2011年05月16日

デジタルラブ



視界の隅に…何やらチラチラチラと

怪しい動きをする人影を
認めました本日休みな花椒ですこんにちわさびは持ち帰りOKです。な「そじ坊」。
(後付けヒジョ〜に長くなりんぱマッサージ。)

よっけ言うて疲れたが〜
ふぅ

さて冒頭の怪人者。

お昼前、フジグラン駐車場に停めた車中にて
ゴキゲンにパンを貪る私の前に現れました。

どうやら、施設内にあるガソリンスタンドの値札を変えに来ていた模様。

ご存知のやうに、
日々刻々と変化するガソリン代。

GSの値段表示は、
縦線と横線からなるデジタルな数字(合計7本の線だけ?)
で表されとりますよね。

ありは、誠に秀逸な書体だと思います。

1から0まで、たった7本の線で表せ

電卓を使う時も簡易で分かりやすい。

ロマンティックなフォントを愛する私は
ケッシテ使いませんが。



かのガソリン代。

替える前は「140円」でした。

見ていると…

彼はまず「1の位」の0を

上の横線を取り、真ん中にその横線を加え

「9」にしました。

あ?(°□°;)

149円とかっ!

確か、離島に於いては国庫からの補助にて値下がりした情報を…

固唾を飲んで見守ります。

次いで十の位に手を伸ばす彼。

・・・・・・

場合によっては、ナパームで値札を焼くつもりの私。

彼は、上と真ん中に
ポケットから出した「横線」を加え…

「4」を「3」に変えました。

むぅ。

固唾をのんだ戦いでしたが

結果。
「140円→139円」に。



よ・ろ・し・い。

私は別のGSで入れますが、

流れテキにはよろしい。



さて私。

早くも夏バテです。

見つけた「練乳寒天」。



画像わ、
オレンジをくり抜いたものに…

ライチと寒天、スプーンでこそげとったオレンジ果肉。

カワユラスィ、オレンジの皿なの♪








この記事へのコメント
お久しぶり〜ふ(笑)

冒頭の挨拶に多少無理があるのがお姫様ぽくて素敵だことよ〜オホホ(お蝶婦人か?)

シアの散歩しながら、ガーゴイルについて語ろうとした時にバッテリー切れ。。。[壁]_-)

今日はタイムリーに給油してきたから、コメントしちゃうぜ!

スタンド行ったらリッターいくらと表示ないから、新人君丸出しの兄ちゃんにきいたら、カチコチロボット状態で店長にき、聞いてきます!

店長によりますと135円くらいです。くらいて何?(笑)でもまー得した気分で帰った私でした。

でガーゴイルは。。。まっいいか(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年05月17日 19:44
ヒゲ専務さま☆

>冒頭の挨拶に多少無理があるのがお姫様ぽくて素敵だことよ~オホホ(お蝶婦人か?)

↑ ハッ(°□°;)
タラリ汗

見破られたかっ…
(‐公‐`)むぅ

>シアの散歩しながら、ガーゴイルについて語ろうとした時にバッテリー切れ。。。[壁]_-)

↑ ガーゴイルの…っ?

むむ…何やら面白い情報が得られそうぢゃて。

最近、シア王子はよく
朝日や夕日の逆光を浴び…

ロマンティックな風情を醸し出されとるヒゲ専務さん。

>スタンド行ったらリッターいくらと表示ないから、新人君丸出しの兄ちゃんにきいたら、カチコチロボット状態で店長にき、聞いてきます!
>
>店長によりますと135円くらいです。くらいて何?(笑)でもまー得した気分で帰った私でした。

↑ 「くらいて何!?」
私も輪唱。

そりにしても…安っ!

・・・私の車、灯油で走ったらええのに…。
シクシクシクシク

>でガーゴイルは。。。まっいいか(笑)

↑ あ ぁあぁあ!
ヒゲ専務さんっ!

言いかけてやめるナンテ…



撃つで。
Posted by 花椒 at 2011年05月17日 20:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジタルラブ
    コメント(2)