2010年12月16日
謎の塩化カルシウム
コケ~っ
コケコッコ!
本日郊外勤務地。
「逸珈琲」さんの鶏が
まだ明けやらぬ早朝のしじまを破ります。
「お昼は久々に鳥窓にて、
オムライスでも食すかの。」
そう考えた私ですが…
パンもありましたので
そりにミニ弁当でも併せようと
休憩時間には自然と隣のファミマに。
カフェオレをすするパインさんの姿もなく、
平和な蒼天。
ふと、珍しいものを見つけた私。
歩道橋のたもとに
無造作に置かれた袋。

「塩化カルシウム」。
なんぞ?こりは。
(°□°;)
見慣れぬ物体を、どんぐりの枝でつつきます。
さてこりは。
私。休憩時間もソコソコに
(たらふく食いましたが)
調べます。
◇◇◇
むぅ。
正体は「凍結防止剤」でした。
☆道路等の融氷雪剤・防塵剤として広く使われています。
とすると…
先ほど帰った事務所にて。
ぎゅうが言ってた
「明日朝1℃」。
絵文字を自由自在に使いこなすB型お母様が
「ほなら今夜は厚手の布団出しとこか?」
とのメールを受け取り、
即「お願い」返信を半泣きで送ったぎゅう。
…十分こりに関係すると思われますです。
所は東バイパス。
「塩化カルシウム」が必要な
「凍結予想」。
…未開封ですがねぃ。
笑 笑
「塩化カルシウム」。
興味をイダイタ私は
(ま、単にヒマだったんですねぃ。ふ)
更に調べます。
☆塩化カルシウムは、
「水とりぞうさん」等で使用されている乾燥剤でもある。
吸気中の水分を吸収し保持する状態が続くので、コートがしっとりするのであろう。
↑ こりは、「真夏」のテニスコートでの話です。
凍結防止剤 融雪剤 防塵剤 吸湿剤(乾燥剤)融雪剤。
に注目。
つまり、土壌の湿り気を吸収し
「適度」な潤いをも保つ。とな。
…化学に弱い、いや
全てに弱い私は
ムズカシイ説明は頭に入りませんが、
次いで検索画面に出てきた
「楽天市場」の
「25キロ 2650円」に
うっかり「カート」に入れるところでしたっ。
ふぅ
で、この逸材。
いつ撒くんですかの?
ふ
コケコッコ!
本日郊外勤務地。
「逸珈琲」さんの鶏が
まだ明けやらぬ早朝のしじまを破ります。
「お昼は久々に鳥窓にて、
オムライスでも食すかの。」
そう考えた私ですが…
パンもありましたので
そりにミニ弁当でも併せようと
休憩時間には自然と隣のファミマに。
カフェオレをすするパインさんの姿もなく、
平和な蒼天。
ふと、珍しいものを見つけた私。
歩道橋のたもとに
無造作に置かれた袋。

「塩化カルシウム」。
なんぞ?こりは。
(°□°;)
見慣れぬ物体を、どんぐりの枝でつつきます。
さてこりは。
私。休憩時間もソコソコに
(たらふく食いましたが)
調べます。
◇◇◇
むぅ。
正体は「凍結防止剤」でした。
☆道路等の融氷雪剤・防塵剤として広く使われています。
とすると…
先ほど帰った事務所にて。
ぎゅうが言ってた
「明日朝1℃」。
絵文字を自由自在に使いこなすB型お母様が
「ほなら今夜は厚手の布団出しとこか?」
とのメールを受け取り、
即「お願い」返信を半泣きで送ったぎゅう。
…十分こりに関係すると思われますです。
所は東バイパス。
「塩化カルシウム」が必要な
「凍結予想」。
…未開封ですがねぃ。
笑 笑
「塩化カルシウム」。
興味をイダイタ私は
(ま、単にヒマだったんですねぃ。ふ)
更に調べます。
☆塩化カルシウムは、
「水とりぞうさん」等で使用されている乾燥剤でもある。
吸気中の水分を吸収し保持する状態が続くので、コートがしっとりするのであろう。
↑ こりは、「真夏」のテニスコートでの話です。
凍結防止剤 融雪剤 防塵剤 吸湿剤(乾燥剤)融雪剤。
に注目。
つまり、土壌の湿り気を吸収し
「適度」な潤いをも保つ。とな。
…化学に弱い、いや
全てに弱い私は
ムズカシイ説明は頭に入りませんが、
次いで検索画面に出てきた
「楽天市場」の
「25キロ 2650円」に
うっかり「カート」に入れるところでしたっ。
ふぅ
で、この逸材。
いつ撒くんですかの?
ふ
Posted by 花椒 at 20:20│Comments(8)
この記事へのコメント
そうそう、橋の端に装備し始めてますね。塩カル。
誰が撒くのか…
「撒かにゃっ!」と、思った人ですかの。
誰が撒くのか…
「撒かにゃっ!」と、思った人ですかの。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2010年12月16日 20:38
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
>誰が撒くのか…
>
>「撒かにゃっ!」と、思った人ですかの。
↑ 略して「塩カル」。
…か、かっちょええ!
なんか、プロみたいな響き。
私もこりから使いますぞっ!
てか、
私、山の民。
持って帰ってええ?
>誰が撒くのか…
>
>「撒かにゃっ!」と、思った人ですかの。
↑ 略して「塩カル」。
…か、かっちょええ!
なんか、プロみたいな響き。
私もこりから使いますぞっ!
てか、
私、山の民。
持って帰ってええ?
Posted by 花椒 at 2010年12月16日 21:10
☆ 彦摩呂@花椒さんへ ☆
正しい味と、書いとりますぞ・・・・・
本日は、国分寺で、カフェをすすった
出川@パインです!!!
>「明日朝1℃」。・・・・・・
なんとかっ!===〇)`Д゚)・;
では、明日に備えてヒートテックのシワを
寝押ししとかんと・・・・・
正しい味と、書いとりますぞ・・・・・
本日は、国分寺で、カフェをすすった
出川@パインです!!!
>「明日朝1℃」。・・・・・・
なんとかっ!===〇)`Д゚)・;
では、明日に備えてヒートテックのシワを
寝押ししとかんと・・・・・
Posted by パイン
at 2010年12月16日 21:32

