2010年07月18日
ペルーの笑み

私。
今日のような賑やかな日に
駅付近勤務で
ラッキーでした。
「駅広場」という場所は
時に
刺激的な空間をモタラシマス。
だ・か・ら
やめられない。
◇
私は本日。
ヒジョ〜に心地よい環境にて
お仕事をしておりましたよ。
だって
今日のペルー楽隊は
「深かった」!
その後、路上ライブの
mimikaさんの弾き語りも続き
サンポートからは
素敵な太鼓の音や歌声が響き…
夜には
花火が打ち上げられました。
瀬戸内国際芸術祭の前夜祭ですからねぃ。
「人の動くエネルギー」
が
満ち満ちておりましたよ。
そりにしても思います。
あんな酷暑の炎天下。
何時間も歌い続ける彼ら。
スゴいですっ!
◇
ヂツハ駅広場に着いた時
ペルー楽隊は
演奏を始めたばっかりで
衣装をつけずに演っておられたのですが…
「いつもより濃い」気がして
私。
しばらく聞きほれておりました。
そんな私は
踊るような足取りの日本人から
パンフレットをいただきます。
「ソル・デ・ロス・アンデス」。

アンデスの太陽。
私。
ホントは体がウキウキして
宙に浮き
踊り出したい気持ちに。
…勤務前ですから
己を律しました。
ふ
そりから数時間後
民族衣装をまとった彼らは
「モリエンド・カフェ」を。
いつもなら
音楽のみなのに…
今日は
「歌」も!♪
勤務地を離れる口実を
無言にて設け…
ひらひらひらと
夏の空に切れ込みを入れる
ぱきぱきとして
ロマンティックな音符に紛れ込み…
ソロの彼と目が合い
ふっと
笑い。
ドキドキしながら
仕事を気にしながら…
モリエンド・カフェ。
見たら…
また駅方面に向かって彼は笑うとりましたけに。
目が合うたんは勘違いか。
ぷぅっ
私は、
光の粒を踏みながら
微笑みます。
広場の花時計が
リロンリロン奏でるうちに
花火は打ち上がり
絶え間なく色の変わる光粒に
惑わされながら
事務所へと帰りましたよ。
Posted by 花椒 at 22:28│Comments(4)
この記事へのコメント
ペルー楽隊、おった、おった!ひとめだけ見たで~!走りながら(^^ゞ
なんかやりたい衝動にかられるので、
自分の心を封じ込めるため、先を急ぐのかも知れません(^^♪
なんかやりたい衝動にかられるので、
自分の心を封じ込めるため、先を急ぐのかも知れません(^^♪
Posted by まんみ at 2010年07月18日 23:09
サンポートの花火だったんですね~
近くでどぉ~んと花火の音聞こえたが・・
龍馬伝をみていたので、外も見ず、どこのやろうと話てたんですが・・
アンデスかぁ~
アルパカのミラバケッソ!!は
いなかったんですね~
近くでどぉ~んと花火の音聞こえたが・・
龍馬伝をみていたので、外も見ず、どこのやろうと話てたんですが・・
アンデスかぁ~
アルパカのミラバケッソ!!は
いなかったんですね~
Posted by ななっち&あみーご
at 2010年07月18日 23:12

まんみさま☆
>なんかやりたい衝動にかられるので、
>自分の心を封じ込めるため、先を急ぐのかも知れません(^^♪
↑ あ、なんか分かるなぁ~
じっとして聴いているのが
体に無理を強いとる気がする。
そやから敢えて素通りしてしまう…
私の場合、なんか突飛な動きをしてしまいそうになるけん。
笑 笑
>なんかやりたい衝動にかられるので、
>自分の心を封じ込めるため、先を急ぐのかも知れません(^^♪
↑ あ、なんか分かるなぁ~
じっとして聴いているのが
体に無理を強いとる気がする。
そやから敢えて素通りしてしまう…
私の場合、なんか突飛な動きをしてしまいそうになるけん。
笑 笑
Posted by 花椒 at 2010年07月19日 06:27
ななっちさま☆
うん。そうなん。
なんか、ピンクのハートやらがあって可愛かったわ~♪
>アンデスかぁ~
>アルパカのミラバケッソ!!は
>いなかったんですね~
↑ 思わずウィキペディアで…
笑 笑
おったら…面白いことになっとったでしょうなぁ。
私、絶対仕事してないわ。
笑 笑
うん。そうなん。
なんか、ピンクのハートやらがあって可愛かったわ~♪
>アンデスかぁ~
>アルパカのミラバケッソ!!は
>いなかったんですね~
↑ 思わずウィキペディアで…
笑 笑
おったら…面白いことになっとったでしょうなぁ。
私、絶対仕事してないわ。
笑 笑
Posted by 花椒 at 2010年07月19日 06:56