2010年08月24日

落雷!☆一人芝居演ります



私。

厚顔無恥な輩ですが…

過去「一度だけ」

老師の前で、「照れ」たことがあります。



向かい合ってギターを弾くのですが…

「さ。歌をつけてみましょう。」

らじゃ。

が…声が出ません。

弾けないのに表情だけは
ヨーヨー・マ並に

できないのにミュート&ブラッシングは

デタラメにできる

「下手のパフォーマンス横好き@メクラメッポウ」
な私。

なのに…声が 出ないんです。

「探し ものは な ん…」
(恥!照!)

声が止まる私に

「どうしたんですか!

歌、つけなくっちゃ。」

「わ、分かっとります!」

がちがちに肩がコワバリ、

蚊の鳴くような声で

「ふふふ〜ん」

読んでいただいておられる各位。

自分で弾く曲に
自分の声をのせる。って…

超初心者にとっては

「オソロシイ」難関なんです。

◇◇◇

という前置きにて。

私に与えられた「次なる試練」。
を、お伝えしたいと思います。

「表演」(びゃおぃえん)。
「一個人」(いぃがれん)。


「一人芝居を演じなさい。」

こりが、来週の宿題です。

私が今朝、2時間かけてこなした宿題は

半分だけ見ていただきまして…

直す箇所は百億万個ほどありましたが

次はコレカヨ。

ふぅ

現在のテキストは

フランス・アメリカ・韓国からの留学生と

何でも「好」(はお)と誉めてくれる唐老師の

大学と青春の物語。

かなり最新の時代背景ですので、

フランス女のマーランが
ワインに浸ったり

アメリカ男のマークが
ガールフレンドにこびへつらったり

韓国女のジーシェンが
ダイエットに狂ったり

・・・・・

現代の若者。の生き様

があからさまに描かれた
青春ドラマ。

◇◇◇

「気に入った箇所を暗記し、

来週はそりを

一人で演じなさい。」

(°□°;)
(°□°;)
(°□°;)

なんとおっしゃられた!?

「二人で芝居をするよりも…

一人。の方が

盛り上がるデショ?」
(フクミワライ)

・・・・・

むぅ。

照れへんで。負けへんで!

「一人芝居」。

来週は

私の「ラ〜イブ!」にしてあげるぜぃっ!



・・・こりをUPする時に

落雷で家中の家電が停電。

ち。負けへんわい!




この記事へのコメント
私の場合ひと昔前の「エイコーテレビショッピング〜♪」のマネの類の口まねは知り合いの前で曝して、迷惑菌をばらまいています。(爆)
Posted by rieko♪ at 2010年08月24日 18:08
rieko♪さま☆

>私の場合ひと昔前の「エイコーテレビショッピング~♪」のマネの類の口まねは知り合いの前で曝して、迷惑菌をばらまいています。(爆)

↑ かかかかかかかっ!

聞いてみた~い!

やっぱそりって
「迷惑菌」なん?
笑 笑

私も、思い出したようにモノマネすんやけど…

あまりにも似てないけん

みんなスルーしよるっ!

(号泣)
Posted by 花椒 at 2010年08月24日 18:16
ひとーり上手と呼ばないで♪(笑)

光景が目に浮かんでにやけてしまいますが( ´艸`)

Sな老師にいじられまくって楽しそうですねー。

うっ腹いてぇ(>_<)昼間食べ慣れない回転寿司食べたがらなぁー。。。マルナカの寿司しか最近食べてないから(苦笑い)

寿司食えば腹がゴロゴロ痛いなり〜♪
Posted by ヒゲ専務 at 2010年08月24日 18:45
法隆寺~@ヒゲ専務さま☆

>ひとーり上手と呼ばないで♪(笑)

↑ |゚◎゚)∋ィョゥ
中島みゆき。ですかのぅ。

>光景が目に浮かんでにやけてしまいますが( ´艸`)
>
>Sな老師にいじられまくって楽しそうですねー。

↑ いやっ!
全然楽しくありませんけにっ!
(‐公‐`)

>うっ腹いてぇ(>_<)昼間食べ慣れない回転寿司食べたがらなぁー。。。マルナカの寿司しか最近食べてないから(苦笑い)

↑ 回転寿司といえば…

前行った、宇多津のなんたらちうとこが美味かったですわぃ。

あ(°□°;)

ヒゲ専務さんのせいで、

回転寿司行きたくなったやないですかっ!

ぐ~っ
Posted by 花椒 at 2010年08月24日 19:05
花椒さん
こんばんは(^^)v


ん・・・・・・


以前にも言った様な感じですけど・・・


ギター弾き語りは習うより慣れろっすょ!(^^)v

真似から始まり、自分らしさに成長する!!♪


歌は心・・・


いくら歌が上手くても・・相手に伝わらなくてはダメです!

例え下手くそでも・・
相手に伝わればOKですょ!

自分も日夜努力中♪(笑)
Posted by 大地 千春 at 2010年08月24日 20:13
大地 千春さま☆

こんばんは!

そうでした…。

習うより慣れろ。でした。

ギター老師。

>真似から始まり、自分らしさに成長する!!♪

↑ 真似。かぁ…。

中国語学習と一緒なんや。。

「いっぱい聴いて
いっぱい読め。」て、
センセはよく言うけに。

>例え下手くそでも・・
>相手に伝わればOKですょ!
>
>自分も日夜努力中♪(笑)

↑ 相手に伝える…。かぁ。

あ(°□°;)

私、その時点の前の前の

ず~っと前の地の下やけんねっ。

言うん忘れとりましたっ!
(滝汗)
Posted by 花椒 at 2010年08月24日 20:44
「一人芝居をしてみなさい(キッパリ)」って…
完全にS老子の趣味ですよね!!

エエな~ お金払ってでも見たいな~
花椒さんの一人芝居

絶対笑える
Posted by stone-hill at 2010年08月24日 21:28
stone-hillさま☆

>エエな~ お金払ってでも見たいな~
>花椒さんの一人芝居

↑ 今ならチケットぴあ

クアハウスの番台で

前売り券扱っとりますよっ!

あ、「うだつの町」にもありますけに…

S席8000円ですがねぃっ!

>絶対笑える

↑ いやっstone-hillさん。

こりはね、喜劇ちゃうけんっ。
(‐公‐`)



・・・・・

森光子と、見紛うやもしれん。
(あ、年ちゃうよっ!)

ふぅ
Posted by 花椒 at 2010年08月25日 02:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落雷!☆一人芝居演ります
    コメント(8)