出川@パインさま☆
>正しい味と、書いとりますぞ・・・・・
↑ ホンマやっ!
お、美味しいんかな…。
ジュル
>>「明日朝1℃」。・・・・・・
>
>なんとかっ!===〇)`Д゚)・;
>
>では、明日に備えてヒートテックのシワを
>寝押ししとかんと・・・・・
↑ ヒートテック、ちゃんと寝押しできましたかっ!?
私、昨夜は今冬初の
「アンカ」出したんでっ!
も、めちゃくちゃあったかかったですわぃ♪
今、二階のヒミツの小部屋なんやけど…
エアコンのかかりが遅いけん…
さぶ…。
>正しい味と、書いとりますぞ・・・・・
↑ ホンマやっ!
お、美味しいんかな…。
ジュル
>>「明日朝1℃」。・・・・・・
>
>なんとかっ!===〇)`Д゚)・;
>
>では、明日に備えてヒートテックのシワを
>寝押ししとかんと・・・・・
↑ ヒートテック、ちゃんと寝押しできましたかっ!?
私、昨夜は今冬初の
「アンカ」出したんでっ!
も、めちゃくちゃあったかかったですわぃ♪
今、二階のヒミツの小部屋なんやけど…
エアコンのかかりが遅いけん…
さぶ…。
Posted by 花椒 at 2010年12月17日 14:17
年末辺りから高速道路で撒いているのを見かけますよ?
一番確実にみられるのは
米子自動車道です。
一番確実にみられるのは
米子自動車道です。
Posted by rieko♪ at 2010年12月17日 19:35
rieko♪さま☆
>年末辺りから高速道路で撒いているのを見かけますよ?
↑ そ、なんっ!?
全然知らんかった事実やわで~
(°□°;)
冬場は山間部、こわい。
で、家から出る時点でヤバい。
やっぱり早朝から出る勤務のrieko♪嬢。
道路状態には神経使うよねぃっ。
今度、撒いてる場面見てみたい。
うんうん。
買おうかのぅ…。
>年末辺りから高速道路で撒いているのを見かけますよ?
↑ そ、なんっ!?
全然知らんかった事実やわで~
(°□°;)
冬場は山間部、こわい。
で、家から出る時点でヤバい。
やっぱり早朝から出る勤務のrieko♪嬢。
道路状態には神経使うよねぃっ。
今度、撒いてる場面見てみたい。
うんうん。
買おうかのぅ…。
Posted by 花椒 at 2010年12月17日 21:32
塩化カルシュウムとは?
使ったことはないが・・聞いたことはある・・
高速道路で 散布に行くが ダンプに荷台に
いる人間は カチカチに凝っているよ~~
赤提灯で昔聞きました 滋賀県にて・・
使ったことはないが・・聞いたことはある・・
高速道路で 散布に行くが ダンプに荷台に
いる人間は カチカチに凝っているよ~~
赤提灯で昔聞きました 滋賀県にて・・
Posted by カピパラ
at 2010年12月19日 11:36

カピパラさま☆
>高速道路で 散布に行くが ダンプに荷台に
いる人間は カチカチに凝っているよ~~
>
>赤提灯で昔聞きました 滋賀県にて・・
↑ ありゃ(°□°;)
やっぱり、荷台は寒いですよねぃ。。
ブルブル
真冬の高速。
…凍結しそうな所がいっぱい。
ご苦労様。と言いたいですよねぃ。
で、滋賀の赤提灯。
…ええですなぁ…。
ふぅ
>高速道路で 散布に行くが ダンプに荷台に
いる人間は カチカチに凝っているよ~~
>
>赤提灯で昔聞きました 滋賀県にて・・
↑ ありゃ(°□°;)
やっぱり、荷台は寒いですよねぃ。。
ブルブル
真冬の高速。
…凍結しそうな所がいっぱい。
ご苦労様。と言いたいですよねぃ。
で、滋賀の赤提灯。
…ええですなぁ…。
ふぅ
Posted by 花椒 at 2010年12月19日 14:00