな。

…そやけど私、
覚えとれるやろか。

Posted by 花椒 at 2011年05月26日 19:53
いや~ まいちゃうな~(←やっと気づき、ヒソカニ修正しております 汗)

有名な青柳さんにホメラレテ良かったですねっ!
なので、「腕時針」でも買ってあげて下さい!

ところで、素晴らしいブログを書かれる花椒さんには、
「無垢な地に芽吹いた新ジャガ」よりも・・・

私の座布団の下で養生した、
芽の出たジャガイモをプレゼントしたい(笑)  ふ
Posted by stone-hillstone-hill at 2011年05月26日 21:01
とぉーーいとこからコッソリ見て1人笑う私。。フッ!!

ホンマニ素敵な返しにアッパレ!!流石!!

お茶の名前のような。。そのまんまやん!!

私はコロンブスがジャマイカ付近で座礁イタシマス。
にレゲエが流れましたわ♪
Posted by ななっち&あみーごななっち&あみーご at 2011年05月26日 21:51
stone-hillさま☆

>いや~ まいちゃうな~(←やっと気づき、ヒソカニ修正しております 汗)

↑ まいちゃっていただいたままでヨロシカッタのに。



>有名な青柳さんにホメラレテ良かったですねっ!
>なので、「腕時針」でも買ってあげて下さい!

↑ ありがとうございます!

私、ホメラレテノビル踊り子サンですけにねぃっ。

で、その青柳さんですが

さっき起きてコメント欄を確認したところ…

「消え」とる!(°□°;)(°□°;)(°□°;)

ナニガアッタンデショウカ。

・・・・・・・
(沈思黙考スルコト6時間半)

>「無垢な地に芽吹いた新ジャガ」よりも・・・
>
>私の座布団の下で養生した、
>芽の出たジャガイモをプレゼントしたい(笑)  ふ

↑ ふ
でわありません。
(‐公‐`)

だいたい、ジャガイモが下に転がっとる座布団の上に座れるstone-hillさんのお尻って…

・・・・・・・
(沈思黙考スルコト16分)



今度、タケノコ送りますけに
ぜひそりも(上に向けて)敷いてみてクダサイネっ!
(イミフメイ)
Posted by 花椒 at 2011年05月27日 10:17
ななっちさま☆

>とぉーーいとこからコッソリ見て1人笑う私。。フッ!!

↑ なにっ!遠いとな。

ななっち嬢のブログに飛んでいってみねば。
(なんせさっき起きたばっかり~)

>ホンマニ素敵な返しにアッパレ!!流石!!
>
>お茶の名前のような。。そのまんまやん!!

↑ へへへっ!

そんな素敵な原文が、
さっき見たら消えとったんで。

送ったコメント消すなんてことできるんやねぃ。
(機能を全く理解していない原始人なアタシ)

>私はコロンブスがジャマイカ付近で座礁イタシマス。
>にレゲエが流れましたわ♪

↑ ♪♪♪♪♪

んあぁ!いいねっ!

ななっち嬢のコメント読みながら、今踊っとる。

あ、三つ編みよっけ作ろ~

…て、いかんいかん。
今日はお掃除せないかん。
(‐公‐`)
せめてBGMをレゲエに…
シクシクシクシク
Posted by 花椒 at 2011年05月27日 10:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怪奇な現象をアテに
    コメント(7)